え、お店?【食パン、そのまま食べないでーー!?】メーカーが教える「感動級ふんわり」スーパーカップ「3色フレンチトースト」実食レポ
- 2025年07月03日公開

こんにちは。1年中アイスを食べている、ヨムーノライターのayanaです!
よく食後のスイーツや朝食としてフレンチトーストを作るのですが……なんだかちょっと物足りないと思っていました。
今回ご紹介するのは、そんな私が感激した、明治エッセルスーパーカップ公式サイトで紹介されていた「3色フレンチトースト」。
お店で食べるフレンチトーストよりも美味しいフレンチトーストが、自宅で簡単に作れました♪
メーカーの推しレシピ通りに作った「フレンチトースト」→段違いの美味しさ!
今回ご紹介するのは、明治エッセルスーパーカップ公式サイトで紹介されていた「3色フレンチトースト」。
自宅でもよく食べるのですが、こちらのレシピ通りに作ったフレンチトーストは段違いの美味しさでした……。
さっそく作り方を見てみましょう!
明治エッセルスーパーカップ公式「3色フレンチトースト」のレシピ
材料(食パン1枚分)
- 明治 エッセル スーパーカップ…半分 (100ml)
- 牛乳…50ml
- 食パン(6枚スライス)…1枚
- バター…5g
※上記は1種類用の分量です。3色(バニラ味、抹茶味、チョコ味)で作る場合は、3倍の量をご用意ください。
公式サイトでは、バニラ味、抹茶味、チョコ味の3種類で作っていましたが、なぜか近くのスーパーやコンビニでチョコ味が売っていませんでした……。今回は泣く泣く、バニラ味と抹茶味の2種類で作っています。
残った半分のスーパーカップはトッピングに使用するので、冷凍庫に保管しておきましょう。
作り方①食パンをカットする
食パンを斜め半分にカットします。
作り方②牛乳とスーパーカップを入れる
耐熱容器に牛乳と溶かしたスーパーカップを入れて、よく混ぜ合わせます。
作り方③食パンにしみ込ませる
②に食パンをしみ込ませます。
作り方④電子レンジで加熱
ラップをかけて、電子レンジで約1分半加熱します。
作り方⑤両面をこんがり焼く
熱したフライパンにバターを入れて、両面をこんがり焼いたらできあがりです。
バニラ味と同様に抹茶味を作りました。
スーパーカップ→ふんわり食感の絶品フレンチトーストが完成!
完成した「3色フレンチトースト」が、コチラ!
今回はチョコ味がなくて2色ですが、自宅で作ったとは思えないほど本格的で美しいビジュアルのフレンチトーストになっています。
特に抹茶味で作ったフレンチトーストはキレイに色づいていて、かなり美味しそう♪
半分のスーパーカップは、トッピングに使用して有効活用しています。
自分で作ったとは思えない!感動級のふんわりした食感になっていて、1口食べ始めるともう止まりません……!
スーパーカップの優しい甘さはもちろんのこと、それぞれのアイスの風味もしっかり感じられます。特に抹茶味の深みある味わいはスーパーカップなしでこのクオリティまで持っていくのは、とても難しそう……。
今回は同じ味のアイスをトッピングしましたが、あえて味の異なるアイスと一緒に食べても美味しそうですね♪
ぜひ今回の記事を参考に、明治エッセルスーパーカップ公式サイトで紹介されていた「3色フレンチトースト」を作ってみてくださいね♪

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
旬の茄子を美味しく保存!お気に入り数1000超え「茄子の作り置き」12選2025/06/28
-
【お願い!袋焼きそば、そのまま焼かないで!】「なんだこの味は!」"タサン志麻さん"考案「ソースよりすごい食べ方」2025/07/01
-
【“味付けなし”でバカ旨〜!】塩昆布とツナ缶1個あったら絶対作って!!「最高です」「贅沢感」家族の食いつきすんご2025/06/30
-
【砂肝おつまみ】ってこんな簡単に作れるのね!?和田明日香さん「茹でるだけでいい」居酒屋おつまみ爆誕「砂肝の鬼おろし和え」レシピ2025/06/30
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
【もう、そのまま卒業ーー!】トマトは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「クセになる」騙されたと思ってぜひ2025/06/29
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
タサン志麻さんの「サバ缶×コチュジャン」サラダが主役級!夫も絶賛&春雨アレンジでリピ確定2025/06/28
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
楽しく食費を節約!最高においしい「一週間分の節約献立」2025/06/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日