【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる
- 2025年01月02日更新
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
みなさんはケチャップを、冷蔵庫の中でどんなふうに置いてますか?
ケチャップにはフタがついているからと、向きを意識せずに保存していませんか?なんと、保存するのに正しい向きがあるそうなんです。
今回は、カゴメ株式会社の公式サイトにあるQAより「ケチャップを保存する時の正しい向き」について紹介します。
意外と間違ってる!?ケチャップの正しい向き
カゴメ株式会社の公式サイト内に【「トマトケチャップ」のキャップを開けると水分が出ることがあります。これは何ですか?】という質問がありました。
カゴメさんの回答によると、
ケチャップは、静置しておくと液体部分が分離し、注ぎぐちの部分にたまってしまうことがございますが、品質には問題ありません。ケチャップの容器を揉んだり、揺り動かしたりして、充分に混ざるようにしますと、元の状態に戻ります。
冷蔵庫に保存するときに、中の空気をしっかり抜くと分離を防ぐことができます。(カゴメ株式会社)
なるほど。液体が分離することで、キャップを開けた時に水分が出てくるのですね。
さらに、常識を覆される!?公式さん推奨の向きも書いてありました。
ケチャップの容器を逆さまに保管すると、ケチャップの液体部分が漏れ出てしまうことがありますので、アルミシールを開封した後はキャップを上にして保管いただくことをお勧めいたします。(カゴメ株式会社)
今まで、良かれと思ってキャップを下にして保存していました。
開けた時にケチャップが飛び出てしまうので、どうにかならないかなと思っていたのですが、まさか保存する向きが反対だったとは……。
これからは“必ず”キャップを上にして保存します!
カゴメ株式会社 お客様相談センター「よくお寄せいただくご質問への回答」
年末年始のお昼ごはんにもおすすめ!ケチャップレシピ
ケチャップといえば、やっぱりオムライス!
ヨムーノライターである脱サラ料理家ふらおさんが、大反響だった簡単オムライスを紹介してくれました。
スグに作れて、それっぽい!「超ずぼらオムライス」
材料(1人分)
・パックご飯…1個
・たまご…1個
・ケチャップ…大さじ2
・塩コショウ…適量
・マヨネーズ…大さじ1/2
*ケチャップと塩コショウは、お好みの味の濃さになるよう量を調節してください。
作り方①ご飯を温め調味料を加える
パッケージに記載のとおりパックご飯を温め、ケチャップと塩コショウを加えて……
混ぜ合わせます。これで、簡易版ケチャップライスの完成。
作り方②マヨネーズと卵をのせる
表面にマヨネーズをかけて、まんべんなく塗り広げ……
溶き卵をかけます。
マヨネーズのコーティングにより、卵液が米粒の隙間から下に流れていくことを防ぐことができます。
※電子レンジで卵を加熱する場合は、破裂を防ぐために必ずよく卵を溶きほぐしてから加熱してください。詳しくは電子レンジの取扱説明書をご覧ください。
作り方③加熱する
ラップをかけて、電子レンジ600Wで2分加熱すれば……
完成!おひとり様専用オムライス
時短で作れる「超ずぼらオムライス」の完成です。
お好みでケチャップ(分量外)をかけて、お召し上がりください。
断面を見てみると……
きちんとオムライス感が出ています。
ちなみに、ケチャップを混ぜるタイミングで、刻んだウインナーやミックスベジタブルなどを混ぜ込んでも美味しいです。
また、マヨネーズと卵の間に「とろけるチーズ」をのせると、チーズオムライスのようになるため、こちらもオススメです。
ケチャップのキャップは上にして保存しよう!
今回は「ケチャップを保存する時の正しい向き」と「ケチャップを使ったレシピ」を紹介しました。
今まで、キャップを下に向けて保存していたという方も多いのではないでしょうか?
そんな方は、今日からキャップを上に向けて保存してくださいね!
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日