ハサミで…【“1袋98円”の食パンが劇的に美味くなる!】どハマり「焼き目が増え“カリカリサックサク”」イメージは「とんてき」

  • 2025年04月01日公開

こんにちは、食パンは一番安いものを買う!ヨムーノライターの三木ちなです。

食パンはカリカリに焼きたい派。しかし、普通にオーブントースターで焼くと、カリカリになるのは外側だけ……。

そこで今回は、1袋98円の食パンも、“切り方”を変えるだけで美味しくなる「わが家の食パンの焼き方」をご紹介します♪

カリカリ部分が圧倒的に増えるから美味しくなる、目からウロコの裏ワザです。

いつもの食パンが劇的に美味しくなる【裏技】

食パンをそのままオーブントースターに入れるのは、ちょっと待って!焼く前に少しだけ細工をすると(笑)、食パンのカリカリ度がぐんとアップしますよ。

切り方はこう。食パンの片側だけがくっつくような状態で、スティック状の切り込みを入れます。

イメージは完全に「とんてき」です(笑)!

後はいつも通りオーブントースターで焼くだけ。

こんがりサックサク部分が増える!最高の食パン裏技

焼きあがった“とんてき食パン”がこちら!切り込みをたくさん入れることで、焼き目が増えてカリカリサックサクに仕上がっています。

はじめからスティック状にカットすると、バラバラになって取り出すのも大変ですが、この焼き方なら「くっついたまま」なのも良いところ!

手でちぎると、スティック状の食パンを1本ずつ食べられます。

スープにつけるときも、この焼き方ならドボンしやすい♪

焼く前のひと手間で激安食パンが美味しくなるので、ぜひ試してみてくださいね。

この記事を書いた人
食費月2万円台!1,500万円貯めた3児の母
三木ちな

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。

節約 業務スーパー 料理 整理収納アドバイザー クリンネスト

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ