【特売の鶏むね肉"あの粉"かけて!】「袋にぶち込み→揉んで焼く」爆ウマ!「1枚肉、余裕でペロリだよ♪」
- 2025年05月14日公開
こんにちは、簡単な時短料理マニアでヨムーノライターのHayateです。
Instagramで”時短&節約なのに天才的に旨いレシピ”を発信している、まいのごはん。さんのレシピを紹介します。
まいのごはん。さんは日本テレビ『シューイチ』へのご出演や、レシピ本『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』の出版など、今大注目のインスタグラマーです。
今回はガッツリ系で食べ応え抜群な「鶏むねとじゃがいものオイマヨソース」のレシピをまとめました。
ご飯がとまらなくなるレシピですので、作る前にお米を炊いておくことをお忘れなく!
ぜひ参考にしてみてください。
ガツんとうまい!まいのごはん。さん特製「鶏むねとじゃがいものオイマヨソース」

今回ご紹介するのは、オイスターベースの味付けにマヨネーズを加えた「鶏むねとじゃがいものオイマヨソース」のレシピ。
まいのごはん。さんが「旦那さんも、爆食いしていました」とおっしゃっているほど、ご飯がすすむ味付けらしいです!
まいのごはん。さんの「鶏むねとじゃがいものオイマヨソース」の作り方
作り方や材料は下記の通り!
材料(2人分)
- 鶏むね肉...250 g(1枚)
- じゃがいも...2個(180〜200g)
- 片栗粉...大さじ2と1/2
- 白いりごま...適量
- サラダ油...大さじ2〜3
【A】
- 酒...小さじ2
- 砂糖...小さじ1
- 塩、こしょう...各少々
【B】
- オイスターソース...大さじ2
- みりん...小さじ2
- 顆粒鶏ガラスープの素、砂糖...各小さじ1/2
作り方①鶏むね肉と【A】をあわせる
.jpg)
鶏むね肉をフォークで数ヶ所刺して1cm幅の削ぎ切りにしたら、ポリ袋に入れて【A】とあわせて揉みこみ、10分ほどおきましょう。
その後、片栗粉を加えて全体的にまぶします。
鶏むね肉に水気がある場合は、なくしてから片栗粉を加えるようにしてください。
作り方②電子レンジでじゃがいもを加熱する
.jpg)
じゃがいもの皮を剥いて乱切りにしたら、耐熱容器に入れます。
ふんわりとラップをしたら電子レンジ(600W)で4分30秒加熱してください。
このとき自宅のレンジにあわせて、加熱時間を調整するのがポイント。
竹串を中身に刺して、スムーズに通ればOKです。熱が入りきっていない場合は、10秒ずつ追加で加熱します。
加熱している間に【B】を混ぜ合わせておきましょう。
作り方③フライパンで鶏むね肉を焼く
.jpg)
フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、作り方①で用意した鶏むね肉を入れて2分ほど焼きます。
裏返したら蓋をして弱火で2分蒸し焼きにしましょう。
作り方④フライパンにじゃがいもと【B】を加えて炒め合わせる
.jpg)
余分な油をキッチンペーパーで拭き取ったら、作り方②で用意したじゃがいもと【B】を加え、弱めの中火にして炒め合わせます。
フライパンに調味料を加える際は、フライパンの温度が上がりすぎないように注意してください。
高い場合は、弱火にしてから加えてもOKです。
作り方⑤盛り付けて完成!
.jpg)
全体的に絡まったら火を止めて器に盛り、小口切りした小ねぎ(適量・分量外)、白いりごまをかけ、マヨネーズを全体にかけたら完成!
.jpg)
ちょっとまって……このビジュアルはよだれが止まらない。
鶏むね肉でヘルシーなのに、大量のマヨネーズがかかっていて背徳感たっぷり。ジャガイモもごろごろと入っていて満腹感が半端じゃない!
これ食べて腹パンになったら、嫌なことがあっても一瞬で忘れられそう。
食欲が爆発するガッツリメニュー!ぜひ試してみて!
.jpg)
今回はまいのごはん。さん考案「鶏むねとじゃがいものオイマヨソース」の作り方をご紹介しました。
鶏むね肉とジャガイモを使った、食べ応え抜群のガッツリレシピ。
オイスターソースとマヨネーズを使った甘辛い味付けは、白米をかきこむ手が止まらないこと間違いなし。
「もう1回おかわりしたかった〜!」と後悔しないように、お米は多めに炊いておくことを強くおすすめします。
まいのごはん。さんのInstagramはこちら
コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ブリ、いきなり焼かないで!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!疑ってゴメン…衝撃「こんなに違うなんて」2025/11/17 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
【豚汁が劇的に旨くなるコツ】はこれだ!テレビ多数紹介の名店味「え?こんなぶっこむ?」ダマされたと思ってぜひ2025/11/15 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】笠原将弘さん"秘伝"「身震いするほどウマい食べ方」週7いけます!2025/11/15 -
【塩昆布ドボ〜ン→炊き込みご飯】が大大大正解だったー!!“しょうゆもナシ”で超美味い!「おコゲたまらん…」爆盛りきのことスイッチオン♪2025/11/14 -
YouTube大バズ!【嘘だろ…完全にケンタッキーじゃん】衝撃受ける人続出!「もうケンタ行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/10 -
【大根1本なんてペロリ!?】タサン志麻さんが教える「腰を抜かすほど旨い食べ方」フランスで愛される味っぽい!2025/11/15 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」うわぁいい味…「家族で取り合いになる(泣)」2025/11/15 -
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/11/07 -
【豚こま、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉安かったらとりあえず試して♪」"やみつき"レシピ!2025/11/09
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





