【かぼちゃ、こういうの買ってーー!!】"野菜の目利きプロ"が教える「美味しい見分け方」えっ、逆だと思ってた
- 2024年10月25日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
このところ、野菜の価格が高騰していますね。その原因のひとつが、この夏の猛暑や長期間にわたって各地に大雨の被害をもたらした台風です。
9月以降も続いた猛暑の影響で、通常9月に生育する野菜が育てられない状況もあり、引き続き野菜の価格高騰が見込まれています(泣)。
そこで、この秋比較的価格が安定している「買うべき野菜」を、大田市場で仲卸業を営む、野菜の目利きのプロに伺いました!
この秋、比較的価格が安定しているのは「かぼちゃ」
教えてくれたのは・・・野菜の目利きのプロ、本多 諭(ほんださとし)さん
大田市場で野菜の仲卸業を70年以上営む、家業の株式会社大治(だいはる)に入社。平成28年に代表取締役社長に就任。
青果物の流通のプロとして産地の開拓など「質の良い野菜」にこだわり、旬野菜やトレンド野菜についても広い知見の持ち主。野菜の目利きのプロとしてメディア取材も多数経験。
この秋、かぼちゃが推し野菜のワケ
本多 諭さんに、この秋にかぼちゃがおすすめの理由と、見分け方を聞いてみました!
代表的な秋の味覚のかぼちゃ。9月から10月にかけて北海道産のかぼちゃ出荷が始まるので価格が安定します。甘みも増しておいしくなるのでまさに旬をたのしむ野菜としておすすめです。(本多さん)
おいしいかぼちゃの見分け方
①緑色が濃く、ずっしり重量感があり、形が整っているものを選びましょう。(本多さん)
②かぼちゃは収穫後しばらく熟成させたものの方がおいしくなります。ヘタのまわりがくぼんでいたり、ひびが入っていたりするもの、あるいはコルクのように乾燥しているものは熟成しており、おすすめです。(本多さん)
なるほど、ひびが入っているものはハズレのような印象がありますが、実は熟成しておいしいかぼちゃなのですね!
かぼちゃレシピ「かぼちゃとまいたけと鶏肉の深ごま炒め」
画像提供:キユーピーサラダファーストプロジェクト
最後に、キユーピーさんがおすすめする、「かぼちゃ」を使った時短レシピをご紹介します!
一皿で主役級のレシピなので、ボリューム&満足感も得られます。
材料(2人分)
- かぼちゃ...100g
- まいたけ...1パック(100g)
- 鶏むね肉...1枚(180g)
- おろししょうが...小さじ1
- 片栗粉...大さじ1
- 塩...少々
- こしょう...少々
- ごま油...大さじ1
- キユーピー 深煎りごまドレッシング...大さじ3
作り方
- かぼちゃはワタと種を取り、厚さ5mmの薄切りにする。さっと洗い、ぬれたまま耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけてレンジ(600W)で約1分加熱する。
- まいたけは小房に分ける。
- 鶏むね肉はひと口大のそぎ切りにし、薄く片栗粉をまぶす。
- フライパンにごま油をひいて熱し、おろししょうがと③を入れて炒め、鶏肉の色が変わったら、塩・こしょうをする。①と②を入れてさらに炒め、ドレッシングを加えて味をからめる。
かぼちゃは煮物にするイメージが強いですが、炒め物でも大活躍するようですね!
ぜひ、選び方とレシピを参考に、かぼちゃを召し上がってみてはいかが?

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/17
-
【女優・本田翼さん】が電撃告白!「自宅で作った」"長芋の好きな食べ方"「鳥貴族よりいいぞ」ウマすぎんだろおお!2025/10/19
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【ケンタッキー再現で大成功!?】「簡単すぎ」「美味しすぎ」ホケミの最高な食べ方→驚愕「お店顔負け」2025/10/19
-
【和田明日香さんは“柿”をこう食べるのね!】えええっ!?「リピ確定です」「早く教えてよ」なんだこの美味しさは…2025/10/19
-
【藤井恵さん】激安ささみ“あの粉”で猛烈に旨くなる〜!「家族がおかわり連発」「倍量作ればよかった(泣)」神レシピ2025/10/19
-
【その卵、もう絶対食べないで!】「加熱しても危険なんて…!」管理栄養士がゾッとする警告→「これやってた…」2025/10/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日