コレが食べたくて【塩昆布】買います!「最高です」「ごちそう感」まさかの“味付けなし”でバカ旨〜!メイン爆誕
- 2025年08月26日公開

こんにちは!元調理器具販売員で食べることが大好き、ヨムーノライターのさえです。
塩こんぶ、おうちにあまっていませんか?
塩味もしっかりとついていて、うまみもあるので、さまざまな野菜の和え物に使用するために時々購入をする我が家。
半分くらい使用をすると、使い切れずに食品棚の片隅にそっと置いてあるなんてことがたまにあります。
今回、塩こんぶのみで味付けをするサラダのレシピを見つけたのでご紹介したいと思います。
普通はゴマドレッシングをかけちゃう!?
今回ご紹介するのは、「こんぶのくらこん」でお馴染みの株式会社くらこんの公式サイトに掲載されていたレシピです。
トマトと豚しゃぶに塩こんぶを和えるというもの。
この材料なら、個人的にはゴマドレッシングで食べるイメージがあったので、調味料が塩こんぶだけというのに驚きです。
さっそく作ってみます。
くらこん公式「塩こんぶのトマしゃぶサラダ」のレシピ
材料(2人分)
- 塩こんぶ…20g
- トマト…2個(約400g)
- 豚肉(薄切り)…150g
- レタス…2枚(約60g)
- きゅうり…1/4本(約25g)
作り方①野菜をそれぞれの大きさに切る
トマトは1.5cm角に切り、きゅうりは3mm幅のななめ薄切り、レタスは一口大にちぎります。
筆者は食べやすいように、きゅうりは縦半分に切ってからななめ薄切りにしました。
※公式レシピのポイント部分に「千切りにした大葉を加えてもおいしく」と記載があったので、筆者はこのタイミングで大葉の千切り(分量外)を準備しました。
作り方②トマトと塩こんぶを和える
ボウルに、①のトマトと塩こんぶ、お好みで大葉を入れて和えます。
作り方③豚肉はゆでて冷水にとり、トマトと和える
豚肉はゆでたら冷水にとり、水気をきります。
筆者は子どもと一緒に食べるので、豚肉は食べやすい大きさに切ってからゆでました。
筆者はキッチンペーパーで残った水分もとりました。
②のボウルに豚肉を加え、ざっくりと混ぜ合わせます。
作り方④レタスときゅうりの上に③を盛り付ける
お皿にレタスときゅうりをのせたら、その上に③を盛り付けて完成です。
ドレッシングやポン酢卒業かも!?さっぱりしていて大好きな味
さっぱりした口当たり!トマトの酸味が昆布のマイルドな味に合っておいしい!
物足りないかな?と思っていたのですが、昆布のうまみと塩味がちゃんと全体にからんでいて大満足でした。
ドレッシングで食べるよりも軽い口当たりなので、年齢を重ねてきた筆者にはとても嬉しいレシピでした。
作る時間も10分程で手軽に作れました。
気になる方は、ぜひ一度作ってみてください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「ワンパン蒸すだけ!?」「この発想、天才」1玉ペロリ"極上の食べ方"2025/08/23
-
これ、全国民好きなやつ!【タサン志麻さん】「卵のめっちゃ美味しい食べ方」連休に家族でやりたい!2025/08/22
-
親子丼が"あの液体"で100倍美味しくなる!?【築地の人気店】が教える"神ワザ"!「入れたら全然違う」2025/08/22
-
コレが食べたくて「きゅうり」買ってる!【腰を抜かすほどウマイ食べ方】"まさかの調味料"にドボン!たまらん!!2025/08/23
-
人気すぎて全然買えない(泣)【イオン】「コンビニのほぼ半額」「もうずっとこれにする!」神コスパ3選2025/08/24
-
鶏むね肉は茹でないでー!【和田明日香さん】まさかの技→超しっとり「鶏ももと勘違い」「本当に鶏むね?」タレも最高!!2025/08/22
-
ケンタッキー卒業!?【栗原はるみさん」】「鶏肉のうんまい食べ方」"お酒飲みすぎ注意"案件です!2025/08/22
-
「死んでも御免だよ。お前みたいなクソ女」勘違い女をど正面からぶった斬り!あまりの暴言に呆然…【ワタシ以外みんなバカ⑥】2025/08/22
-
【もう鮭は、魚焼きグリルで焼かない!?】「ため息が出ちゃうほど美味しい」食べ方!X投稿→「作ります」「生のままドボンがいい」大絶賛2025/08/20
-
【最高視聴率25.3%】毎回号泣レベル!目が腫れるほど泣けるイケメンばかりの「名作韓国ドラマTOP3」2025/08/22
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日