コレのために「焼肉のタレ」常備したい!【手羽中のばかウマい食べ方】「10本じゃ足りない!」次回は倍量で作ります…
- 2025年01月09日公開

こんにちは。最近ビールに目覚めてしまった、ヨムーノライターのayanaです!
「今日は無性にビールを飲みたい!」という日もあるはず。せっかくなら、お酒が進むおかずと一緒に味わいたいものですよね。
今回ご紹介するレシピは、アサヒビール公式サイトの「ズバうま!おつまみレシピ」で取り上げられていた「手羽中の焼肉」。
まな板と包丁なしで作れるのですが、これがピリ辛で激うまなんです。
ピリ辛で激うま!ビールと相性ばつぐんなお手軽おつまみを発見
今回挑戦するのは、アサヒビール公式サイトの「ズバうま!おつまみレシピ」で取り上げられていた「手羽中の焼肉」です。
3ステップととても手軽に作れるのですが……これが驚くほどうまい!そして、お酒によく合うんです〜。
「焼肉のタレ」を使って味つけをするので、失敗しにくいのもうれしいポイント。
さっそく作っていきましょう!
アサヒビール公式「手羽中の焼肉」の作り方
材料(2人分)
- 鶏手羽中…10本
- 焼き肉用タレ…大さじ4
- 唐辛子(輪切り)…大さじ1
- 白ゴマ…適量
作り方①手羽中、焼肉用タレ、唐辛子をポリ袋に入れて揉み込む
手羽中、焼肉用タレ、唐辛子をポリ袋に入れて、よく揉み込みます。
作り方②熱したフライパンに①を入れ、フタをしたら2〜3分蒸し焼きにする
熱したフライパンに、①をタレごと入れます。
レシピには火加減が書かれてなかったのですが、中火で加熱しました。
フタをしたら、2~3分を目安に蒸し焼きにしていきましょう。
手羽中は小さいので焦げそうな場合は火加減を弱火に調整してくださいね。
作り方③最後に汁気を飛ばし、盛り付けて白ゴマをふったら完成!
フタを外したら、さらに汁気を飛ばすように焼きつけます。器に盛り付けて白ゴマをふったら完成!
10本じゃ足りない!
できあがった「手羽中の焼肉」が、コチラ!
ワクワクしながら一口食べてみると……うっまぁ〜い!!
想像以上にしっかりと味がついていて、濃いめの味わい。たっぷりと唐辛子を入れていることもあり、ピリッとした辛さも感じられます。
これは確かにご飯にもビールにも相性ばつぐん!
箸でも食べられますが、素手でガツガツといただけるところもいいですよね〜(手が汚れてしまうのが、ちょっと手間ですが……)♪
今回は手羽中で作りましたが、カルビなどほかのお肉でも美味しく作れること間違いなし!
あっという間になくなってしまうので、2人で食べるなら2倍で作ったほうがいいかもしれません。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
-
【タサン志麻さん】忙しい日も栄養満点!15分で完成「トマト冷しゃぶ&コンソメスープ」レシピ実践レビュー2025/04/17
-
「味の素®」を使った【ウインナーの焼き方】がすごい!旨み爆発でお弁当が格上げ!2025/04/18
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【アスパラガスは茹でないで!?】石原さとみさんも驚愕→「家でやるようになった」三國シェフ直伝“美味しさ6.3倍!調理法”2025/04/15
-
【お願い!きゅうりに味噌つけないで!】「うまっ!20本は食えるわ」調味料メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/16
-
【麻婆豆腐の素→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”「おこげもいい感じ」神レシピ!実食レビュー2025/04/18
-
【ウインナー3本と卵1個あったら】コレ作って〜!!「こんなに“ふわっふわ”」「全人類好きでしょ」1人飯にも2025/04/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日