【材料3つで炊飯器におまかせ】塩こんぶ×さば缶で激うま炊き込みご飯!くらこん公式レシピが簡単すぎた
- 2025年10月29日更新
こんにちは、おうちごはんが大好きな、ヨムーノライターのKanakoです。
おにぎりはもちろん、漬物やサラダ、パスタなど様々な料理で活躍する塩こんぶ。超万能食材として我が家でも常にストックされています。
しかし、買ってきたのはいいけど、なかなか使いきれなくて困ったことはありませんか?
そこで今回は、ちょっと意外な塩こんぶレシピをご紹介します。下準備が完了すれば、後は炊飯器にお任せ。手間いらずで時短になりますよ。
お米と一緒に入れて炊飯するだけレシピ

塩こんぶでお馴染みのこんぶのくらこんが公式サイトで紹介していた「塩こんぶとさば缶の炊き込みご飯」のレシピ。
包丁も火も使わず、必要な材料はなんと3つだけの超お手軽炊き込みご飯です。
忙しい日はもちろん、いろいろおかずを作るのは面倒だなという日にも大活躍!ご飯にしっかり味がついているので、これとお味噌汁だけでも満足感があります。
こんぶのくらこん公式「塩こんぶとさば缶の炊き込みご飯」のレシピ

材料(3〜4人分)
- 塩こんぶ…26g
- 米…2合
- さば缶(水煮)…1缶(約190g)
塩こんぶはいくつか種類がありますが、今回は「くらこん塩こんぶ」を使用して作ってみました!
作り方①下準備をする

まず炊飯器に研いだ米とさば缶の缶汁を入れます。さらにそこに水を白米2合の目盛りまで注ぎます。

さらに、今回のメインである塩こんぶとさば缶の身を炊飯器の中へ。ここまでほんの3分くらいでできました!
味付けは塩こんぶのみなので、計量スプーンも必要なく、洗い物も少なく済みます。缶ゴミが出るくらいで、忙しい時に救世主になりそうなレシピです。
※炊飯器の機種や具材によっては調理に向かない場合があり、思わぬ事故につながることもあります。取り扱い説明書をご確認ください。
作り方②炊飯する

準備した炊き込みご飯を炊飯したら、もう完成は目の前。炊き上がったら、さばをほぐしながらよく混ぜます。
あまりほぐしすぎてしまうと、さばの食感が失われてしまうため、さっくり混ぜるくらいがポイント。
さばの骨やヒレがかたい場合があるため、かき混ぜている時にかたそうなものを見つけたら取り除くようにしてくださいね。
盛り付ける際にお好みでねぎを散らすのもおすすめとのこと。ちょうど冷蔵庫にねぎがなかったため、筆者は今回はなしにしました。
【実食】炊飯器が一瞬で空っぽになる炊き込みご飯

炊飯を開始してから30分ほど経過すると、炊き込みご飯のいい匂いが漂ってきて、出来上がった時のお腹はもうペコペコ。
早速ひと口食べると、塩こんぶとさばの旨味がブワッと広がりました。また、さばのほろほろとした食感がクセになります。味も食感も100点満点!
きっと、さば缶の缶汁をそのまま入れることでコクと旨味たっぷりな味わいになっているのだと思います。
正直、さば缶(水煮)を使ったレシピは生臭さが気になることもあるため、作っていて少し不安でしたが、それは一切感じられませんでした。
むしろ、さばの香りはいいアクセントになっていて、食欲をそそるスパイスに。

個人的には、炊き込みご飯が全体的にチャーハンのようにパラパラしているのが気になりました。お箸だと少し食べにくいと感じることもあり、唯一のマイナスポイント。
大人は問題ないですが、子どもと一緒に食べる場合は、スプーンやフォークも用意しておくと良さそうです。
また、まとまらないので、残念ながらおにぎりにするのはなかなか至難の業。
塩こんぶが炊き込みご飯に大変身!
レトルトの炊き込みご飯レベルにお手軽な上に、調味料を使用せずに味付けをするため、失敗知らず。こんなにも簡単なレシピがあっていいのかと思うくらいでした。
食糧庫に眠っている塩こんぶとさば缶があったら、迷わず炊き込みご飯に!
世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
塩こんぶレシピ
-
新婚・水卜アナが「家で作ってる」と番組で公表【塩こぶバターときのこ】を再現!あぁ間違いない旨さ…2025/10/28 -
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】栗原はるみさん流「炊飯器に"ドボン"」塩昆布はズルい!にんまり幸せ2025/10/28 -
さつまいもに塩昆布!?笠原シェフ「簡単さつまいものガーリック炒め」また作ります!2025/10/28 -
食生活アドバイザーで料理家が教える【塩こんぶを使ったおすすめレシピ】「うめ塩昆布の炊き込みご飯」2025/10/29 -
【簡単なのに激ウマ】サーモン×塩こんぶが相性抜群!くらこん公式レシピ実食レビュー!2025/10/29 -
【簡単副菜】かぶが秒で消える!和田明日香さんの「塩昆布あえ」が旨すぎた2025/10/27 -
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】夫「ウマいやつやん…」「材料全部ある!」家中のピーマンなくなる(泣)無限系2025/10/23 -
【“塩昆布”いきなり和えないで!】和田明日香さん「今はまってる」「簡単なのに美味しい」家事ヤロウ見て作る人続出!2025/10/29 -
【塩こんぶ、ご飯じゃなくて“コレ”にドボンしてー!?】こんな簡単なことってある?「一度覚えたらアレンジ無限」「5分で完成」フライパンなし2025/10/29 -
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「とんでもなく奥深い」「びっくり」Xで1万4,000超「いいね」レシピ2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





