【食パンは普通に焼かないで!】管理栄養士「作ってる最中から子供の"食べたいコール"が…」→即追加で2つ作った!
- 2025年07月29日公開
みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
朝食用に食パンを常備しているご家庭も多いのではないでしょうか?
今回はそんな食パンをトーストせずに、ちょっとしたひと手間でおしゃれな韓国の食べ歩きメニューに大変身させますよ。
おやつや朝食にもぴったりです。ぜひチェックしてみてくださいね!
とろ〜りチーズが絶品!「簡単!チーズハットグ」
今回作っていくのは、丸大食品の公式サイトに掲載されていた「簡単!チーズハットグ」です。
チーズハットグは韓国発の人気ストリートフードで、のび~るチーズがSNS映えすると日本でも人気になりましたよね。
今回のレシピはそんなチーズハットグを食パンと串つきフランクで作るお手軽レシピ!
油で揚げる必要もないので、手間もカロリーもカットできますよ。
それでは早速作っていきたいと思います!
丸大食品公式「簡単!チーズハットグ」のレシピ

材料(1人分)
- 串つきフランク...1本
- 食パン(6枚切り)...1枚
- とろけるスライスチーズ...1枚
- 牛乳...小さじ1
- オリーブオイル...小さじ1
- ケチャップ...適宜
作り方①食パンで具材を巻く

食パンの耳を切り落としたらラップの上にのせ、半分に折ったスライスチーズ、串つきフランクの順に置きます。

端からラップを巻き、つなぎ目に牛乳を塗ってのりづけしてください。

巻く時は少し力を入れて押しながらぎゅっと巻いていくと、隙間ができず形が整いますよ。
作り方②食パンをレンジにかける

①をラップを巻いたままレンジで10秒ほど加熱します。
加熱が終わったら取り出し、握って形を整えてください。
※ソーセージを電子レンジ調理する際、皮が破裂する危険性があるため、調理時間を守るようにしてください。心配な場合は皮に切れ込みなどを入れるようにしてください。詳しくはソーセージのパッケージでご確認ください。
作り方③食パンロールを焼く

ラップを取ってオリーブオイルをはけで塗ります。

アルミホイルを敷いたトースターに置き、こんがり焼き色がつくまで焼いてください。
ケチャップをかける

焼けたら上にケチャップで波線を描いて完成です。
本家より好きかも!?「簡単!チーズハットグ」止まらない美味しさ

完成したチーズハットグがこちらです!
食パンで作ったとは思えないほどしっかり棒状に仕上がりました。
カリッとした焼き目も美味しそうです。
早速出来立てをいただきます!

一口食べると、ケチャップの甘味と一緒に串つきフランクのジューシーな旨み、そしてチーズの塩気が口いっぱいに広がります!
チーズも期待通りとろ〜っと伸びてくれました。
揚げていないので油っこさはないですが、1本でしっかり食べ応えはあります!

子どもたちは作っている途中から食べたいコールが鳴り止まず、この後にさらに残っている材料で2本追加で作りました(笑)。
すっかり気に入って、我が家の定番おやつになりそうです!
家で手軽!「簡単!チーズハットグ」お試しを!

今回ご紹介した「簡単!チーズハットグ」。揚げずに食パンで作ることができるので、お家でもトライしやすいですよね。
手軽さと美味しさを両立した一品は、みんな夢中になること間違いなしですよ。ぜひご家庭でも試してみてくださいね!
子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「ホタテ」買います!【本当は教えたくない】和田明日香さんの"とんでもなく旨い"!食べ方「あっという間」「絶対覚えて(泣)」2025/10/29 -
これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29 -
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27 -
【袋ラーメン、その作り方は絶対ダメ!】「なぜかみんなやるけど…」調理師がハッとする警告→「これやってた…」2025/10/28 -
いつもの味噌汁が劇的にウマくなる!【マツコの知らない世界】「この入れ方は初めて!」マツコさんも感激2025/10/27 -
ホンマでっかTVで話題!まるみキッチン直伝「厚揚げの豚バラ巻き」レシピ|節約でも大満足のボリュームおかず2025/10/17 -
【しいたけが一瞬で消える!!】"よだれドパドパ"タサン志麻さん「笑えるほどウマい食べ方」家族「山盛りごはんと食べたい」2025/10/28 -
俳優・間宮祥太朗さんが"ポロリ告白"【納豆の美味しい食べ方】→家で再現「止まらない美味しさ!!」味変しても…これも大大大正解〜!2025/10/29 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





