【ちくわ“中に詰める”だけじゃダメ〜!】蒼井優さんの夫・山里亮太さんも感動!「5人家族も大満足」圧巻メイン
- 2024年11月07日更新

こんにちは、お給料日前はちくわに頼る!ヨムーノライターの三木ちなです。
安くておいしいうえに、お肉の代わりとしても使える“かさまし食材”としておなじみの「ちくわ」。
今回は、節約食材の王者・ちくわを、主役級のボリュームおかずに変身するレシピをご紹介します♪
ちくわレシピのバリエーションを増やしたい方、今月の食費が厳しい方も必見です!
ちくわ×豚こま切れ肉でボリュームアップ!
今回作ってみるのは、お笑いタレント・山里亮太さんがMCをつとめる関西テレビ『土曜はナニする!?』で紹介された、節約アイデア料理研究家・あみんさんの「ちくわの豚巻き照り焼き」。
ちくわを豚こま切れ肉で巻いてボリュームを出す、節約食材を合わせたコスパ最強のメニューです♡
あみんさんは、2024年10月時点でInstagramのフォロワー57万人を突破している、大人気の節約アイデア料理研究家。
“節約がバレない”おいしいメニューが多いので、献立に迷ったときはとても参考になります。
それではさっそく、ちくわが主役の豚巻き照り焼きを作っていきましょう!
あみんさん「ちくわの豚巻き照り焼き」の作り方
材料(12個分)
- ちくわ…6本
- アスパラガス…3本
- 豚こま切れ肉…250g
- 薄力粉…適量
- サラダ油…適量
- キャベツ…1/6個
<タレ>
- 酒…大さじ2
- 砂糖…大さじ2
- みりん…大さじ2
- しょう油…大さじ2
今回、キャベツは千切りになっているカットキャベツを使いました。
作り方①ちくわの穴にアスパラガスを詰める
本来なら、アスパラガスをちくわの長さにカットするだけでいいのですが……。うっかり勘違いしてしまい、この段階でちくわを12等分してしまいました(汗)。
ちくわのカットは焼いた後で大丈夫です!
作り方②ちくわを豚こま切れ肉で巻いていく
作り方③豚こま切れ肉を巻いたちくわに、薄力粉をまぶす
作り方④フライパンにサラダ油をひき、こんがりと焼く
火加減は中火で。
8割ほど火が通るまで、じっくりと焼きましょう。
作り方⑤<タレ>の材料を合わせて、照りが出るまで加熱する
<タレ>を混ぜてフライパンに入れ、照りが出たら完成!
本来はこの段階で一口大にカットするようです。
千切りにしたキャベツと一緒に、皿に盛ったらできあがりです♪
食欲そそる、甘辛い香りがたまりません!
アスパラガス×豚こま切れ肉でがっつり!最強のおかず爆誕♡
豚こま切れ肉とアスパラガスのおかげで、ちくわがボリュームアップ!
甘辛い味わいで、しっかりごはんが進みます。
豚肉も安いこま切れ肉を使っていますが、薄力粉をまぶすことで一体感が。
たんぱくな味わいのちくわと合わせているので、がっつりだけど脂っこすぎず、めちゃくちゃ食べやすいです。
1本でもかなりボリューム満点。わが家は5人家族ですが、ちくわ6本分で量的にも大満足のおかずが作れました。ものすごくコスパがいいです。
今回はアスパラガスを詰めたけれど、冷蔵庫の食材を使ってアレンジするのもアリ!にんじんやいんげんを詰めたり、チーズを入れたりしてよさそうです。
食欲の秋でも節約しつつ、お腹も心も財布もほくほくになる、あみんさん考案「ちくわの豚巻き照り焼き」。ぜひ作ってみてくださいね♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
いきなり茹でないでー!【平野レミさん】安い豚こま肉が「とんでもなく旨い…」「期待を裏切らない♡」これは使える!2025/09/14
-
外食の半額以下!?【サタプラ放送で1位】もうお店で食べられない(泣)カレーガチ勢「絶対常備」"コスパ・味"最強2選!2025/09/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日