【チャーハン、まだフライパンで作ってるの?】料理家が「家でやってる」“炊飯器完結”「チャーハン風炊き込みごはん」レシピ
- 2025年07月21日更新

こんにちは!毎日キッチンに立つ料理家で、ヨムーノライターの菅智香(カントモカ)です。
食事を作るのが面倒!外食に行くのも面倒!そんなときは炊飯器を使って簡単ごはんにしませんか?
この記事では炊飯器で作れる「チャーハン風炊き込みごはん」をご紹介します。
作業時間5分だけ!チャーハン風炊き込みごはん
5分の下準備だけで、あとは炊飯器のスイッチを押せば完成するチャーハン風炊き込みごはんのレシピをご紹介します。
卵も加えれば、簡単なのに満足感たっぷりのひと品になりますよ。
子どもも大人もおいしく食べることができ、忙しい日の食事に大活躍!コンロを使わないので、おかずや汁物との同時調理も可能です。
「チャーハン風炊き込みごはん」のレシピ
材料(米2合分)
- 米…2合
- チャーシュー…120g
- 卵…2個
- 長ねぎ…1本
- 鶏ガラスープの素…大さじ1と1/2
- しょうゆ…小さじ2
- ごま油…大さじ2
- 粗挽き黒こしょう…適量
作り方①長ねぎとチャーシューを切る
長ねぎは斜め薄切りにし、チャーシューは細切りにします。
作り方②米と調味料を合わせる
米を研ぎ、鶏ガラスープの素、しょうゆ、ごま油とともに炊飯釜に入れます。
作り方③水を入れる
炊飯釜の2合の目盛りまで水を入れます。
作り方④チャーシュー、長ネギを入れて炊飯する
米の上に長ネギ、チャーシューを広げ入れ、通常炊飯します。
※炊飯器の機種によっては具材を入れる調理に向かない場合があり、思わぬ事故につながることもあります。取り扱い説明書をご確認ください。
作り方⑤炊き上がったあと、溶き卵を加える
卵を溶き、炊飯器に回し入れます。
作り方⑥10分蒸らす
炊飯器のフタをしめて10分置きます。しゃもじで全体を混ぜて完成です。
お好みで粗挽き黒こしょうをたっぷりかけていただきましょう。
子どもには粗挽き黒こしょうをかけずに出したところ大喜び!あっという間に食べ切ってくれましたよ。
大人は粗挽き黒こしょうをたっぷりかけてから、休日ランチにビールとともにいただきました。
外食気分を自宅で楽しめて家族全員から「大満足!」の言葉をもらいました。
忙しい日は炊飯器でチャーハンを作ってみて
炊飯器を料理に利用すると作業時間がとても少なく、ほかの家事をすすめたり、おかずを作ったりと、違うことに時間が使えます。
忙しい日、疲れた日には、ぜひ紹介した炊飯器で作るチャーハン風炊き込みごはんを取り入れてみてくださいね。

料理家。チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント、食育インストラクター。成城石井、カルディ、業務スーパー、無印良品のヘビーユーザー。自宅で気軽に、手軽に作れる料理をご提案中。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?】公式SNS「絶対作ってみたい」「放送後何度も作ってます」反響続々!絶対作ってほしい…2025/10/01
-
【ハンバーグはもう一生これ!】水卜麻美アナも仰天!?「鳥羽シェフがこっそり教える」"秘伝の味"再現で大成功!ふわふわ堪能2025/10/02
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「こういう方法があったのか…」“リピ確”レシピ!2025/10/01
-
「相葉マナブ見た?」「史上最高ウマい食べ方」に大興奮!農家さんが教える「お箸が止まらない無限レシピ」2025/10/02
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【やっすい豚こま肉→先に“あの液体”にドボ〜ンしてー!】Xで70万回表示「リピ確」「やわらかい!」SNS反響の食べ方!覚えとくと便利2025/09/30
-
【栗はとりあえず栗ごはんに...←ちょっと待って!!】"小料理屋の女将"が教える「過去最高の食べ方」楽しくて仕方ない!2025/10/02
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
-
高校生息子「これうまい!!」【菰田シェフの“冷凍チャーハン”の食べ方】さんまさんも「卵が…」番組で大興奮!一気にかきこむ旨さ…2025/10/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日