おつまみ決定!【土井善晴さん】さばたま「サバ缶の美味しい食べ方」"材料2品"でボリューム満点!ビールが進みますな
- 2025年04月13日公開

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。フードコーディネーター、WEBライターをしております。36歳で子どもは3人おります。
テレビ番組「おかずのクッキング」で土井善晴さんが紹介していた【さばたま】。
サバ缶と卵の組み合わせがご飯もお酒もすすむ美味しさだったので紹介します!
土井善晴さんの“さばたま”作ってみた
テレビ番組「おかずのクッキング」で土井善晴さんが紹介していた【さばたま】を作ってみました。
材料(2人前)
- 鯖水煮缶...1缶
- 溶き卵...4個分
- ごま油...大さじ3
- 塩...ひとつまみ
- ブラックペッパー...適量
- 青ネギ(小口切り)...適量
- マヨネーズ...適量(お好みで)
- 七味唐辛子...適量(お好みで)
作り方
フライパンを中火にかけて、ごま油を入れます。鯖缶を煮汁ごと加えて木ベラで崩しながら炒めます。
ふつふつしたら溶き卵、塩、ブラックペッパーを加えて木ベラで均等に混ぜて焼き色をつけます。
卵が固まってきて焼き色がついたら、裏返して焼きます。
火が通ったら食べやすい大きさに切り(写真は8等分)青ネギを散らして完成!
レシピにはあリませんでしたが、トッピングにマヨネーズと七味唐辛子をつけて食べると美味しかったですよ。
ボリューム満点!おかずにもおつまみにもなる
卵と鯖缶だけなのに旨味があり、おかずにもおつまみにもなります。食べ応えもあり満足度が高いです。
美味しい!簡単!安い!の3拍子揃っている優秀レシピです。
この記事を書いた人

フードコーディネーター、元アパレル店員、パン教室主宰、ライター
臼井愛美
主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
たらふくケンタッキー食べたい!なら試して♪【鶏もも骨付き肉のドうまい食べ方】土井善晴さん考案レシピ!2025/04/12
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
『ヒルナンデス』見てハマった!【1袋31円の“もやし”】が劇的にウマくなる!?「何袋でも作っちゃう」「やみつき」実食レビュー2025/04/09
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【材料2つ“ドボ〜ン”するだけ】秒ウマ炊き込み飯「調味料ナシって最高!」「これ以上に簡単なご飯、ある?」2025/04/12
-
「鮭の臭みが取れる」裏ワザ!シェフ直伝の焼き方を試してみたら驚きの結果に!【実食レビュー】2025/04/12
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
そうめんが“味噌ラーメン”に!?ピリ辛&コク旨「韓国風そーらーめん」が簡単すぎた!【実食レビュー】2025/04/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日