卵あったら…【ニラ玉にするのやめます】“あの野菜”の方が合うって知らなかった!絶妙ふわとろ「白米泥棒」
- 2024年09月12日公開

こんにちは、年中安い豆苗が大好きな、ヨムーノライターの三木ちなです。
お手頃価格で栄養満点といわれている豆苗は、野菜の価格が高騰している時の家計の救世主!水につければ二度楽しめる、コスパのいい野菜です。
今回は、そんな豆苗がごちそうになる村上農園さんのレシピをご紹介♪豆苗1パックがあっという間になくなる、お手軽おかずの爆誕です。
ニラ玉じゃない「豆苗×卵」が正解!
今回作ってみるのは、村上農園さんのレシピ「みょうたまー豆苗のふわとろ卵炒めー」です。
豆苗と卵という、絶対に間違いない黄金コンビの組み合わせ。
じつは私も“豆苗と言えばコレ!“というくらい、豆苗の卵炒めをよく作っています。
村上農園さんの作り方だと、どれくらいおいしくなるのかドキドキ!さっそく作っていきましょう♪
村上農園さんに教わる「豆苗の再生術〜もっと上手にもっと上手に食べる・育てる方法」をチェック!
村上農園さん「みょうたまー豆苗のふわとろ卵炒めー」の作り方
材料(2人分)
・豆苗…1パック
・卵… 4個
・サラダ油…大さじ1
【A】
・しょうゆ…大さじ1
・酒…大さじ1
・オイスターソース…小さじ2
・砂糖…小さじ1と1/2
作り方①豆苗を切ってよく洗い、卵を割りほぐしておく
豆苗は根元を落として洗います。
卵はサラダ油小さじ1(分量外)を加えて割りほぐしておきます。
「ふわとろ」に仕上げるコツは短時間に仕上げること。そのために、溶き卵にサラダ油を入れるのがポイントだそうです。
作り方②フライパンにサラダ油を強火で熱し、卵を入れ、半熟になったら取り出す
卵を入れたら手早くかきまぜて、半熟状になったらいったん取り出します。
作り方③フライパンに豆苗を入れ、強火で炒める
②のフライパンに豆苗を入れて、強火で炒めます。
炒め時間は40~50秒ほどでOK!豆苗がしんなりする程度が目安です。
作り方④【A】を入れ、卵を戻し炒める
よく混ぜた【A】を加え、②の卵を戻し、炒め合わせたら完成です。
ふわっふわ!ごはんに合う~!!
オイスターソースやしょうゆを使う中華風の味付けなので、ごはんがめちゃくちゃすすみます。
まさしく“ごはん泥棒”とはこのこと!
豆苗はほどよくシャキシャキ感が残る程度で、しんなり食べやすく、風味がいいです。
そして、いつもと全然違ったのが卵。
卵液にサラダ油を加えて強火でさっと火を通したおかげで、絶妙なふわとろ加減に仕上がっています。
いつも卵がベチャっとなりがちだったので、作り方を変えるだけで「こんなにふわっふわになるんだ……」と感動しました。
しかも、ほどよい半熟具合でとろとろ感も楽しめちゃう♡
1パック100円程の激安豆苗が、ごはんがすすむ絶品おかずになる「みょうたまー豆苗のふわとろ卵炒めー」。
ぜひ作ってみてくださいね♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
フライパン レシピ
-
【魚の切り身、いきなり焼いちゃダメーー!】"元水産庁"が教える「“3秒で”超ウマくなる焼き方」早く知りたかった…2025/09/18
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
DAIGOさんも作れた!【こうすると秒でギョウザできる】えええ、そうするの!?「いつもの皮より楽!」“新感覚”な食べ方「猛烈にウマイ」2025/09/17
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
【一生、この生姜焼きしか作らん】友達には「絶対に教えたくない」定食屋"秘伝"『バカうまい食べ方』2024/12/16
-
【かぼちゃ、まだ煮物にしてるの?】『ZIP!』放送後作りたくなる人続出〜!「組み合わせ神」「おつまみ!」“今までで一番好き”な食べ方2025/09/12
-
結婚1周年・水卜アナが「家で作ってる」と番組で公表【めっちゃ旨い無限パスタ】を再現!食べ過ぎても悔いなし!2024/04/15
-
鶏むね肉は茹でないでー!【和田明日香さん】まさかの技→超しっとり「鶏ももと勘違い」「本当に鶏むね?」タレも最高!!2025/03/18
-
【卵2個あったら…】やっぱ土井善晴さんすごい!「控えめに言って最高」「即メイン」簡単なのに“まるでお店”2025/03/02
-
【やっすい手羽元、こうするのが正解!】和田明日香さん「たまらんすな~」「びっくりするほど美味ぁーーい!!」食べ方2025/02/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日