家にある"オリーブオイル"入れるだけ!【おにぎりが傷みにくくなる裏ワザ】
- 2024年05月17日公開

こんにちは、ヨムーノライターのMakiです!
みなさんおにぎりはよく作りますか? 朝ごはん、お弁当、夜食など手軽に食べられるので便利ですよね。
でも、気温が上がりつつあるこれからの季節、ご飯の傷みが気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、テレビ番組「くりぃむしちゅーのハナタカ優越館」で紹介された【おにぎりを傷みにくくする裏ワザ】を実践します。
使用するのは、家庭でもよく使う"あるもの"だけです!
テレビで紹介!おにぎりご飯を傷みにくくさせる裏ワザ
裏ワザはとっても簡単。ご飯に「オリーブオイルを混ぜる」だけ!お茶碗1杯分のご飯に小さじ1/2程度のオリーブオイルを混ぜます。
オリーブオイルには、ポリフェノール類やビタミンEなどの抗酸化物質が含まれているため、ご飯に混ぜると傷みにくくなるそうです!
...とはいえ、オリーブオイルを入れることで、"握りにくくならないの?""味はおいしいの?"などと、気になりますよね。そこらへんの疑問を解消しながら、早速、おにぎりの作り方を紹介します!
オリーブオイルを混ぜておにぎりを握ってみた
食中毒対策もかねて、ご飯は素手ではなく、ラップで包んで握りました。
握りにくさや着色の心配はなし!
ボウルにご飯とオリーブオイルを入れて、よく混ぜます。オリーブオイルを混ぜても、ご飯はばらけずに、いつも通り握れました。ぬるぬる感もありません。
おにぎりにオリーブオイルの色が付かないのかも、心配でしたが、お米は白いまま仕上がりました。
オリーブオイルの香りが気になるかも
食べてみると、私はオリーブオイル独特の香りがちょっと気になりました。おにぎりが冷めてからも食べてみましたが、香りはあまり飛びません。オリーブオイルの香りが好きな人にはたまらないかも。
オイルのおかげか、冷めてもご飯はパサつかずしっとりしていましたよ。
混ぜご飯でオイルおにぎりを食べやすくアレンジ!
さっそく、3種類の混ぜご飯おにぎりにアレンジしてみました!具材を混ぜると、食べているときにオリーブオイルの香りは気にならなくなりました。
今回作ったアレンジおにぎりの具をご紹介します!
上から時計回りに、
おかかチーズコーンおにぎり
子どもが大好きなコーンとチーズを組み合わせました。おかかの旨味で、チーズがまるでスモークチーズのように。
ツナ塩昆布みょうがおにぎり
ツナの旨味と塩昆布の塩味が絶妙にマッチ!みょうがの香りと食感がさわやかな、大人向けおにぎり。
枝豆鮭フレークおにぎり
鮭フレークのピンク色と枝豆の緑色が鮮やか。ゴロゴロ入った枝豆のおかげで食べ応えも抜群です!枝豆は冷凍のものが便利♪
オリーブオイルおにぎりでご飯を傷みからガード!
オリーブオイルを混ぜるだけと簡単なので、手軽に作れちゃいます。オリーブオイルの香りが気になる方は混ぜご飯にするとおいしく食べられますよ。
これからの季節、ご飯を傷みにくくするオイルおにぎり、ぜひ試してみてください。

病院栄養士の仕事で展開食に携わっていたため、足りない食材があってもそれっぽく作るのが得意です。在宅勤務の合間にチャチャッと作れる時短・包丁いらずのレシピを現在研究中!料理が楽しくなる情報をご紹介していきたいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/25
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【手羽中】特売日はこれ作って!そのまま炊飯器に"ドボン"で完成激ウマ「参鶏湯風」レシピ2025/04/25
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
「たけのこ入りつくね」のレシピ|甘辛だれが絡む絶品おかず【実食レビュー】2025/04/24
-
【土井善晴さん】豆腐1丁ペロリだよ…簡単・絶品「かみなり豆腐」に食欲全開!「ごま油とネギた〜っぷり!!」2025/04/25
-
激ウマ【えのきレシピ】表面カリッカリ〜!「えのきと大葉のカリカリもちもちチーズ焼き」卵焼き器で楽チン2025/04/24
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日