“冷凍うどん”を使い回す!週3でも飽きない「高コスパうどんレシピ」12選
- 2021年07月06日公開

お得な“冷凍うどん”を使い回す!
長期保存もOK&コスパもバッチリな“冷凍うどん”は、使い勝手抜群の最強食材です。こちらでは冷凍うどんを飽きずに楽しめる、「高コスパうどんレシピ」をご紹介します。
スタンダードなうどんレシピに限らず、スイーツやブリトーまでアレンジ方法は多彩!おまけに家計にも優しいので、金欠ピンチの日にも大活躍します。万能な冷凍うどんレシピを、こちらでチェックしてみましょう。
週3でも飽きない「高コスパうどんレシピ」
1.レンジで本格カレーうどん
スパイシーな香りが食欲をそそる、やみつきカレーうどん。レンチン任せでぱぱっと10分で完成するため、疲れて帰ってきた日もお手軽に作ることができますよ。パワーチャージにももってこい♡(調理時間:10分)
2.うどんdeハムチーズブリトー
冷凍うどんが、まさかのブリートーに変身。うどんならではのもっちり食感がやみつきになります。お財布に優しい食材で作れるので、金欠ピンチの日も安心して調理可能。お子様ウケもバッチリです。(調理時間:15分)
3.ビビンバ風冷やしぶっかけうどん
夏の暑さを吹き飛ばす、スタミナ冷凍うどんレシピ。ビビンバ風のガッツリとした味わいで、腹ペコの家族も大満足♡お肉やナムルは作り置きOKなので、事前にストックしておくのがおすすめ。(調理時間:20分※作り置きで時短)
4.明太クリームうどん
濃厚な味わいがクセになる至福の一品。。バター風味のクリーム&コクのある明太子が麺に絡み、旨味を引き出しています。たったの10分で完成するので、忙しい日の夕食にもぴったり。コストパフォーマンスも最高です。(調理時間:10分)
5.豚しゃぶトマトのぶっかけニラだれうどん
夏バテ防止に最適!冷んやり美味しい、スタミナレシピです。お得な食材&調味料で作れるので、節約女子にもおすすめ。ニラ・トマト・お肉を混ぜ合わせていただきましょう。(調理時間:10分)
6.うどんきな粉餅の和ぱふぇ
ワンパターンになりがちな冷凍うどんですが、スイーツにアレンジすることで飽きずに食べることができるんです。カリッ&もっちりなきな粉餅は、「本当に冷凍うどんなの?」と驚くクオリティ。アイスやフルーツをトッピングして召し上がれ。(調理時間:15分)
7.五平餅風
3時のおやつやビールのおつまみにも大活躍。もっちり食感&甘辛なタレが絶妙な、激うま五平餅です。食材は冷凍うどんのみでOKなので、とにかくお手軽に作ることができますよ。家族からも「美味しい」と喜ばれる、絶品メニューです。(調理時間:20分)
8.豚たまうどん
腹ペコのお子様もお腹いっぱいに食べられる、ボリューム満点うどんレシピ。味がしっかり染みていて、お肉はもちろんのことうどんまで絶品。すき焼き風のコクのある味付けに、誰もが虜になること間違いなし♡(調理時間:10分)
9.ベーコンときのこの和風たまごうどん
まるでカルボナーラを食べているような、こってり&濃厚な味わいが魅力。お得な食材を組み合わせているので、食費を上手にカットすることができます。スタミナチャージにももってこいの絶品うどんです。(調理時間:15分)
10.レンチンお好みうどん
疲れて帰ってきた日は「ご飯を作るのが面倒...」と感じてしまうときもあるはず。こちらはそんなときに活躍する、お手軽レンチンレシピ。暑い夏もコンロ不使用で作れるのも魅力!家計にも優しく、ボリュームも満点です。(調理時間:15分)
11.鶏ときのこのかきたまうどん
疲れた体をホッと癒してくれる、絶品かきたまうどん。うどんはもちろんのこと、汁まで絶品なのでぜひ飲んでみてくださいね。夜食や家飲みの〆としてもおすすめです。あまりの美味しさにリピート確定間違いなし。(調理時間:10分)
12.豚ネギつけうどん
家族の胃袋をガッチリ掴む、ボリュームメニュー。出来立ての熱々ももちろん絶品ですが、暑い夏は冷やして食べてもGOOD。ネギは玉ねぎやで代用してもOK。さらにしめじなどのキノコ類を加えても美味しいので、あなただけのオリジナルを作ってみましょう。(調理時間:10分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日