【ゆで卵、そのまま食べないで!?】2,000人以上が気に入った!「美味しいに決まってる」ボリューム満点も!3選
- 2024年12月25日公開
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
ゆで卵は、もちろんそのまま食べるのも良し!ですが、リメイクするとさらに食欲そそるレシピに変身します。
色味が良く、食卓が華やかになるので、パーティメニューにもおすすめ。
今回は、レシピサイトNadiaで見つけた、「ゆで卵のアレンジレシピ」を3品ご紹介します。
ゆで卵のリメイクレシピ①大好きな味♡「ブロッコリーと卵のコブサラダ♡」
料理家の美桜さんが紹介した「ブロッコリーと卵のコブサラダ」。
手作りコブサラダはこれに決まり♪
なんと2,052人(2024年12月4日現在)のお気に入りレシピです。
かために卵を茹でれば、お弁当の一品にもなるそう♪
※はちみつを使ったレシピです。1歳未満の乳児にはちみつを与えることは、乳児ボツリヌス症感染の危険性があるため避けてください。
ゆで卵のリメイクレシピ②サクッ♪とろ~がたまらない!「ハムとチーズのタルタル春巻き」
インスタグラムフォロワー19万人超えのNadia Artist、あこさんが紹介した「ハムとチーズのタルタル春巻き」。
子どもも大人も大好きな「たまご×ハム」の組み合わせ。
春巻きにしてカリッと揚げたら、夕飯のおかずにもおつまみにもピッタリです。
味や彩りのアクセントに、大葉をプラスするのもおすすめ。
ゆで卵のリメイクレシピ③ホワイトソース不要「粉末スープde卵とウインナーのグラタン」
料理研究家・栄養士のあーぴん(道添明子)さんが紹介した「粉末スープde卵とウインナーのグラタン」。
“ホワイトソース要らず”のワケは、粉末カップスープの素を使うから!?
ゆで卵でボリュームたっぷり!なのも嬉しいですね。
牛乳で溶いて混ぜて焼くだけ……ササッと時短グラタンが完成します。
アレンジ無限大!“ゆで卵”レシピ
今回は「ゆで卵のアレンジレシピ」をご紹介しました。
ゆで卵はどんな食材とも相性が良いので、アレンジも無限大です。
加えるだけで、お料理のボリュームアップ効果も♪
ぜひこの記事を参考に作ってみてくださいね。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ライスペーパー】は水につけないで!?"あの食材"を塗って巻くだけ、もう破れない!「今すぐメモして」裏ワザレシピ2025/01/15
-
【納豆、ごはんにかけずにこう食べて】納豆メーカーが明かす「ゴックゴク旨い」食べ方!替え玉しちゃった2025/01/14
-
【大根とツナ缶1個あったらコレ作ってーー!】和田明日香さん「あの“ごはんのお供”入れて神進化」もう、たまらん!2025/01/14
-
【女優・北川景子の夫DAIGOさんも絶賛】卵とほうれん草があったら作って!「絶品グラタン」熱々たまらんん2025/01/15
-
【やっすい手羽元、こうするのが正解!】「爆速でメイン級」「びっくりするほど美味ぁーーい!!」もう1本が止まらないよ…2025/01/15
-
【油揚げ買ったら絶対作って!】和田明日香さん「もうご飯詰めない!」「口の中でじゅわ〜」間違いないレシピ!2025/01/13
-
いつものトーストから浮気!【タモリさん流】「食パンの震えるほど旨い食べ方」が最高!あっけないほど簡単2025/01/12
-
【家事ヤロウ】和田明日香2022ベストレシピ7位「ねぎ塩チキン」作ってみた2025/01/14
-
【豆腐】はパックから出さないで!?もっと早く知りたかったよ…「まるで出来立て」話題の裏ワザに挑戦2024/10/11
-
【ブリは照り焼きにしないで!!】土井善晴先生の「ジャンキーな食べ方」めっちゃウマイ"小4息子"が無言で食らいつく!2025/01/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日