【激安ちくわ、そのまま食べるのもったいない!】インスタで見つけた「ハンパなく旨い食べ方」家中のちくわなくなるよ…
- 2024年10月11日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
ご飯作りをしていてもう1品ほしいときありますよね。
簡単に作れたら助かると思ってInstagramで探していたら、“時短・節約・天才的に旨い”レシピを紹介している「まいのごはん。」さん考案「きゅうりとちくわのたらこマヨ」を見つけました。
混ぜるだけとすぐに作れそう&節約につながりそうなので、早速作ってみました。
たらこマヨ×ちくわの旨味が合う~
Instagramで見つけた“時短・節約・天才的に旨い”という3拍子揃ったレシピを紹介している「まいのごはん。」さん。
まいのごはん。さんは、2024年10月現在、フォロワーは13万人超えの超人気・料理インスタグラマーさんです。
きゅうりやちくわなど「冷蔵庫にある」ものを美味しくする天才。そんなInstagramから「きゅうりとちくわのたらこマヨ」を作ってみました!
まいのごはん。さん「きゅうりとちくわのたらこマヨ」の作り方
材料(2人分)
- きゅうり…1本
- ちくわ…3本
- たらこ…40g
- 塩…小さじ1/4
A
- マヨネーズ…大さじ3
- レモン汁…小さじ1/2
- 砂糖…小さじ1
- 粗挽き黒こしょう…少々
作り方①きゅうりを塩もみする
きゅうりは1〜2mmほどの薄い輪切りにしたら、塩を振ってもみます。
5分ほどおいたら、しぼって水気をよく切ります。
作り方②すべての材料を和える
ちくわは輪切りにし、たらこは薄皮を取って中身を取り出します。
ボウルにきゅうり、ちくわ、たらこ、Aを加えたら全体に和えます。
完成
器に盛ったら出来上がり。
塩もみはたったの5分!あとは混ぜるだけと、10分もかからずに1品作れて助かりました。
実食!
まろやかでコクのあるたらこマヨが、旨みのあるちくわに絡んでいておいしい~!
塩もみしたことでしんなりとしたきゅうりがやわらかくなって、全体も水っぽくなることなく食べやすいですね。
レモン汁で後味がスッキリとしていてさわやかでした。ピリッとした粗挽き黒こしょうの香りが良く、アクセントになっています。マヨネーズを使っているので食べ応えがありますね。
今回きゅうりは1本49円だったので、節約料理としてもピッタリ!
簡単に美味しい一品が作れたので、皆さんもぜひチャレンジしてみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
いきなり茹でないでー!【平野レミさん】安い豚こま肉が「とんでもなく旨い…」「期待を裏切らない♡」これは使える!2025/09/14
-
外食の半額以下!?【サタプラ放送で1位】もうお店で食べられない(泣)カレーガチ勢「絶対常備」"コスパ・味"最強2選!2025/09/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日