「週1いける♡」家族が大絶賛【小倉優子さん】手羽中の食べ方「"あの液体"ドボドボ→13分」で小料理屋の味!?「染み染み〜」
- 2024年12月20日公開

こんにちは!鶏肉大好き、ヨムーノライターの杉原このみです♪
鶏肉といえばもも肉かむね肉という方が多いと思いますが、みなさんは手羽中を使ったことがありますか?実は筆者はこれまで手羽中を料理したことがありません。
手羽中は手羽先と手羽元のよいところをとったような部位で、適度に脂がのりながら、よく動かす部位のため肉質はほどよく締まり、骨付き肉ならではの旨みを感じられるのだとか♪
そこで今回は、手羽中を使ったレシピに挑戦します!驚くほど簡単なレシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
全部お鍋に入れるだけ!超簡単ほったらかしレシピ
今回挑戦するのは、日本テレビ『ヒルナンデス!』で、“ゆうこりん”ことタレント・小倉優子さんが紹介した「手羽中の黒酢煮」。
全部お鍋に入れて煮るだけなのに、小倉優子さんの自宅にお邪魔した陣内智則さんとキンタローさんが「2時間煮込んだくらいホロホロ!」「味がすごく染みていておいしい!」と大絶賛したレシピです。
筆者は、手羽中も黒酢も使うのは初めてなので、我が家の食卓に新しい風が吹く予感……!
それでは、作っていきましょう♪
小倉優子さん「手羽中の黒酢煮」の作り方
材料(2人分)
- 手羽中…350g
- にんにく…2かけ
【調味料】
- きび砂糖…大さじ2
- みりん…大さじ3
- 酒…大さじ2
- しょうゆ…大さじ3
- 黒酢…大さじ3
※きび砂糖は白砂糖で代用しました。
作り方①下準備をする
にんにくは薄皮をむき、下の部分を切り落とします。
作り方②鍋に手羽中を入れ、にんにくと調味料をすべて入れる
鍋に手羽中を入れ、残りの材料をすべて入れます。
手羽中とにんにくと調味料を鍋に一度に加えることで、より味が染み込みやすくなるのだそう♪
作り方③中火で13分煮る
中火で13分煮ます。
作り方④途中でグツグツしてきたら、キッチンペーパーで落とし蓋をする
途中でグツグツしてきたら、キッチンペーパーで落とし蓋をします。
味が染み込みやすく、アクもとれて一石二鳥です。
作り方⑤火が通ったら器に盛り付ける
火が通ったら器に盛り付けます。
煮汁をたっぷりかけましょう♪
週1いける♡大人も子どもも大好き&大満足
器に盛って煮汁もたっぷりかけたら「手羽中の黒酢煮」の完成です♪
見てください♡たった13分煮ただけなのに、お肉にもしっかり煮汁が染み込み、まるで長時間煮込んだよう!
一口食べると、これはもう小料理屋やおいしい和定食屋で出てくるようなお店の味。黒酢のほどよい甘みと酸味がたまりません。
子どもたちに黒酢はどうかなと少し不安だったのですが、一口食べた瞬間に「うまっ!」と大絶賛。
ごはんにはもちろん、大人はおつまみとしても最高です。
小倉優子さんは『ヒルナンデス』番組内だけでなく、自身のYouTubeでも「手羽中の黒酢煮」を作られていて、同時に別の鍋でゆで卵を作って一緒に食べていたので、我が家も真似してゆで卵を作りました。
お好みで白髪ネギや七味などの薬味をかけてもおいしくいただけそう!
お鍋に全部入れて煮るだけなので、一度にたくさん作れるのも嬉しいですね。多めに作って次の日のお弁当や夜食にも使えそうな大満足の一品でした。
簡単すぎてまたすぐ作りたくなるようなレシピなので、ぜひみなさんもやってみてくださいね。

元々はお料理苦手女子だった2児のママ。今では家族も喜んでくれる、簡単・おいしい・映え料理♡が大好きです!他には、スタバ、インテリア、整理収納も好き。ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報を楽しく発信していきます♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【もう、そうめん茹でなくていい!?】土井善晴さん流「そうめんの新しい食べ方」そうすればよかったのね!夏に嬉しすぎる〜2025/07/05
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
家中の「なす」が消えちゃうかも!【和田明日香さん流】めちゃウマなのに「レンチンで一瞬で完成かよw!」2025/07/06
-
プロの味を家で再現!落合シェフ直伝「ミートソース」が感動レベルのおいしさ!2025/06/07
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【水筒に麦茶そのまま入れないで!?】“家にあるもの”だけで「冷たくて薄まらない」「その手があったか〜!」スポーツ男子に教えてあげたい!2025/07/05
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
「朝マックなんて超えちゃってるよ!」村上農園さんの「ワンパンマフィン」に感動!絶品アレンジも2025/07/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日