「なにこれ〜!夢のようじゃんかっ」コメダ珈琲のモーニングを持ち帰り!?【愛知県“絶賛グルメ”5選】「地元じゃ常識…」お土産に最高!

  • 2025年07月30日公開

【愛知県】まだ知らない人多いかも!?地元民がバッグに常備する「意外なスイーツ」圧巻の栽培風景に驚き!「友人に配りたい」

こんにちは!ヨムーノ編集部です。

日本各地に魅力的なお土産があふれていて「どれが本当に美味しいの?」「地元の人のおすすめを教えてほしい!」と思うこと、ありませんか?

そこでヨムーノでは、地元民や旅行マニア、全国を飛び回る営業マン……など、その地域に詳しい方に実際に口コミをもらった「47都道府県のおすすめ土産」をご紹介します。

今回は、食文化が多彩な“愛知県”に行ったら買ってほしい!おすすめ土産5つを選びました。全てオンラインで買えるものを選定しています。

イメージ画像:小倉トースト(出典:PIXTA)

地元民おすすめ!愛知おすすめお土産5選

味噌カツやひつまぶしといった「なごやめし」や、喫茶店のモーニングなど、独特の食文化が根付く愛知県。

それだけにお土産の種類も豊富ですが、その中でも特に買ってほしい!おすすめ商品5選をご紹介します。

1.銀のぶどう「コメダ珈琲店の小倉トーストサブレ」

出典:銀のぶどう 公式サイト


  • 商品名:銀のぶどう「コメダ珈琲店の小倉トーストサブレ」
  • 参考価格:1,980円(税込)
  • 個数:4個

公式サイト


名古屋発祥の喫茶店「コメダ珈琲店」と、洋菓子ブランド「銀のぶどう」の夢のコラボ商品です。

コメダ珈琲店といえば、の名物“小倉トースト”が、焼き菓子のサブレになっています。トースト型サブレの上に、北海道産あずきを使った特製小倉あんをオン!

見た目も味も、まるで本物の小倉トーストのよう。自宅が「コメダ珈琲店」になる、名古屋土産の新定番スイーツです。

実際の口コミ(愛知県に旅行/女性)

  • 見た目がかわいい!SNS映え。喜ばれます!
  • 旅行で名古屋に行ったときに見つけて、一目惚れ
  • 小さな小倉あんトーストのような見た目。正直、パケ買いで味は期待していなかったのですが、ちゃんとクッキーも美味しかったです

2.Pasco「なごにゃん」

出典:公式HP


  • 商品名:Pasco「なごにゃん」
  • 参考価格:3,758円(税込)
  • 内容量:8個×3箱

公式サイト


猫をモチーフにした、かわいらしい焼き菓子「なごにゃん」。

名古屋銘菓の「なごやん」が、猫デザインになったユニークな商品です。もとになった「なごやん」は、しっとり黄身あんが包まれた素朴な味わいが、長年愛されています。

肉球型のぷっくりフォルムが愛らしく、和菓子が好きな方にはもちろん、猫好きさんへのお土産にもぴったりです。

実際の口コミ(愛知県在住/男性)

  • 名古屋銘菓「なごやん」の猫ちゃん版を見つけたので手に取った
  • パッケージや肉球型の焼き菓子がかわいいので、猫好きにおすすめ

3.両口屋是清「旅まくら」

出典:公式HP


  • 商品名:両口屋是清「旅まくら」
  • 参考価格:637円(税込)
  • 個数:8個

公式サイト


1634年創業、名古屋の老舗和菓子店・両口屋是清の「旅まくら」です。

北海道産小豆を使用し、アクセントにごまを効かせた上品な焼き菓子。素朴ながら、奥深さのある本格的な味わいを楽しめます。

ころんとした形が食べやすく、お茶請けに最適です。濃いお茶やコーヒーにもよく合います。

実際の口コミ(子どもの頃に愛知県在住/女性)

  • 生地がやわらかくておいしく、ごまの風味もよい
  • 幼稚園の茶道教室でお茶菓子として出てきて、それからずっと好きで買っている

4.寿がきや「即席SUGAKIYAラーメン」

出典:楽天市場


  • 商品名:寿がきや「即席SUGAKIYAラーメン」
  • 参考価格:1,976円(税込)
  • 内容量:6食分

公式サイト


地元の人に愛されているラーメンチェーン店・寿がきやの味を、自宅で手軽に味わえる生麺です。

スープはもちろん、とんこつベースに和風だしをきかせた秘伝特製スープ!コク深くてマイルドな、お店で食べるどこか懐かしい味わいが再現されています。

東海や関西地方を中心にチェーン展開されているので、近隣にお店がないラーメン好きな方へのお土産におすすめです。

実際の口コミ(愛知県在住/女性)

  • 寿がきやのラーメンといえば、名古屋のローカルフード!
  • 生麺のほかにカップ麺もあって、そちらもお土産にしやすい

5.味仙「台湾ラーメン」

出典:楽天市場


  • 商品名:味仙「台湾ラーメン」
  • 参考価格:2,223円(税込)
  • 内容量:2食分×2箱

公式サイト


名古屋のご当地ラーメンといえば、台湾料理店・味仙の「台湾ラーメン」も有名です。味仙は、ズラーッと長い行列が見られることもある人気店。

こちらは、そんな味仙の店主である郭政良氏が監修した、台湾ラーメンセットです。生麺のような食感を味わえるように熟成・乾燥させた特製乾麺に、具材はひき肉とニラ入り!

店主のこだわりが詰まった、ピリッと辛く旨みのある本格ラーメンを自宅で楽しめます。

実際の口コミ(愛知県に出張/女性)

  • お店でこれを食べるためだけに名古屋出張の仕事を引き受けていました
  • すごーく辛いのにやめられない!汁は飲み干してナンボ!と思っています

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

おすすめのお土産と合わせて知りたい!他の愛知県の記事はこちら

【愛知県民が猛烈におすすめ】スーパーで買えるお土産「マツコの知らない世界」でも登場したアレも!喜ばれる5選

オンラインでは在庫なし(涙)【カルディ】ドラマで俳優・高良健吾さんが食べてた“愛知のソウルフード”2選

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ