【麻婆豆腐の素→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”「おこげもいい感じ」神レシピ!実食レビュー
- 2025年04月18日公開
こんにちは、困ったときは「○○の素」にすぐ頼る!3児の母でヨムーノライターの三木ちなです。
毎日自炊をしていると、やる気にならなかったり疲れたりすることもあります。できるだけ手間を抜いて、美味しいごはんを作りたい……。
そんな日は、市販の素系調味料の出番です!特におすすめなのが「麻婆豆腐の素」。普通に麻婆豆腐を作ってもいいけれど、今回はちょっと違う使い方をします♪
「麻婆豆腐の素」→炊飯器→スイッチを入れるだけレシピ!

今回ご紹介するのは、麻婆豆腐の素で作る炊き込みご飯のレシピ。「材料は何もないけど、麻婆豆腐はある!」という日によく出します(笑)。
味付けは麻婆豆腐の素オンリーで、調味料不要。
面倒な手間は一切不要なので、自炊に疲れたときにうってつけです!
超簡単「麻婆豆腐の素で炊き込みご飯」のレシピ

材料(3~4人分)
- 麻婆豆腐の素…1回分(好きなメーカー、辛さでOK!)
- 米…2合分
- 青ネギ…お好みで
作り方①お米を洗って、麻婆豆腐の素を入れる

麻婆豆腐の素を入れた後、2合の目盛りまで水を注ぎます。
作り方②軽く混ぜたら炊飯する

あとはほったらかすだけ!
簡単すぎて、作る工程らしい工程がほとんどありません(笑)。
作り方③炊き上がったら器に盛り、青ネギをトッピングして完成!

おこげもいい感じ……♡
素以外の具を入れずに作った炊き込みご飯なので、お好みの薬味をのせていただきます!

今回は青ネギをトッピング♪
ごはんに味がしみてる~!最強「麻婆豆腐の素」アレンジレシピ

麻婆豆腐の素はけっこう味が濃いので、ほかに調味料を足さなくてもしっかり味がします。
今回は甘口を使ったので辛味はほぼありませんが、使う素によって味わいや辛味が全然違いますよ!

丸美屋の麻婆豆腐の素にはもともとひき肉が入っているので、他に具を入れなくても満足感があります。
青ネギとの相性もばつぐん!

今回は素だけで作りましたが、ひき肉やタコ、玉ねぎなどお好みの具を足して炊飯しても美味しいです。
それこそ、冷蔵庫の余り食材を一緒に炊いてしまえば、余った食材を美味しく使い切れますよ♪
とろみ粉はスープに使ってムダなし!

ちなみに、とろみ粉がついているタイプの素は、これでスープを作ると美味しいです!
麻婆豆腐の素ひとつで炊き込みご飯レシピ、ぜひ作ってみてください。
※炊飯器の機種や具材によっては調理に向かない場合があり、思わぬ事故につながることもあります。取り扱い説明書をご確認ください。
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「新じゃがいも」でコレ作って!【土井善晴さん】「グンと旨くなる食べ方」でペロリ!何度でも作りたい2025/10/28 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
【お願い!大根余ってたら絶対コレ作ってー!】北海道の“農家の嫁”が教える「べらぼうに旨い食べ方」→「無限にいける…」あの液体にドボ〜ン!2025/11/04 -
【大根サラダ=千切り卒業しましょう!!】和田明日香さん天才!「めちゃくちゃ米進む(笑)」カズレーザーさんも感心2025/11/01 -
【さつまいも、やらなきゃ人生損する食べ方】芋農家の嫁が教える「ヤバイほど旨い」大バズレシピ!"お米3合"消えた2025/11/02 -
飲み終わった【牛乳パック】捨てるのちょっと待って!?「家族が大喜びの逸品が完成!?」超簡単なのに激ウマ活用2025/11/04 -
【冷凍餃子】もうフライパンで焼かないで!?"メーカーが明かす食べ方"に騒然…「想像超えた!」「何度作ったかわからない」2025/11/01 -
【かぼちゃはもう煮物にしないで〜!!!】レンジだけでバカうっま!「衝撃すぎる食べ方」に感動「ラクに切れる裏ワザも」2025/11/03 -
【要注意!映画観る前に、これ食べないで!?】トイレが近くなる"まさかの食べ物"とは→「危なっ」「気をつける」2025/08/16 -
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】笠原シェフ「バカ旨〜い食べ方」に"もう抜け出せない!(泣)"虜レシピ2025/10/31
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





