【焼肉のタレ→肉に使わないだと!?】調理師「今までこの使い方やったことなかったわ…」"ナニこれ系"レシピ
- 2025年05月26日公開

こんにちは、おいしいものが食べたいという一心で、調理師にまでなってしまった男、ヨムーノライターのだいきです。
「朝はトースト派なんだけど、なんかおいしいアレンジないかな~」と、思ったことあると思います。
そこで、おすすめなのが「焼き肉のタレ」です。
「トーストに焼き肉のタレ?本当に合うのかな?」と、思いますよね。
実は、トーストに「焼肉のタレ」がめちゃくちゃ合うんです。
今回はそんな焼き肉のタレを使ったレシピ「焼肉屋さんのネギマヨトースト」を紹介します。
ぜひ参考にご覧ください!
焼き肉味のネギトースト【焼肉のタレのアレンジレシピ】
「焼肉屋さんのネギマヨトースト」は、テレビ朝日『相葉マナブ』で紹介されたレシピです。
トーストに、切った長ネギをのせて、焼き肉のタレをつけて、焼くというお手軽なレシピです。
「普通のトーストの派生形なのかな?長ネギだけで大丈夫かな?」と、筆者は気になりました。
というか、今までに焼肉のタレを食パンに使ったことってなかったような……。
それでは、作っていきましょう。
『相葉マナブ』で紹介「焼肉屋さんのネギマヨトースト」のレシピ
材料(1人分)
- 長ネギ...1本
- マヨネーズ(長ネギ用)...大さじ1
- 食パン...1枚
- 焼肉のタレ...適量
- マヨネーズ(食パン用)...適量
- ピザ用チーズ...適量
- 刻みのり...適量
作り方①長ネギは斜め薄切りにして、マヨネーズと和える
長ネギは斜め薄切りにします。
マヨネーズと和えておきましょう。
作り方②食パンにマヨネーズを薄くぬり、焼肉のタレをかける
食パンにマヨネーズを薄くぬります。
マヨネーズの上に焼肉のタレをかけます。
作り方③食パンに長ネギをのせて、ピザ用チーズをかける
②の食パンに長ネギをのせて、
その上にピザ用チーズをかけます。
作り方④オーブントースターで約5分焼く
天板にのせて、オーブントースターで約5分焼きます。
今回は、900Wのトースターで3分焼きました。
作り方⑤仕上げに焼肉のタレをかけて、刻みのりをのせる
仕上げに焼肉のタレをかけて、刻みのりをのせたら完成です。
照り焼きチキンのピザのようなおいしさ!
長ネギさえ切っちゃえば、サクッと作ることができますね。
そして、作ってみて思ったのですが「長ネギ1本はのらんな」です。
使う長ネギの太さや長さによって、誤差はあると思いますが、今回使った長ネギでは、1/3本くらいでちょうどいいですね。
それでは食べてみたいと思います。
「ウマっ!ピザみたい」
ジャンル的にはピザで、照り焼きチキンのピザみたいな路線です。
甘じょっぱい焼き肉のタレに、チーズとマヨネーズ。そこにチキンを入れたら、完全に照り焼きチキンピザ。
想像していた「これくらいかな?」というハードルを軽く飛び越えてくるくらいおいしいです。
本当に長ネギだけ?みたいな。
これはアレンジしてもいいかもですね。長ネギだけでこんなにおいしい。
お肉のちょい足しで無双確実
これ、お肉を足したら、無双すると思います。
それこそ、焼き肉のタレで焼いたチキンのせたら最強。
- 時間がない時 ⇒ レシピ通り
- 時間ある時 ⇒ 焼き肉のタレで焼いたチキンをのせる
みたいな。
ピザーラにも負けないかも。
RPGのラスボスのように、何段階も進化する可能性を秘めた、素晴らしいレシピでした。
朝食は間違いない"焼肉のタレレシピ"!アレンジして夕食にもおすすめ
この記事では、テレビ朝日『相葉マナブ』で紹介された「焼肉屋さんのネギマヨトースト」を作って食べてみました。
たっぷりのネギとマヨネーズ、焼き肉のタレが「照り焼きチキンピザ」を彷彿とさせる味でした。
そのままで食べてももちろんおいしくて、朝食におすすめ。
そして、お肉を足してアレンジして夕食にするのもよし。
気軽にピザ気分を味わえるので、ぜひ作ってみてくださいね。

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
【カルピスは水で割らないで!?】夏はこれに限る!公式推奨「カルピスシャーベット」禁断の食べ方にキュン2025/07/11
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【家中の大葉→“あの液体”にドボン!して】これやってみたかった「100枚いけそう」「ご飯ドロボーッ!!」2025/06/05
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
レタス買ったら「レタス豚しゃぶ青じそ酢じょうゆだれ」にしてー!「無限にイケる」うんまい食べ方2025/07/11
-
【いつものトウモロコシに戻れない…】輪切りにしないで“こう切ってー!”「2本作ればよかった(泣)」「屋台の味!」家族が秒で完食2025/07/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【栗原はるみさん、天才!】きゅうり、こんな旨くなるのね!「輪切りやめてこっち」ちょっぴり泣ける食べ方2025/07/07
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日