【納豆、ごはんにかけずにこう食べて】納豆メーカーが明かす【豪華に見える】"めちゃくちゃ旨い"食べ方!予想を超えてきた!
- 2025年02月04日公開

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。フードコーディネーター、Webライターをしています。38歳で子どもは3人おります。
おかめ納豆で有名なタカノフーズ公式サイトで紹介している納豆と鶏むね肉の料理が、良い意味で期待を裏切る美味しさだったので、紹介していきます。
タカノフーズ公式納豆レシピ
おかめ納豆で有名なタカノフーズが公式サイトで紹介している鶏むね肉と納豆の料理。
レシピを見ただけでは全く味の想像がつかずにドキドキ。
作って食べてみると、びっくりするほど美味しい!!
ぜひみなさんにも作ってみてほしいです♪
タカノフーズ公式「鶏肉と納豆のハーブパン粉焼き」の作り方
※写真では納豆3パックで撮影しておりますが、使ったのは1パックです。鶏むね肉はレシピの半量の「1枚」がちょうど良かったので、1枚で作りました。
材料(2人分)
- 鶏むね肉・・・2枚(300g)
- 納豆・・・1パック
- 添付のたれ ・・・1袋
- 塩麹・・・大さじ2
- マヨネーズ・・・大さじ2
- パン粉・・・大さじ2
- 乾燥バジル・・・小さじ1/2
- スナップエンドウ・・・100g
- 塩・・・適量
- オリーブオイル・・・適量
※バジルとパン粉は合わせて混ぜておきます。
作り方①鶏むね肉に塩麹をまぶす
鶏むね肉に塩麹をまぶします。
元レシピでは「2週間ほど冷蔵庫で寝かせる」とあったのですが、我が家の冷蔵庫では心配だったので(子どもたちが頻繁に開けます……涙)、今回は寝かせないバージョンで作ってみました!
作り方②鶏むね肉で納豆を包む
鶏むね肉を観音開きに切り、添付のたれを混ぜた納豆を包み、爪楊枝で止めます。
作り方③オーブンで焼く
オーブンの天板にクッキングシートを敷き、鶏むね肉を爪楊枝で留めた面を下にして並べ、180度に予熱したオーブンで15分焼きます。
一度取り出して、鶏むね肉の表面にマヨネーズをぬり、その上からバジルとパン粉をかけます。
オーブンの中に戻して10分焼きます。火が通っていれば完成です。もし通っていなかったら追加で加熱してください。
作り方④スナップエンドウを炒める
スナップエンドウは筋をとり、サッと茹でてから、オリーブオイルをひいたフライパンでサッと炒めて、塩で味を調えます。
③を輪切りにして、お皿に盛り付けてスナップエンドウを添えたら完成です。
しっとり鶏むね肉と納豆の相性が抜群
正直「美味しいんだろうか?」と思いながら作っていましたが、一口食べてみてびっくり!めちゃくちゃ美味しいです。
パン粉焼きは「洋」のイメージがありましたが、納豆とも合うという新しい発見が!
しっとりした鶏むね肉と納豆の組み合わせは、意外にも相性抜群でした。
オーブン調理で楽々!
オーブンで調理するので油が飛び散ることもなく楽々作れるのに、豪華に見えるタカノフーズ公式の鶏肉×納豆レシピ。
「どんな味?」と気になった方は、ぜひ、作ってみてくださいね。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
これ反則でしょ…【さつまいもはこの食べ方が最高!】「絶対ハマる」「永久保存版」平野レミさん最高です!2025/09/14
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【お願い!梨は、そのまま食べないで!?】"梨の生産者さん"すごい〜!「考えたこともなかった」旨い食べ方!まるで高級デザート…2025/09/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日