【家事ヤロウ】おすすめ肉料理レシピ!「レンチンキーマカレー」を作ってみた
- 2024年06月06日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
本格的なレシピサイト以上に注目が集まるテレビ朝日公式「家事ヤロウ!!!」のInstagram。
なんでもかんでも作ってみるのは大変ですが、“いいね”数が半端ないのはやっぱり試してみたい!
ここでは、家事ヤロウ公式Instagramの中では、「2.5万いいね」とかなり高い“いいね数”レンチン肉料理『レンチンキーマカレー』を作ってみました。
かなり期待大です。
「レンチンキーマカレー」の材料と作り方
カレーが電子レンジのみで作れるなんて、かなり衝撃的!でも、本当に美味しいカレーが作れちゃうんです。
フライパンや鍋を使う必要もないので、洗い物もめちゃくちゃ少なくて楽です♪
【材料】4人前
・カレールウ……1/2箱
・豚ひき肉……200g
・玉ねぎ……1個
・おろしにんにく……小さじ1
・醤油……小さじ1
・バター……15g
・ほうじ茶……400cc
家事ヤロウのレシピ(ラク速レシピのゆかりさんのレシピを家事ヤロウ向けにアレンジ)では1~2人前ですが、4人前の覚えやすい分量にアレンジしてみました。
【作り方】
(1)玉ねぎをみじん切りにします。
ボウルに入れて、ふんわりラップをしたら電子レンジ600wで2分加熱します。
できれば大きめで、プラスチック製のボウルの方が加熱した時に熱くならずに調理しやすいかと思います!
(2)ほうじ茶、豚ひき肉、おろしにんにくを加えて、スプーンで混ぜていきます。
混ぜ合わせたら、カレールウを上に乗せて、再びふんわりラップをして電子レンジ600wで10分加熱します。
※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります。(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。
(3)加熱が終わるととろみが出てカレーになっているので、コクをアップさせるために醤油とバターを加えて混ぜ合わせたら完成です♪
お好みで卵黄を乗せたり、チリペッパーをふりかけたりして、お召し上がり下さい。
「辛口」のカレールウが甘めのキーマカレーに!
豚ひき肉は、先にほうじ茶を加えてからの方が細かく混ざりやすいです。
今回、カレールウは辛口を使用しましたが、玉ねぎとバターのおかげでとてもまろやかになり、幼稚園児と小学校低学年の子どもでも普通に美味しく食べられました。
大人からすると少し甘く感じるかもしれないので、チリペッパーなどで調整するのもアリです。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【アスパラガスは茹でないで!?】安達祐実さんも驚愕!「うますぎる」「次は倍量で作る」家政婦の“美味しさUP”テク2025/05/22
-
【豆腐1丁とツナ缶1個】あったら絶対コレ作って!「絶対美味しいヤツ!」"あの液体"まぜまぜでご馳走に♡2025/05/22
-
【もう、めんつゆに戻れないかも…】なすは“あの液体”ドボンが大大大正解!ミツカン公式「なすのさっぱり焼きびたし」実食レポ2025/05/21
-
15分で完成!スナップえんどう・アスパラ・ゆで卵の“焼きサラダ”がマヨネーズでごちそうに2025/05/23
-
【安っすい"鶏むね肉"あったら"叩いて"!】調理師「時短の神様のようなレシピ」「もも肉くらいジューシー」2025/05/22
-
そうめんより楽【“冷凍うどん×サバ缶”はこの食べ方が最高ーー!】山本ゆりさん「サバ缶だしたまぶっかけうどん」レシピ2025/05/22
-
【飛び上がるほど旨いいい!!】高校生息子の「白飯ガンガン消える(泣)」最高の食べ方!「豚こまと玉ねぎのバターポン酢」のレシピ」2025/05/22
-
【一生、コレしか作らん!?】鳥羽周作シェフの「本気(ガチ)のしょうが焼き」→「今までの何倍も美味しい…!」実食2025/05/20
-
【茹でたそうめん、そのまま水切りしないで!】早く知りたかった!プロ秘伝「麺がくっつかない・固まらない」裏ワザ!2025/05/21
-
マック「冷めたハンバーガーが復活する」温め方試してみた!2023/02/14
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日