【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】Xで反響続々「全部材料あるやつやん!」「やってみる」家中の“食パン”なくなる

  • 2025年05月05日公開

こんにちは!「時短で美味しい」を追求するヨムーノライター、脱サラ料理家ふらおです。

突然ですが「食パンの食べ方」と聞くと、あなたはどのような方法を思い浮かべますか?

一般的に多いのが、マーガリンやバター、ジャムを塗ったり、ハムやチーズをのせたりする食べ方かもしれません。

しかし今回は、そんなよくある食べ方とは違った、「なるほど!」と言いたくなる方法をご紹介しますね。

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

SNSで9.8万回表示された食パンアレンジ!

今回の食パンアレンジは、Xで9.8万回以上表示され、実際に試した方から「美味しかったです〜」「塩味も良い」といったご感想もいただいた人気の食べ方です。

ぜひ最後までチェックしてくださいね!

「マヨ塩昆布トースト」のレシピ

材料(1人分)

  • 食パン…1枚
  • 塩昆布…5g
  • マヨネーズ…大さじ1
  • ごま油…大さじ1/2
  • 青ネギ…お好みで適量

※青ネギはトッピング用であるため、苦手な方やご用意のない方は省いていただいても構いません

作り方①調味料を混ぜる

マヨネーズに、塩昆布とごま油を加えて……

混ぜ合わせます。これで塩昆布マヨソースを作れます。

作り方②パンにのせる

ソースを食パンにかけて……

満遍なく塗り広げます。

作り方③焼く

トースター等でこんがりと焼き色がつくまで焼き上げます。

そして最後に、刻んだ青ネギを散らせば……

完成!「美味しかったです」

「マヨ塩昆布トースト」の完成です。

ごま油がふわっと香って食欲をそそり、さらに塩昆布の塩気とマヨネーズのコクが合わさることで、食べる手が止まらなくなる一品に仕上がります。

お好みで……

七味唐辛子やラー油で辛味を足していただくのも美味しいです。

今回の食べ方をSNSでご紹介したところ……

「早速作ったけど美味しかったです〜 個人的にはトーストは甘いものが多かったからこういう塩味も良いですね〜」
「塩昆布とマヨネーズにごま油って…背徳感がすごそうだけど、めっちゃ食べ応えありそうですね!マーガリンもジャムも飽きてきてたんで、さっそくやってみます」 「ほぅ!全部材料あるやつやん!明日の朝ご飯のトーストで試してみようかな〜」

といったご感想をいただきました。

「美味しそう」「たまにはこういうのも良いかも」と思われた方は、ぜひこの機会に一度お試しいただければ幸いです。

なお、初のレシピ本『なにもしたくない日のひらめきレシピ』(扶桑社)が2025年5月30日に発売予定です。今回のような時短で美味しいレシピが満載なので、ぜひチェックしてみてください!

『なにもしたくない日のひらめきレシピ』販売ページを見る(Amazon)

この記事を書いた人
「時短で美味しい」を追求する料理家
脱サラ料理家ふらお

『なにもしたくない日のひらめきレシピ』(扶桑社刊)著者┊29歳で脱サラし料理家になった1児の父(R4.4独立)┊食生活アドバイザー┊「〇〇しない」引き算レシピを日々研究┊Zip!(日テレ)、めざましTV、ありえへん∞世界などで紹介┊X、Instagram、note、LINE等でレシピ発信(総フォロワー18万)┊「食の知恵袋」を運営┊好きな食べ物は「あんこ」

料理

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ