【味噌汁、まだ普通に作ってるの??】プロが教える“アレ”入れて「劇的にウマくなる食べ方」3選!アレンジ無限大
- 2024年12月26日公開
![](https://image.yomuno.jp/store/article/120020/header_image/large-1f6257aa3dfca662aca192414cf17c2d.jpeg)
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
毎日食卓に出したい定番料理といえば、お味噌汁。夕食だけでなく、朝食にも重宝するメニューですよね。
しかし、具材がマンネリ化しやすいため「ちょっと変わったメニューにチャレンジしてみたい」という方もいるかもしれません。
今日は、レシピサイトNadiaから個性派お味噌汁レシピを3つピックアップしたので、ぜひ参考にしてくださいね。
お味噌汁レシピ①さば缶とニラのみそ汁
![](https://asset.oceans-nadia.com/upload/save_image/79/7911355f5b168eb7d28b46b95e75e887.jpg?impolicy=insidewm&w=410&h=614)
料理研究家・管理栄養士ゆきぼむさん考案の、さば缶を使った味噌汁です。さばの旨味のおかげで、だしを取る必要がなく作るのも楽々!
たっぷりのニラにしょうがの香りもアクセントになっていて、寒い冬に食欲をそそること間違いありません。
お味噌汁レシピ②キムチとさつまいも、きのこの納豆汁
![](https://asset.oceans-nadia.com/upload/save_image/1b/1b3e664507ff8d4eeb3938b2589f51b8.jpg?impolicy=insidewm&w=410&h=614)
発酵食品ソムリエ、フードコーディネータの森口ゆり子さんのレシピは、まさかのキムチ、納豆という味噌汁にはなじみのない食品を投入!
キムチのピリ辛さととさつまいもの甘味がよく合うのだそうです。納豆はお好みで「あとのせ」するのも◎。
具材にパンチがあるので、少ない味噌の量でもバッチリ味が決まりますよ。
お味噌汁レシピ③キャベツとベーコンの洋風ミルク味噌汁
![](https://asset.oceans-nadia.com/upload/save_image/c6/c629d7bddae8de93b9c662d08c8c426d.jpeg?impolicy=insidewm&w=410&h=614)
管理栄養士・みいこさんのお味噌汁は牛乳を加えた洋風のレシピ!和風だしではなく、チキンコンソメを使用しているので、洋食の献立にもよく合いますよ。
ベーコンの旨味もしっかりと感じられそうで、子どもウケが良いこと間違いなしですね!
お味噌汁レパートリーを増やそう
レシピサイトNadiaに掲載されている、ちょっぴり変わったお味噌汁レシピを紹介しました。
どのレシピも難しくなく、すぐに作れるものばかりです。
いつものお味噌汁に飽きた……というときには、ぜひトライしてみてくださいね。
![](https://image.yomuno.jp/resize/article/editor/store/editorprofile/101/image/large-fed3f63ea42e8e3d5da7bb414fe191de.jpg)
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【こんな長ネギ、絶対に食べちゃダメーー!】"スーパー青果部"のジャッジに→「ずっと逆だった」「一生忘れません」2025/01/12
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に家族も驚愕「罪悪感を覚えるくらい美味しいんだけど!」市販のソース超えか2025/01/19
-
コレのために「焼肉のタレ」常備したい!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!蒸気を吸い込むだけで美味しいぞ2025/01/18
-
「大根」が余ってたらコレ作って!【栗原はるみさん】「びっくりするほど旨い食べ方」味しみ!次の日もっと美味しい2025/01/19
-
【納豆、ごはんにかけずにこう食べて】納豆メーカーが明かす「ゴックゴク旨い」食べ方!替え玉しちゃった2025/01/14
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
-
お弁当箱のフタ開けてびっくり!?【土井善晴先生の焼き飯】「最高に美味しかった」家族大ウケ!ふわパラ食感2025/01/17
-
【お肉すぐ焼く←それやめてーー!】すき焼き専門店・調理長が教える「安い肉もやわらかくする」裏ワザが「全然違う…(泣)」2025/01/18
-
【2玉ペロリだよ!?】“りんご農家の嫁”大絶賛「親友が教えてくれた」最高の食べ方にどハマり 〜!余ってるの全部コレ2025/01/13
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日