【モロヘイヤの大量消費に!!】「ネバネバ食材の"激ウマな食べ方"」レンチンで一気に!夏の夜はコレが正解!
- 2025年08月15日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
なんだか疲れがたまりやすいこの時期。夏の夜には、つるんと食べられてやみつきになる「ネバネバおつまみ」がぴったりです!
今回は、Nadiaで見つけたレシピの中から、モロヘイヤ・長芋・オクラなどのネバネバ野菜を使った、“ととのう”夏おつまみを3つご紹介します。
さっと作れて、味も食感もクセになる♪今夜の晩酌がちょっと楽しみになるレシピばかりですよ〜!
ネバネバでととのう夏おつまみ①レンチンでラクうま!「モロヘイヤと叩き長芋のしらす和え」

料理研究家のともきーた(伊藤 智子)さん考案のレシピは、旬のモロヘイヤをレンジでチンして、叩いた長芋としらすを混ぜるだけ!
鶏がらスープの素と醤油で味がピタッと決まります。
ごま油の風味がふわっと香って、シャキシャキ×ネバネバの食感が楽しい!冷やしておけば、キリッと冷えたビールにも最高です♪
ネバネバでととのう夏おつまみ②食感がクセになる!「納豆とオクラのチーズ焼き」

料理研究家・管理栄養士ゆきぼむさんが紹介したレシピはこちら。切ったオクラと納豆に、チーズや片栗粉を混ぜてフライパンで焼いたらできあがり!
外はカリッ、中はねば〜っととろ〜り。一口食べたら、思わず「うまっ!」と声が出ちゃうやつです。
食感も香ばしさも満点で、お酒のおともにぴったり。10分で完成するのも嬉しいポイント!
ネバネバでととのう夏おつまみ③やさしい味わい「きゅうりとオクラのねばねば出汁和え」
料理家・あやさん考案のレシピです。昆布からとったやさしい出汁に、きゅうりとオクラ、そしてちょっぴり甘酸っぱい調味料を合わせて……。
ネバネバ×出汁のやさしい味わいがじゅわ〜っと広がります。冷奴やそうめんにのせてもおいしいので、作り置きしておくとめちゃくちゃ便利!
お酒にもごはんにも合う万能おかずです♪
ネバネバがあれば、夏の晩酌がもっと楽しくなる
包丁や火を使うレシピもあるけれど、どれも10分前後で作れる手軽さが魅力!さっと作って、キリッと冷えたビールや焼酎と一緒に楽しめば、きっと心も体も“ととのう”はず。
「今日はちょっと疲れたな〜」って夜にこそ、ネバネバおつまみを味方にしてみてくださいね♪

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
何これ〜!【“あの粉”で簡単にラムネ作れる】って知ってた!?小学生娘「おぉ〜!」大大大興奮「このまま夏休みの自由研究に…」2025/08/12
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
まるでステーキ!【まだなす、煮浸しにしてるの!?】メーカー公式「猛烈に旨い食べ方」無口な夫も大興奮!!カリッジュワ〜2025/08/12
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
【卵2個とごはんでコレ作って!!】女優・北川景子の夫DAIGOさんも絶賛「とびっきり美味しい」「こういうのが食べたかった!」2025/08/13
-
【なす=煮浸しだけ、やめます!】タサン志麻さん「フランスで愛されてる風」の食べ方!ワシワシ頬張りたいね2025/08/13
-
"目玉飛び出るほど"豚肉がうまい!【和田明日香さん考案】「中居正広さんも大絶賛!」まさかの発想が正解2024/08/24
-
【こんなレタス、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「一生忘れないようにする」2025/08/12
-
【豚肉】買ったらコレ作ってーー!「レンジで5分→その間にタレ作って完成」夏に最高!爆ウマ爆速レシピ3選「早く知りたかった…」2025/08/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日