家中の卵が消えちゃうよ!【マツコの知らない世界】で絶賛!「べらぼうにウマい食べ方」もうお店やん...
- 2025年07月31日公開

こんにちは!夏は辛いものが食べたくなる、ヨムーノライターのmomoです♪
ゆで卵と調味料を合わせて漬け込んだ"味玉"は、卵の旨味が増した濃厚な味わいが特徴。
一言に味玉といっても、作り方も数多く存在する奥が深〜い料理なんです!
今回は、テレビで"味玉マニア"が紹介していた味玉レシピにチャレンジしていきます♡
マツコの知らない世界「味玉マニアのレシピ」
人気テレビ番組「マツコの知らない世界」では、番組内で放送されるレシピも話題です。
2022年6月8日に放送されたのは、これまでに5000個も味玉を食べ比べてきたという藤岡智春さんオリジナルの味玉レシピ!
とっても美味しそうなレシピだったので、さっそく作っていきたいと思います♪
材料
・卵・・・3個
・焼肉のたれ・・・150g
・長ネギ(小口切り)・・・10g
・ごま油、おろしにんにく・・・各5g
・コチュジャン・・・3g
・塩、一味唐辛子・・・各適量
味玉マニアおすすめレシピと聞くと、珍しい薬味や調味料が入っているのかな?と想像してしまいますよね。
今回のレシピの嬉しいポイントは、どこの家庭にもある身近な"焼肉のたれ"を使用しているところ♪
焼肉のたれ×味玉レシピ①ゆで卵を作る
まずは、ゆで卵を作っていきます。
今回は7分茹でましたが、硬さはお好みで調節してみてくださいね♪
茹で上がった卵は冷水で冷やし、殻を剥いていきましょう!
焼肉のたれ×味玉レシピ②調味料を混ぜて保存袋へ
長ネギは小口切りにしたら、ゆで卵以外の材料全てを密閉式保存袋へ入れていきます。
調味料がよく混ざるように、袋に入れて上から軽く揉み込むとGOOD!
焼肉のたれ×味玉レシピ③2〜3日漬け込んだら完成!
ゆで卵を中に入れ、調味料がまんべんなく浸かるように密閉させましょう。
その後、冷蔵室で「2〜3日漬け込む」のが、藤岡さん流・味玉のポイント!
早く食べたい気持ちを抑え、冷蔵室で3日間寝かせたところ......
ガツンと濃い!めちゃウマ味玉できました
いかがでしょうか!!
これは控えめに言って、めっちゃ美味しい予感がします。
タレの染み込み具合も、黄身のとろ~り具合も、「THE・理想の味玉」です!
3日間漬け込んだ効果で、一般的な味玉よりもガツンと濃いめでピリ辛。
コチュジャンや一味唐辛子、そしてネギの風味が卵に染み込み、いくら食べても飽きない美味しさでした♡
クセになるピリ辛!味玉好きさんはぜひ試して♪
今回は、味玉マニアの藤岡智春さんが、「マツコの知らない世界」で紹介したレシピに挑戦してみました。
作り方を覚えておけば、いつでもお店レベルの美味しい味玉を食べることができますよ♡
ピリ辛で濃い味付けなので、おうちで作るラーメンにトッピングすれば格段に旨味がアップすること間違いなし。
今すぐ食べたい!と思った方は、ぜひ作ってみてくださいね〜

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
こりゃ何本あっても足りない!【タモリさん流】「きゅうりの最強にウマい食べ方」パリッポリ無限にイケる2025/07/30
-
「ギャル曽根さんは“ナポリタン”をこう作る!】「え?生麺のパスタ使った?」家族も驚いた2025/07/29
-
フタを開けてビックリ!【土井善晴さんのお弁当】がすごい!「まさかの裏返し」「我が家で大ヒット」また作ります2025/07/30
-
【大バズりした豆腐の食べ方】「すごい発想」「信じられないくらい簡単」本当は隠したい【意外な食べ方】2025/07/29
-
卵1個とハムが余ってたら【土井善晴先生はこれを作る!】「間違いない美味しさ」「翌日もリクエストされた」2025/07/29
-
ただの豚しゃぶに戻れない!【タサン志麻さん流】"最高の食べ方"に「バクバク箸が進む!!」今までと全然違う2025/07/30
-
コレのために「焼肉のタレ」常備したい!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!蒸気を吸い込むだけで美味しいぞ2025/07/30
-
家中の食パンが消える(泣)「平野レミさん天才です!」【恐ろしいほどウマい食べ方】まるでホテルの朝食2025/07/30
-
「お願い、とうもろこし茹でないで!」スーパー青果部【最もラクに食べる裏ワザ】75万人感激!2025/07/30
-
もはや悪魔の食べ物だ〜!【大バズりした“まいたけ”の食べ方】「美味しさの限界突破」「作ります」の声続々2025/07/29
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日