【納豆、ごはんにかけずにこう食べてー!】納豆メーカーが伝授「カリカリ」で旨い食べ方!?姉妹で“奪い合い”勃発
- 2025年02月27日公開

こんにちは、納豆が大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
1日1パック必ず食べるほどの納豆好きの私。
いつもはほぼ納豆ごはんばかり食べているのですが、たまにはアレンジにも挑戦してみたい……。
ということで!今回は、タカノフーズ公式レシピ「納豆ごはんのおやき」を作ってみます♪
納豆ごはんは“焼き”でもいける!
今回作る「納豆ごはんのおやき」は、有名納豆メーカー「タカノフーズ」の公式レシピです。
ただし今回使うのは、粒ではなく“ひきわり納豆”。
少ない材料で作れるので、面倒くさがりでズボラな私でもサクッと試せるのはうれしい……!さっそく調理スタートです♪
タカノフーズ公式「納豆ごはんのおやき」の作り方
材料(7個分)
- ひきわり納豆…10g
- ごはん…50g
- 卵…1/3個
- かつお節…小さじ1/4
- 青のり…小さじ1/4
- 塩…少々
- サラダ油…小さじ1/2
自宅に青のりがなかったため、「あおさ」で代用しました。
作り方①ボウルにひきわり納豆・ごはん・卵・かつお節・青のり・塩を入れて混ぜる
しっかりと混ぜ合わせます。
あとは焼くだけ!
作り方②フライパンにサラダ油をひいて熱したら、①のタネを落として焼く
中火から始めて、スプーンでタネを落としたら平らにします。
全て入れたら、火加減を弱めて両面にこんがりと焼き色がつけましょう。
皿に移したら出来上がりです!
やっさしい味♡子どもの朝ごはんにもおすすめ!
こんがり焼けた納豆おやき、さっそくいただきます♪
しっかり焼き目をつけたので、外がカリカリに仕上がっています。
あおさ(本来は青のり)の風味があるので、塩のみのシンプルな味付けでも全然いけます。
一口サイズで食べやすいのか、調理中から狙っていた子どもたちもパクパク食べて完食!
少食の末っ子も、珍しく姉と奪い合うように食べてくれましたよ♪
おやきにすると手が汚れにくいので、お子さんの朝食にもおすすめ!
混ぜて焼くだけの簡単レシピですので、ぜひ作ってみてください。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
時短レシピ
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
【豆腐1丁ペロリだよ...】和田明日香さん直伝「飲兵衛に捧ぐ食べ方」に食欲全開!のせただけでメイン級2024/05/27
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【お願い!ブロッコリーいきなり茹でないで!】農林水産省が教える「目からウロコの食べ方」たった3分"もう前に戻れない…2025/03/25
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
やば!鶏むね肉が無限に食せる!【タサン志麻さん】「鶏むね肉中華風ソース」究極にウマイ食べ方「ありえんくらいジューシー♪」2024/03/18
-
【“マロニーちゃん”あったらコレ作ってー!】もう鍋に入れない!?ウマすぎて「3日に1回は作る」「想像以上」2025/01/05
-
おいしくてボリューム満点!おかずにもなれる「ごちそうスープ」16選2025/03/09
-
【ギャル曽根さん“厚揚げ”の食べ方が話題!】バカリズムさん「銀だこ…」『家事ヤロウ!!!』見て作る人続出!夫も大絶賛2025/03/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日