【家事ヤロウ】「生大福アイス杏仁豆腐風」レシピを作ってみた
- 2021年07月01日公開

こんにちは、くふうLive!編集部です。
本格的なレシピサイト以上に注目しているテレビ朝日公式「家事ヤロウ!!!」のInstagram。
なんでもかんでも作ってみるのは大変ですが、“いいね”数が半端ないのはやっぱり試してみたい!
ここでは、家事ヤロウ公式Instagramの中では、「2万いいね」とかなり高い“いいね数”グランメゾンキング『生大福アイス〜杏仁豆腐風〜』を作ってみました。
【家事ヤロウ】グランメゾンキング『生大福アイス〜杏仁豆腐風〜』
透明になるまで混ぜることがポイント!
材料
・100円バニラアイス 1個
・杏子ジャム 適量
・片栗粉 大さじ2
・熱湯 100㏄
・練乳 大さじ1
・レモン汁 小さじ1/2
作り方
①片栗粉を入れたボウルに、少しずつ熱湯を加えながらよく混ぜます。片栗粉に火が通って透明にならなかった場合は、電子レンジ500wで10~20秒ほど加熱します。
お湯を何回かに分けて入れるとダマになりにくくなる!
②そこに、レモン汁と練乳を加えて混ぜ合わせます。
冷蔵庫に入れて冷まして下さい。
③お皿にバニラアイスを盛り付けて、その上に②を乗せます。
④仕上げに杏子ジャムも乗せたら完成です。
⇒家事ヤロウ!!!(テレビ朝日公式)Instagramはこちら
作ってみた・食べてみた感想
雪見大福の外側をちょっと硬く分厚くしたような感じでした。
もちもち食感なので好きな方は好きかと思います。杏子ジャムが爽やかに味をまとめてくれました。
公式レシピにはないですが、片栗粉に熱湯を混ぜ合わせる工程で片栗粉に火が通りにくい場合は、電子レンジで加熱すると綺麗に生大福風の生地に仕上がります。
今回、作った時期の気温が高かった事と、生地が完全に冷めていなかった為、バニラアイスが溶けるのが早かったです。
次回作る時は、生地を完全に冷やしてからリベンジしたいと思います!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日