【お願い!ズッキーニは"あの液体"漬けて!】調味料メーカー考案「震えるほどウマい」食べ方!一本が一瞬で…!
- 2025年07月04日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
暑い盛りの時期に旬を迎える夏野菜「ズッキーニ」。
おいしく食べられるレシピを探していたら、キッコーマン公式サイトに「だししょうゆで!ズッキーニの唐揚げ」を見つけました。
え?ズッキーニを揚げるってやったことない!
おいしそうだったので、さっそく作ってみました。
こんな食感初めて!「ズッキーニの唐揚げ」
キッコーマン公式サイトで紹介されていた「だししょうゆで!ズッキーニの唐揚げ」。
味つけはだししょうゆとしょうが、にんにくだけといたってシンプル。
ご飯にもお酒にも合いそう♪
食材1つで作れるので節約にもつながります。
キッコーマン公式「だししょうゆで!ズッキーニの唐揚げ」のレシピ
材料(2人分)
- ズッキーニ…2本
- だししょうゆ(キッコーマンいつでも新鮮旨み広がるだししょうゆ)…大さじ2
- おろししょうが…小さじ1
- おろしにんにく…小さじ1
- 片栗粉…大さじ6
- 揚げ油…大さじ6
※オリジナルレシピではズッキーニを2本使用しますが、今回は1人分の1本で作りました。下味用の調味料の量に変化はありません。
作り方①ズッキーニを切って下味をつける
ズッキーニは長さを半分に切ってから縦4等分に切ったらポリ袋に入れます。
だししょうゆ、おろししょうが、おろしにんにくを加えて揉み込みます。
元レシピにはありませんでしたが、味がしみ込むように今回は30分ほど漬け込みました。
作り方②片栗粉をまぶす
別のポリ袋に片栗粉を入れます。
水けを軽く切った①を加え、袋をふって粉を全体にまぶします。
作り方③揚げ焼きする
26cm径のフライパンに揚げ油を入れて中火で熱し、②を並べて片面4分ずつ揚げ焼きします。
完成!
油を切ったらお皿に盛り付けて出来上がり。
見た目は香ばしくておいしそう。
いざ実食!
外はサクサク、中はとろっとした食感で新しい~。
ズッキーニの水分が口の中に広がります。
揚げ焼きなのに、さっぱりと食べられてこれからの時季にも最高!
漬け込み時間を長く取らなくてもしっかりと味がついていました。
食べたいときにサッと作れるのはうれしいですね。
キッコーマン公式レシピ「だししょうゆで!ズッキーニの唐揚げ」お試しを!
今回の記事では、キッコーマン公式サイトで紹介されていたレシピ「だししょうゆで!ズッキーニの唐揚げ」を実食レポートしました!
調味料に漬けて揚げ焼きにするだけなので、何かの料理のついでに作ってもいいかもしれませんね。
ぜひ作ってみてください!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
【お願い!袋焼きそば、そのまま焼かないで!】「なんだこの味は!」"タサン志麻さん"考案「ソースよりすごい食べ方」2025/07/01
-
なんだこれ、うっっまぁ〜〜!!【いわし】って「こう食べれば良かったのね!?」たまらん!"蒲焼き"超えかも...2025/07/03
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
【“味付けなし”でバカ旨〜!】塩昆布とツナ缶1個あったら絶対作って!!「最高です」「贅沢感」家族の食いつきすんご2025/06/30
-
【もう、そのまま卒業ーー!】トマトは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「クセになる」騙されたと思ってぜひ2025/06/29
-
え?今までなんだったの〜!?【ゆで卵】を超簡単に作る裏ワザ「本当にありがたい」「早く知りたかった!」今後はこれ一択!2025/07/02
-
【普通の中華麺に"アレ"まぶすと…】シェフ「ほぐさないほぐさない!」→管理栄養士が驚愕!「なんだこの麺は!?」2025/07/03
-
旬の茄子を美味しく保存!お気に入り数1000超え「茄子の作り置き」12選2025/06/28
-
【砂肝おつまみ】ってこんな簡単に作れるのね!?和田明日香さん「茹でるだけでいい」居酒屋おつまみ爆誕「砂肝の鬼おろし和え」レシピ2025/06/30
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日