【ホットケーキミックスにコレ入れて!!】「“あの調味料”大さじ1/2」で劇的にふわふわ「ママ、焼くのうまい!」家族絶賛ワザ
- 2025年04月12日公開

こんにちは、ホットケーキが大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
手軽に作れて美味しいホットケーキ。わが家は休日の朝に作ることが多いのですが、なぜかうまくふくらまない……。
「絵本のようなふわっふわのホットケーキが食べたい!」という子どもたちのリクエストにこたえるべく、今回はキユーピー公式サイトで紹介されていた“裏ワザ”に挑戦してみました♪
生地に“あれ”を入れるだけ!?
今回作ってみるレシピは、キユーピー公式の「ふんわりサクッと!ふわふわホットケーキ」。
ホットケーキなのに、なぜキユーピーなのかって?それは、生地にマヨネーズを入れる裏ワザだからです。
作り方はいつもと同じ。マヨネーズを足すだけで本当にふわふわに焼けるのか、さっそく試してみます。
キユーピー公式「ふんわりサクッと!ふわふわホットケーキ」の作り方
材料(2人分)
- サラダ油…適量
【A】
- ホットケーキミックス…150g
- 卵…1個
- 牛乳…80ml
- マヨネーズ(キユーピー マヨネーズ)…大さじ1/2
作り方①ボウルに【A】の材料を入れて、混ぜ合わせる
いつもの材料にマヨネーズを足すだけです!
作り方②薄くサラダ油をひいて熱したフライパンに、1/4量の生地を流して焼く
火加減は指定されていませんでしたが、弱火にしました。
焼き色がついたらひっくり返し、もう片面も焼き上げましょう。
今回は両面3分ずつ焼きました。
作り方③焼けたら、皿に移して完成!
残りの3枚分も同様に焼いてくださいね。
ふわっふわ!外はさっくり♡
お好みでシロップやバターを添えていただきましょう。
マヨネーズを足しただけで、ふわふわな仕上がりになりました。外はこんがり焼けていて、サクッとした食感と香ばしさが最高です!
ちゃんと厚みもあって、絵本に出てくるホットケーキのよう。
いつもは「ちょっと焦げてるね~」と子どもたちから突っ込まれますが、この日は「ママ、焼くのうまい!」とお褒めの言葉をいただきました(笑)。
マヨネーズを入れるだけで、“ふんわりサクッ”としたホットケーキが焼けますよ。ぜひ試してみてください♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【カットわかめは炒めても美味しい!?】和田明日香さんの「豚わかめチャンプルー」で驚きの旨さ発見!《実食レビュー》2025/04/20
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
タサン志麻さん流【フランスで愛される“鶏肉”の食べ方】「鶏もも肉のオリーブ煮」実食レビュー2025/04/21
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【サッポロ一番がもっとウマくなる】食べ方に挑戦!公式さん「あと引くおいしさ♪」家族には大好評だが…2025/04/20
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日