【漫画】「は!?今それ言う!?」念願のスーパーで理系夫が放った“まさかのひと言”に、一瞬で空気が凍りついた
- 2025年05月18日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
みなさんは過去に、「あれは一体何だったの!?」「なんて酷いことされたんだ......」と、モヤモヤしてしまった出来事はないですか?
そのままにしておくより、ネタにして笑ってスッキリしましょう!
ヨムーノでは新しく、編集部内や読者さまの身の回りで起こったモヤモヤな出来事・言動を、漫画にしてみんなに共有して、スッキリ成仏させる記事を発信します。
名付けて【モヤモヤ成仏コーナー】!!
今回は、TVで話題の「巨大スーパーマーケット」に行った女性のお話です。
モヤモヤエピソード③ドヤ顔"理系"男
体験者:Cさん(34歳)
友人からTVでも話題の「巨大スーパーマーケット」の入場チケットをもらい、家族で初めてそのお店に行くことに。
そんな矢先に、事件は起きました。
巨大スーパーマーケットに家族で初上陸!
ずっと来たかったので、最上級にワックワク!
テンション爆上がりの私をよそに、夫が見ていたのは......
大きなお肉やお惣菜にテンションが上がりっぱなしの私。有名どころは買いたい!とカゴに入れていたのですが、
夫はやけに一生懸命、商品ラベルを一つ一つ見ていました。
クルッと振り向き、まさかの一言!
ドヤ顔で「全然安くないじゃんね!!」とキメたあと、「他のスーパーの方が、gあたり◯円安い」だのなんだの言い出してきたんです。
夫は合理的なところがある"理系人間"なのでつい計算しちゃったのでしょうか。楽しい気持ちが一気に冷めました。
ちょっと辛口な編集部の見解は......!?
相談者の夫に一言
(※鬼編集部の毒を和らげるために、かわいいうさぎのキャラクターに代弁してもらいました。)
あっごめんなさいね。「理系の俺さまが本質を見抜いた」みたいなやばい波動を感じて、痛いな〜って。
まさか、大の大人がそんなわけないよね。あはは。
100歩譲るなら
たとえば奥様が「いつものスーパーやめて毎週ここで買おう」とか「日用品は全部ここのにしよう」と言うのなら、家計に関わるお話だから、コスパ論を唱えるのは良しとする。
それは大事なお話。
おうちに帰ってから、子どもたちがいないときでいいよね。
他のお客さんにもご自慢の計算力を見てもらいたかったのかな?
来店の目的を忘れないで!
今は念願のチケットを手に入れてだね、大きなお肉やお惣菜とか、巨大スーパーが用意したエンターテイメントを楽しむ時間なんだよ!!
なに、じゃああなたは映画を観ても「2時間でたった1回しか泣けなかったからコスパ悪かった。星1」とか言うわけ?
地元の花火大会も「コスパを考えたら弾数が100発多い隣町に行かなきゃ損」とか言うわけですか?弾数ってなんやねん。
1日限り、家族と味わうエンターテインメントを心から楽しむ余裕を持とうね。
もしまた理系ムーブをやろうもんなら......
余計なお世話かもですが、夫に一言アドバイス!
家族を悲しませた罰として、あなたがエンターテイナーになりましょう。こんなのがおすすめです!
①買い物中はカバのごとく鼻の穴を開いておく
理系のあなたなら、奥様が「◯cm!」と指定した通りの鼻の穴サイズを、正確に再現できるはずです。
②レジで、商品バーコードを"ピ!"と読み取るたびに「あいよ!」「はいさ!」「ほらきた!」と合いの手を打ちながら小躍りする
踊りは人を笑顔にしますからね。寸分違わずレジの“ピッ”に合わせて、軽やかなステップを刻んでくださいね。
失言も吹き飛ばすくらい、楽しい空気で家族を笑顔にできたら素敵ですよ♪
※本記事は、編集部メンバーや知人が体験した実話です。編集部がヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
4コマイラスト/はたこ
うさぎのイラスト/タワシ

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
居酒屋で屈辱の再会!「無職が酒飲むなw」元上司が暴挙…→「彼を手放してくれてありがとう」社長がスカッと撃退!2025/09/27
-
「半額にしないなら、社員旅行100人全キャンセル!」元上司の無茶ぶりを即拒否→その直後まさかの大逆転!2025/10/02
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
“有名大卒エリート”が面接で不採用→なぜか凡人の僕が採用。入社後、女社長が明かした「彼の正体」に唖然…!2025/09/26
-
「半額にしないなら全キャンセルw」同級生が100人分の弁当をドタキャン脅迫!→常連さん「私に任せて」その結果…2025/10/02
-
ボーナス前日、「お前は今日でクビ!」上司から非道な仕打ち(泣)→退社後、上司が顔面蒼白となったワケは?2025/05/18
-
前職で僕を追い出した元上司と転職先で再会。「よう、無能wまたクビにしてやる」と豪語するが…因果応報の結末!2025/10/02
-
大企業から「部品が届いてない!訴えるわよ」突然のクレーム電話→うちは弁当屋だと伝えたら…意外な顛末!2025/09/26
-
「彼についていく♡だから離婚して」エリート同期に乗り換えた妻→海外赴任で、まさかの顛末……!2025/10/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日