おつまみ決定!【土井善晴さん】さばたま「サバ缶の美味しい食べ方」"材料2品"でボリューム満点!ビールが進みますな
- 2025年04月13日公開

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。フードコーディネーター、WEBライターをしております。36歳で子どもは3人おります。
テレビ番組「おかずのクッキング」で土井善晴さんが紹介していた【さばたま】。
サバ缶と卵の組み合わせがご飯もお酒もすすむ美味しさだったので紹介します!
土井善晴さんの“さばたま”作ってみた
テレビ番組「おかずのクッキング」で土井善晴さんが紹介していた【さばたま】を作ってみました。
材料(2人前)
- 鯖水煮缶...1缶
- 溶き卵...4個分
- ごま油...大さじ3
- 塩...ひとつまみ
- ブラックペッパー...適量
- 青ネギ(小口切り)...適量
- マヨネーズ...適量(お好みで)
- 七味唐辛子...適量(お好みで)
作り方
フライパンを中火にかけて、ごま油を入れます。鯖缶を煮汁ごと加えて木ベラで崩しながら炒めます。
ふつふつしたら溶き卵、塩、ブラックペッパーを加えて木ベラで均等に混ぜて焼き色をつけます。
卵が固まってきて焼き色がついたら、裏返して焼きます。
火が通ったら食べやすい大きさに切り(写真は8等分)青ネギを散らして完成!
レシピにはあリませんでしたが、トッピングにマヨネーズと七味唐辛子をつけて食べると美味しかったですよ。
ボリューム満点!おかずにもおつまみにもなる
卵と鯖缶だけなのに旨味があり、おかずにもおつまみにもなります。食べ応えもあり満足度が高いです。
美味しい!簡単!安い!の3拍子揃っている優秀レシピです。
この記事を書いた人

フードコーディネーター、元アパレル店員、パン教室主宰、ライター
臼井愛美
主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
【カルピスは水で割らないで!?】夏はこれに限る!公式推奨「カルピスシャーベット」禁断の食べ方にキュン2025/07/11
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【家中の大葉→“あの液体”にドボン!して】これやってみたかった「100枚いけそう」「ご飯ドロボーッ!!」2025/06/05
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
レタス買ったら「レタス豚しゃぶ青じそ酢じょうゆだれ」にしてー!「無限にイケる」うんまい食べ方2025/07/11
-
【いつものトウモロコシに戻れない…】輪切りにしないで“こう切ってー!”「2本作ればよかった(泣)」「屋台の味!」家族が秒で完食2025/07/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【栗原はるみさん、天才!】きゅうり、こんな旨くなるのね!「輪切りやめてこっち」ちょっぴり泣ける食べ方2025/07/07
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日