これは反則!【豆腐1丁ペロリだよ…】もう味噌汁にしてられない「震えるほどウマイ食べ方」“焼き目”香ばし

  • 2024年12月04日公開

こんにちは。母親に豆腐で育ったと言われるほど豆腐が好きな、ヨムーノライターのayanaです!

冷蔵庫の常連さんである「豆腐」。冷奴やお味噌汁などに使うことは多いものの、それ以外の料理に活用するという方は少ないのでは?

今回ご紹介するレシピは、レシピサイト『Nadia』に掲載されている、ヘルシーレシピ研究家・おさとうさんが作った「たっぷり薬味のお豆腐ステーキ」です。

お豆腐が主役になる!とっても美味しいレシピなんです♪

「焼く」がポイント!豆腐ってこんな使い方があったんだ

たっぷり薬味のお豆腐ステーキ
まだまだ残暑が辛いですね🫠 この夏何度もリピした さっぱり食べられるお豆腐ステーキです。 木綿豆腐でしっかりとした食べ応え お肉よりもさらにヘルシーにたんぱく質がとれちゃいます! 薬味はたっぷり乗せるのがおススメ🥰

今回作るのは、レシピサイト『Nadia』に掲載されている、ヘルシーレシピ研究家・おさとうさんの「たっぷり薬味のお豆腐ステーキ」です。

味噌汁に入れたり、冷奴で食べたりと、毎日のように豆腐を食べている筆者。食べる頻度は高いものの、レパートリーが少ないため家族からは"豆腐はいらない"なんて声もあるんです。

そんな筆者の救世主となってくれたのが、「たっぷり薬味のお豆腐ステーキ」!豆腐とは思えない香ばしさや薬味の美味しさを存分に味わえちゃう絶品レシピです。

さっそく作ってみましょう!

おさとうさん「たっぷり薬味のお豆腐ステーキ」の作り方

材料(2人分)

  • 木綿豆腐…1丁(400g)
  • 片栗粉…大さじ1
  • 油…適量
  • お好きな薬味(長ネギ・みょうが・大葉など)…お好みで

【A】

  • 醤油…大さじ1
  • みりん…大さじ1
  • ポン酢…大さじ1

※今回、薬味は長ネギ5cm、みょうが1個、大葉1枚を使用

薬味はみじん切りにしておきましょう!

作り方①木綿豆腐を2cmの厚さにカットして水気をとったら、片栗粉をまぶす

木綿豆腐を2cmの厚さにカットしたら、キッチンペーパーで挟み込み、水気をとります。

水気をとったら、片栗粉を両面にまぶしておきましょう!

作り方②①を中火で焼き、両面に焼き目をつける

油を熱したフライパンで①を、中火で両面に焼き目が付くまで焼きます。

作り方③【A】を耐熱容器に入れて電子レンジで加熱する

【A】を耐熱容器に入れて、電子レンジ(600W)で1分加熱します。

※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。

作り方④焼き目をつけた豆腐を並べて薬味とタレをかける

焼き目がついた豆腐を皿に並べ、薬味をのせて③のタレをかけたら完成です。

薬味の味わいがふわっと広がる!

できあがった「たっぷり薬味のお豆腐ステーキ」が、コチラ!

薬味がたっぷりのっていて、かなり美味しそうです。

さっそく一口食べてみると……薬味の味わいがふわっと広がります。

焼き目をつけた豆腐からは香ばしさも感じられて、おかずとしても活躍します。

中身はやわらかい豆腐の食感になっているので、口当たりがいいところも魅力のひとつ!

筆者の数少ない豆腐料理に飽き飽きしていた家族も「これが豆腐なの?」と大絶賛。

油を使っているものの薬味をたっぷりかけているため、とてもあっさりしています。しっかりとお腹に溜まってくれるところも、万年ダイエッターの筆者には大変嬉しかったです。

豆腐の使い方が味噌汁か鍋ばかりになっている方は、おさとうさんの「たっぷり薬味のお豆腐ステーキ」を作ってみてくださいね。

この記事を書いた人
ayana

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。

スタバ

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ