【チャーハン、まだフライパンで作ってるの?】料理家が「家でやってる」“炊飯器完結”「チャーハン風炊き込みごはん」レシピ
- 2025年07月21日更新
こんにちは!毎日キッチンに立つ料理家で、ヨムーノライターの菅智香(カントモカ)です。
食事を作るのが面倒!外食に行くのも面倒!そんなときは炊飯器を使って簡単ごはんにしませんか?
この記事では炊飯器で作れる「チャーハン風炊き込みごはん」をご紹介します。
作業時間5分だけ!チャーハン風炊き込みごはん
5分の下準備だけで、あとは炊飯器のスイッチを押せば完成するチャーハン風炊き込みごはんのレシピをご紹介します。
卵も加えれば、簡単なのに満足感たっぷりのひと品になりますよ。
子どもも大人もおいしく食べることができ、忙しい日の食事に大活躍!コンロを使わないので、おかずや汁物との同時調理も可能です。
「チャーハン風炊き込みごはん」のレシピ

材料(米2合分)
- 米…2合
- チャーシュー…120g
- 卵…2個
- 長ねぎ…1本
- 鶏ガラスープの素…大さじ1と1/2
- しょうゆ…小さじ2
- ごま油…大さじ2
- 粗挽き黒こしょう…適量
作り方①長ねぎとチャーシューを切る
長ねぎは斜め薄切りにし、チャーシューは細切りにします。
作り方②米と調味料を合わせる

米を研ぎ、鶏ガラスープの素、しょうゆ、ごま油とともに炊飯釜に入れます。
作り方③水を入れる

炊飯釜の2合の目盛りまで水を入れます。
作り方④チャーシュー、長ネギを入れて炊飯する

米の上に長ネギ、チャーシューを広げ入れ、通常炊飯します。
※炊飯器の機種によっては具材を入れる調理に向かない場合があり、思わぬ事故につながることもあります。取り扱い説明書をご確認ください。
作り方⑤炊き上がったあと、溶き卵を加える

卵を溶き、炊飯器に回し入れます。
作り方⑥10分蒸らす

炊飯器のフタをしめて10分置きます。しゃもじで全体を混ぜて完成です。
お好みで粗挽き黒こしょうをたっぷりかけていただきましょう。

子どもには粗挽き黒こしょうをかけずに出したところ大喜び!あっという間に食べ切ってくれましたよ。
大人は粗挽き黒こしょうをたっぷりかけてから、休日ランチにビールとともにいただきました。
外食気分を自宅で楽しめて家族全員から「大満足!」の言葉をもらいました。
忙しい日は炊飯器でチャーハンを作ってみて
炊飯器を料理に利用すると作業時間がとても少なく、ほかの家事をすすめたり、おかずを作ったりと、違うことに時間が使えます。
忙しい日、疲れた日には、ぜひ紹介した炊飯器で作るチャーハン風炊き込みごはんを取り入れてみてくださいね。
料理家。チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント、食育インストラクター。成城石井、カルディ、業務スーパー、無印良品のヘビーユーザー。自宅で気軽に、手軽に作れる料理をご提案中。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ブリ、いきなり焼かないで!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!疑ってゴメン…衝撃「こんなに違うなんて」2025/11/17 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
【豚汁が劇的に旨くなるコツ】はこれだ!テレビ多数紹介の名店味「え?こんなぶっこむ?」ダマされたと思ってぜひ2025/11/15 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】笠原将弘さん"秘伝"「身震いするほどウマい食べ方」週7いけます!2025/11/15 -
【塩昆布ドボ〜ン→炊き込みご飯】が大大大正解だったー!!“しょうゆもナシ”で超美味い!「おコゲたまらん…」爆盛りきのことスイッチオン♪2025/11/14 -
YouTube大バズ!【嘘だろ…完全にケンタッキーじゃん】衝撃受ける人続出!「もうケンタ行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/10 -
【大根1本なんてペロリ!?】タサン志麻さんが教える「腰を抜かすほど旨い食べ方」フランスで愛される味っぽい!2025/11/15 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」うわぁいい味…「家族で取り合いになる(泣)」2025/11/15 -
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/11/07 -
【豚こま、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉安かったらとりあえず試して♪」"やみつき"レシピ!2025/11/09
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





