【紙袋】があったら即試してみて!そのまま運べて渡せる「簡単手提げラッピング」に"へぇボタン"100回押したい!簡単裏ワザ2選
- 2025年07月11日公開
こんにちは、裏ワザが大好きなヨムーノライターのなないろのしずくです。
少し手の込んだラッピングをしたいけど、「自分では上手くできないかも」と諦めていませんか。
実はそんな方にこそ試してほしい、とっておきの裏ワザがあるんです!
それでは早速、誰でも簡単にできる手提げラッピングの方法を2選、ご紹介します。
簡単手提げラッピングの裏ワザ2選

今回は、不器用さんでもできる簡単手提げラッピングの裏ワザを2つご紹介します。
どちらも用意する材料は、たったの2つ。まずは手提げ袋とリボンを使った裏ワザからお見せしますね!
【裏ワザ1】シャツ風手提げラッピング

はじめにハサミで左右に切り込みを入れます。
上端から5cmくらいの位置で、紐は切らないように注意しましょう。

切り込みを入れた部分のマチを表に出します。

そのすぐ下のマチを引き出し、小さな三角ができるように折ります。

反対側も同じように折ります。

手提げ袋にプレゼントを入れ、切り込み部分に斜めの折り目をつけます。

そこにリボンを通して、ネクタイを作ります。ここは好きな結び方でOKです!

左右の切り込みが襟になるように、のりで貼り付けます。

これでシャツ風ラッピングの完成です。
手提げ袋を活用することでそのまま持ち歩けます。
【裏ワザ2】包装紙で手提げ袋を作る

次にご紹介するのは、包装紙とリボンを使った裏ワザです。
こちらはハサミとテープ(または糊)の他に、穴あけパンチが必要になります。

まずプレゼントの大きさに合わせて包装紙をカットします。
上下ともに10cm以上のスペースを作るようにしましょう。

包装紙が重なった部分に3箇所ほどテープを貼ります。
しっかり包んでしまうと出し入れがしづらいため、5cmくらい余裕を持たせるようにしてください。

一度、中身を取り出します。
すると包装紙が筒状になるので、テープを貼った部分が左右どちらかにくるように折ります。

次にマチを作るので、写真のように包装紙の下側を大きめに折ります。
マチの広さは中身の厚さに合わせてくださいね。

マチ幅が決まったら、このように底を開きます。

中心よりも少し下にはみ出るように折ります。

下側も同じように折って、テープで数カ所留めます。

マチができたのでプレゼントを再び入れます。

開け口の両端を三角に折っておきます。

それから袋を閉じて、テープを貼ります。

包装紙を裏返して、穴あけパンチで中心部分に穴を2つあけます。

リボンを穴に通し、手提げになるように長めに残してから固結びをします。

最後にリボン結びをすれば完成です。
シールやマステでデコレーションしても良いですね。
自分好みにアレンジしても楽しい

手提げラッピングの良いところは、そのまま贈り物を渡せること!
また、少ない材料でも手の込んだラッピングができるので、ぜひ試してみてはいかがでしょう。
スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26 -
【ペットがいる人は、絶対に用意してー!】防災士が警告→「意外と盲点だった…」「すぐやります」【防災の新常識】2025/11/23 -
中卒の僕を見下すエリート同僚「50人分キャンセルでw」パーティーをドタキャン!→嫌がらせがバレて痛烈な天罰!2025/11/14 -
裏ワザ【ズボンの紐】いちいち"ほどく"の面倒…「トイレでも激ラク」簡単に調節できる結び方2025/10/20 -
モンブランの意味は「栗」じゃない!気になる「マロン」と「モンブラン」の使い分け2024/08/27 -
「半額にしないなら全キャンセルw」同級生が100人分の弁当をドタキャン脅迫!→常連さん「私に任せて」その結果…2025/10/02 -
「半額にしないなら、社員旅行100人全キャンセル!」元上司の無茶ぶりを即拒否→その直後まさかの大逆転!2025/10/02 -
【11月23日は何の日?】「休日」と「祝日」の違い→祝日でも「ごみ収集」が行われる理由2025/11/20 -
「貧乏で子どもが可哀想w」金持ちマウントの弟夫婦→「パパ達、あの人を知らないの?」甥の一言でスカッと形勢逆転!2025/10/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





