旨すぎて思わず「ビール止まらん」【“ドボン”で劇的に旨くなる!】娘と奪い合い「試さずにはいられない」漬け旨!夏おかず
- 2025年07月08日公開

こんにちは、へっぽこ調理師ズボラ主婦神奈川代表、ヨムーノライターのなおちです。
夜にきゅっと飲むお疲れビールは、人生のご褒美だと感じます♡
そんなときにぴったりのおつまみレシピを発見!冷蔵庫に作り置いておけば、お風呂からあがったら1分で飲み始められる最高のメニューをご紹介します♪
ズボラ主婦おつまみ界のMVP!うずら卵のスタミナにら醤油漬け

今回はレシピサイト『Nadia』で料理家・フードコーディネーターmainaさんが紹介した「うずら卵のスタミナにら醤油漬け」を作ってみました!
材料も手に入りやすくて、しかも火にかける時間はたったの数分!これはズボラ主婦としては作るしかないでしょ、ということで……。
実際に作ってみたら、うますぎて思わず「これ、ビールが止まらない系おかずじゃん!」と声が漏れました(笑)。
mainaさん「うずら卵のスタミナにら醤油漬け」のレシピ
材料(2人分)
- うずら卵(水煮)…10個〜
- にら…1/2袋
【A】
- 水 …100cc
- 醤油 …大さじ2
- オイスターソース…大さじ1
- 砂糖 …大さじ1
- 鶏ガラスープの素 …小さじ1
- おろしニンニク・ごま油 …各小さじ1
- 鷹の爪(輪切り)…10切れ
作り方①にらを切る
にらを1cm幅の小口切りにします。
作り方②【A】を加熱する
鍋に【A】の材料を入れ、沸騰するまで加熱します。
作り方③にらを加え煮る
②ににらを加え、2分加熱します。
作り方④③にうずらを漬ける
保存容器に、水を切ったうずら卵と③を入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間以上漬けて完成です。
スタミナ系なのに、ぺろっといけちゃう!不思議系おつまみレシピ
今回は1日漬けたので、味シミシミに出来上がりました♪
にら+ニンニク+ごま油+オイスターソースの破壊力!
うずら卵がふんわりやわらかく、濃いめの漬けダレがじゅわ〜っと染みていて、おつまみ好きにはたまらない一品。
「うずらって、こんなにパンチのある料理になるんだ」と驚きました。
そしてなにより濃い味なのでご飯にも合う!
おつまみ系フードが大好きな娘と競いあいながら食べたら、12個のうずらちゃんがあっという間になくなってしまいました(笑)。
にら1/2袋とうずら卵があれば、スタミナ満点の副菜がすぐできる!
これからの暑い季節、ビールにも白ごはんにも、冷やし麺やサラダのトッピングにもバッチリ。
あまりにもあっという間に完食してしまい、残り汁がもったいないので、ジッパー袋を使ってゆで卵バージョンもいってみようと思います♡
mainaさん、最高のレシピありがとうございました!
皆さんもぜひ一度、作ってみてください〜♪

お得と食べることが大好きなゴリラの食欲を持つオバンゲリオン(初老機)。今日も気になる新情報を求めて自転車ドリフト。実務経験を持たないヘッポコ調理師であり、元売れない女優のライター。2人の子どもを私立中高に通わせるため爆節約中。モットーである家族が笑顔で過ごす「楽しむ節約情報」をお届けします。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」"簡単お店級”テクに感激2025/10/04
-
【大バズりした“豆腐”の食べ方3選】「うーーわぁ!美味しそう!」「信じられないくらい簡単」作ったレポ続々【超便利】2025/10/06
-
【ブリ買ったら、絶対やらないと後悔する食べ方】笠原シェフが伝授「ブリ照りより好き」「ハマった」新定番!なぜ今まで作らなかったんだろう?2025/10/04
-
【俳優・キムタク】が電撃発表!「自宅でよく作る」"大好きな食べ方"「塩昆布、ご飯じゃなくてコレに混ぜてー!」2025/10/04
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
【大バズりした“卵”の食べ方】家事ヤロウ見て→「今度やる!!!」「知らない人損するよ」作る人続々!10年前に知りたかった...2025/10/03
-
【大谷翔平さん】を支えた"寮母"がポロリ告白!「やらないと絶対後悔する」サイコーな食べ方「鶏むね肉が震えるほど旨いぞ」2025/10/02
-
日テレ【ZIP】で大反響!水卜アナ仰天「もういつものに戻れない」“究極の炊き込みご飯”に→「天才」「料理上手なんだろうな...」2025/10/03
-
【納豆、もう付属のタレで混ぜないでーー!】知らないと危険なくらいウマい食べ方「このアイディアはズルい!」にんまり幸せ2025/10/04
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日