【3COINS】新作「電池を選ばない懐中電灯」が超便利!"店員さん投稿"→こんなの待ってた!防災にも◎

  • 2025年08月26日公開

床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【3COINS】でコレ買って!"店員さん投稿"→「全部屋に欲しい」最高じゃん

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

皆さん、ご家庭の防災グッズの準備や、定期的な見直しはできていますか?

もしもに備えて、利便性がアップした最新の防災グッズはチェックしておきたいところ!

今回は、3COINSブランドインフルエンサーのMaikoさんが、新作の「電池を選ばない懐中電灯」を詳しく紹介してくれました。

8月18日〜順次発売!最新の「電池を選ばない懐中電灯」がスゴイ

@3coins_.maikoさん

  • 電池を選ばない懐中電灯/SOBANI ¥1,100(税込)

3COINSで、新作防災グッズとして8月18日〜順次発売されている「電池を選ばない懐中電灯」。

※一部店舗限定商品です。

@3coins_.maikoさん

その名の通り、単1〜単4形まで、どのサイズのアルカリ乾電池でも1本あれば使える、スゴイ懐中電灯なんです!

※乾電池は別売りです。

@3coins_.maikoさん

どういうことなのか、懐中電灯の内側を見てみましょう!

@3coins_.maikoさん

なんと、電池を入れるところが4つあり、いずれか1つだけ入れれば点灯するとのこと。

@3coins_.maikoさん

乾電池が貴重な非常時でも、手元に残っているサイズのものを使えるのは助かりますよね!

電池さえあれば、スマホのライトに頼らずに足元をしっかり照らせるのも安心ポイント。非常時こそ、スマホのバッテリーは通信や情報収集に温存しておきたいものです。

@3coins_.maikoさん

小さめの単3形や単4形は、防災グッズとしてだけでなく、普段から家に多めにあるという方も多いのではないでしょうか。

これなら、万が一の際にも柔軟に対応できそうですね。

@3coins_.maikoさん

点灯させるときは、この電源ボタンを押して使います。

@3coins_.maikoさん

照らしたいところをしっかり照らせます♪

@3coins_.maikoさん

このように置いて使うこともできるので、ランタン・室内灯にもなりますよ。

電源ボタンは1回押すと、明るさ「強」の状態に。

@3coins_.maikoさん

もう1回押すと、明るさ「弱」に調整できます。

@3coins_.maikoさん

さらにもう1回押すと「点滅」します。

電源ボタンを長押しで「SOSモード」にも対応していますよ。

状況に応じて、ライトを切り替えられるのが便利ポイント!

@3coins_.maikoさん

電源ボタンのライトの切り替え操作や、対応している乾電池のサイズは本体にも書かれています。

しばらく使っていなくて使い方を忘れたときや、すぐに使いたい非常時にも助かりますね!

この機会に防災グッズの見直しを

3COINSの新作「電池を選ばない懐中電灯」は、単1〜単4形までどれか1本の乾電池で使えて、さらにライトの切り替えもできる優秀な懐中電灯でした!

Maikoさんによると、オンラインストアで販売されているほか、オンラインストアのショップリストの絞り込みから【防災】を選択すると、取り扱い店舗を確認できるとのこと。

ぜひこの機会にチェックして、ご家庭の防災グッズを見直してみてくださいね!

@3coins_.maikoさんの公式アカウントはこちら!

※2025年8月時点の執筆です。商品の取扱状況や価格等が変更になっている場合があることをご了承ください。

※店舗により在庫状況が異なります。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
スリーコインズ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ