【イングリッシュマフィン】はトースターで焼かないでーー!あの液体に“ドボン!”で「じゅわ〜っとふわとろ」最高!ホテル朝食?
- 2025年04月05日公開

こんにちは!朝はパン派のヨムーノライターmomoです♪
朝に食べるパンといえば食パンがポピュラーですが、「イングリッシュマフィン」も出番が多い我が家。
こんがりサクサクの食感と風味のよい香ばしさが特徴のイングリッシュマフィンは、朝ごはんにぴったりなんですよね。
そこで今回は、そんなイングリッシュマフィンを普通に焼くだけではないオリジナルアレンジをご紹介します♡
すぐに作れる時短レシピなので、ぜひ朝食の参考にしてみてくださいね!
あのイングリッシュマフィンで!大胆アレンジ♡
丸くて可愛らしい形で、食卓をおしゃれにしてくれるイングリッシュマフィンは、朝ごはんにぴったりの食材!
筆者はイングリッシュマフィンを買ったら、トースターで焼いたのち、ベーコンやアボカドなどをのせてオープンサンドを作ることが多いです。
今回は、いつもはそのまま焼くイングリッシュマフィンを少しだけアレンジして「イングリッシュマフィンの朝食フレンチトースト」を作ります♪
「イングリッシュマフィンの朝食フレンチトースト」のレシピ
材料(1人分)
- イングリッシュマフィン・・・1個
- 卵・・・1個
- 豆乳・・・100ml
- はちみつ・・・大さじ1と適量
- バター・・・10g
- バナナ・・・お好み
- ベーコン・・・1枚
- サラダ菜・・・1〜2枚
- ミニトマト・・・1個
※1歳未満の乳児にはちみつを与えることは、乳児ボツリヌス症感染の危険性があるため避けてください。
作り方①卵・豆乳・はちみつを混ぜ合わせる
ボウルなどに卵・豆乳・はちみつ大さじ1を入れてよく混ぜ合わせます。
はちみつが底の方に溜まらないように混ぜるのがポイントです!
作り方②卵液を耐熱バットに流し入れ、イングリッシュマフィンを入れてよく絡める
先ほど混ぜた卵液を、耐熱のバットに全て流し入れます。
イングリッシュマフィンを2つに分けてバットに入れ、卵液を両面しっかりと絡めてしみ込ませましょう!
あまり触りすぎてしまうと崩れてしまうので、スプーンなどを使ってそっと作業するのがコツですよ♪
作り方③②を電子レンジで加熱し、ベーコンはフライパンで焼く
500Wの電子レンジで、片面ずつ30秒ほど加熱します!
電子レンジで加熱しながら卵液を染み込ませることで、まるで長時間漬け込んだような仕上がりになるので時短に♡
その間に、フライパンでベーコンをじっくりと焼いて取り出しておきましょう。
作り方④フライパンでイングリッシュマフィンを両面焼く
綺麗にしたフライパンにバターを入れて中火で熱し、卵液に漬けたイングリッシュマフィンを、両面に焼き色がつくまで焼きましょう!
たっぷり卵液を吸ったイングリッシュマフィンはぷるぷるとしていて、持ち上げると重みを感じます。
ここでもそーっとヘラなどで持ち上げて、ちぎれてしまわないようにフライパンにのせてくださいね♪
作り方⑤お皿に盛り付け、仕上げにはちみつをかけたら完成!
バナナ・ベーコンを食べやすい大きさに切り、サラダ菜・ミニトマト・④と一緒に盛り付けたら完成です。
仕上げにはちみつを適量かけると、もっと美味しくなりますよ!
ふわとろ〜な食感♡いつもと違った美味しさに!
あっという間に完成した 「イングリッシュマフィンの朝食フレンチトースト」。
お皿の上にフレンチトースト・野菜・ベーコンが盛りだくさんで、朝食で食べれば1日ハッピーに過ごせそうです。
イングリッシュマフィン特有の丸い形もパンケーキのようで、よりおしゃれに演出してくれていますよね!
切り分けて食べてみると、じゅわ〜っと染み込んだミルキーな甘さと、イングリッシュマフィンのふわとろ食感がとっても美味しい♡
いつものサクサク食感が楽しいイングリッシュマフィンとは全く違ったフレンチトーストですが、食パンで作るフレンチトーストよりも美味しいと筆者は感じます!
付け合わせによって何種類も楽しめるアレンジレシピなので、ぜひお試しあれ〜!
イングリッシュマフィンの大変身アレンジ♪
今回は、朝食に大活躍のイングリッシュマフィンを使ったアレンジレシピを作りました。
時短テクニックを使ってパパッと作れるので、ぜひ朝食に食べてもらいたいおすすめメニュー♪
どんな味が気になった方、ぜひ作ってみてくださいね。
※電子レンジで卵を加熱する場合は、破裂を防ぐために必ずよく卵を溶きほぐしてから加熱してください。詳しくは電子レンジの取扱説明書をご覧ください。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【“味付けなし”でバカ旨〜!】塩昆布とツナ缶1個あったら絶対作って!!「最高です」「贅沢感」家族の食いつきすんご2025/06/30
-
【砂肝おつまみ】ってこんな簡単に作れるのね!?和田明日香さん「茹でるだけでいい」居酒屋おつまみ爆誕「砂肝の鬼おろし和え」レシピ2025/06/30
-
【もう、そのまま卒業ーー!】トマトは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「クセになる」騙されたと思ってぜひ2025/06/29
-
旬の茄子を美味しく保存!お気に入り数1000超え「茄子の作り置き」12選2025/06/28
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
タサン志麻さんの「サバ缶×コチュジャン」サラダが主役級!夫も絶賛&春雨アレンジでリピ確定2025/06/28
-
安い「きのこ」で10分!食べて痩せる「ぽっこりおなか撃退おかず」12選2025/06/24
-
楽しく食費を節約!最高においしい「一週間分の節約献立」2025/06/28
-
旬をいただく!絶品「ナス」レシピ16選2025/06/25
-
【卵】冷蔵庫から出すの、ちょっと待って!!「ケーキ100台以上」作って分かった新定番「メレンゲのコツ」6選2025/06/30
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日