3COINSバイヤーにマニアがガチ取材!「冷凍で食費が変わる」神コスパ新種アイテム4選【連載vol.20】
- 2025年04月29日公開

こんにちは、ヨムーノライターの海老原葉月です。
3COINSにハマって早20年。現在はスリコマニアとしてメディアに出演するほど愛が深まり、週に3回は近隣(たまに全国)の3COINS を巡って新商品パトロールをしています。
というのも、3COINSは毎月、約700~800品も商品が新登場しているんです。実はこれって雑貨店では異例のペースなんです。こんなにハイペースで新商品を考えるって……神技としか思えませんよね!!
「一体、どんな方が新商品をつくっているんだろう?」
そんなマニアックな疑問を解消すべく、今週から店舗に並ぶ新商品を作った【スリコバイヤー】さんに、スリコマニア海老原がどこよりも詳しく熱苦しく深堀りする連載がスタート!
今回は、「4月28日発売の新商品」について取材しました。
今回対談してくださったのは…
- バイヤー池川由里子さん
- 3COINSのキッチンバイヤー歴4年目。これまでさまざまな“便利でおしゃれ”なキッチンアイテムを生み出してきました。最近ではキッチン家電など、これまでになかった商品にも力を入れているそう。
毎日暑いし、もうすぐGWだし…「作り置き」や「お弁当」がもっとラクになるアイテムがあればなぁ、と思っている方も多いのではないでしょうか?3COINSから“冷凍&冷蔵保存に特化したアイテム”が登場しました!
今回ご紹介する新商品のテーマは「冷凍・冷蔵保存に使いやすい」こと。
どれもシンプル&便利なうえに、今まであまり見たことがなかったような、“新種”のキッチンアイテムが加わりました。
カラー展開もすごく絶妙。いわゆる“可愛いすぎるピンク”や“ザ・男前なブラック”ではなく、どんなキッチンにも馴染む、やさしいトーンで統一されています。これは「いろんな方のキッチンに合わせやすく」という想いから選ばれたそう。きっと、毎日の家事の相棒になってくれますよ♪
3COINS「シリコーン冷凍おにぎり保存容器」"専用"ってなかったかも!手間も省けて便利
さまざまな冷凍アイテムがありますが、特に注目したいのは「シリコーン冷凍おにぎり保存容器」です。
▲シリコーン冷凍おにぎり保存容器 550円(税込)
わが家は今まさに、おにぎりの冷凍ストックが欠かせなくなりました。長男が中学生になり、部活が始まったと同時に、「お腹すいた〜!」コールが止まらなくなったんです。
そんな時はおにぎりを食べさせるのが一番!おやつより腹持ちがいいし、家にあるものでささっと作れるので重宝しています。
いつもはひとつずつ握って、ラップに包んで保存しているのですが、数が必要なので意外と手間がかかるのが悩みでした……。
冷凍おにぎり保存容器は、「シリコーン冷凍小分けトレイ」の派生アイテムとして考えました。冷凍保存需要は高く、その中で何を保存することが多いかな……と考えたときに、おにぎりを冷凍保存する方も意外と多いことに気付きました。
ごはんの保存容器はあるけど、おにぎり専用の保存容器はあまりないと思ったので、作成に至りました。
冷凍保存って便利だけど、実は“おにぎり専用”って意外と少なかったんですよね。シリコーン冷凍おにぎり保存容器は、一度に4つ作って保存できます。後ろから押すだけで取り出せるし、このまま電子レンジで温められます。
3COINS「シリコーンフードラップ3個セット」洗って何度も使えるから、節約にも◎
使いかけの野菜って、そのままにしておくと切り口が乾燥してしわしわになってしまいがち……。まとめて切って容器に入れて保存したり、空気に当たらないようにラップをしたり、保存方法もあれこれ工夫しています。
「シリコーンフードラップ3個セット」は、そんな手間を解消してくれます。
▲シリコーンフードラップ3個セット 330円(税込)
野菜の切り口に沿わせて、包み込むように引っ張るだけで、簡単に乾燥対策できますよ。シリコーン製なので、洗って繰り返し使えます。経済的で、環境にもやさしいアイテムです。
3COINS「ワンプッシュ製氷器」ボタンを押すだけで氷が取れる!?地味にすごい
そして、個人的に「これは革命では!?」と思ったのが、「ワンプッシュ製氷器」。
氷って、固くて何度もひねって取り出しませんか。地味だけど、かなりストレスですよね。この製氷器は、ボタンをポンっと押すだけで、氷がするっと取れるんです。
氷の取り出しにくさにストレスを感じることが多く、簡単に取り出せるものがないか探していた時に今回の仕様を見つけ、販売に至りました。 簡単な仕組みですが、きれいに取り出せるので、同じようなストレスを抱えている方にぜひ使っていただきたいです。
これからの季節、ドリンクタイムにも活躍してくれそうですね。ドリンク系アイテムも新たに登場しているので、併せてチェックしてみてくださいね♪
3COINS「作り置きランチボックス」ユーザーの声から生まれた!
そして、今回の中で“イチオシ”として紹介されたのが、「作り置きランチボックス」。3COINSでも大人気の「作り置きランチボックス 2個セット 330円(税込)」が、サイズダウンして新登場しました。
もともとある「作り置きランチボックス 2個セット」は容量が約1000mlと大きめで、食べ盛り男子でも大満足できるサイズ。わが家では、長期休みの置き弁としてヘビロテしていて、これがないと長期休みは乗り切れないほど頼りにしています。
今回新たに登場した「作り置きランチボックス 3個セット」は、600mlにサイズダウンしてよりコンパクトになりました。これは、「もっと小さいサイズがほしい!」というお客様の声から生まれたアイテムだそう。
▲作り置きランチボックス 3個セット 330円(税込)
女性向けのお弁当箱だと容量が600~700mlのものが多いので、一般的なサイズにしました。仕切りの大きさはあえて大小を付けていて、ごはんとおかずのバランスを食べたい量に合わせて使い分けていただけるようになっています。
これなら、私の平日のひとりごはんとしても使えそう!息子たちの塾弁や、帰りが遅い夫の深夜弁当にもぴったり!
作り置きランチボックスは冷凍保存もできるので、“自家製冷蔵弁当”としてストックしておけば、ごはんを作る元気がないときにも頼れますよ♪
3COIN新キッチングッズは“家事がラクになる”&“節約にもつながる”
今回のシリーズは、これから暑くなり、ますます冷凍保存が増えるこれからの季節にぴったり。お弁当の作り置きにも使えるし、余った食材をちょっと冷凍しておくのにも便利です。
「今夜の残りを冷凍して、明日の自分にごほうび!」っていう使い方もできちゃいます。
さて、次はどんな新商品を作るバイヤーさんに会えるのか!?次回も乞うご期待ください♪

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
3COINSおすすめスマホグッズ「スリム型20WACアダプター(1,650円)」使ってみた2025/04/28
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04
-
スリーコインズ「ビストロヌードル」が感動級!これ1つでラーメンもロールキャベツも2023/06/12
-
【3COINS】晴雨兼用で紫外線も雨もブロック!カラビナ付き日傘が便利すぎて手放せない!購入レビュー2025/04/23
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
-
【330円で快適旅!】スリコ旅する日「キャスターカバー」9個セットが超便利|実践レビュー2025/04/14
-
マニア大絶賛!スリコで「買って正解」VS「ちょっと失敗2品」レビュー2023/06/23
-
生理用ナプキン「そのまま入れるだけ!」【3COINS】「無印激似と話題」「袋ごと突っ込んでも映える」即買い3選2023/03/05
-
スリーコインズ「丸型スツール」1000円出しても大満足!置くだけでサマになる2023/06/23
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日