【こうすれば良かったのね!】13万人が感激!「うどん界の家系油そば」史上最高に簡単で旨かった…
- 2024年09月06日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
夏の疲れもまだ残り、毎日のご飯作りが大変と感じますよね。疲れてやる気のない日にもおすすめなのが、2024年9月時点・Instagramフォロワー数13.2万人の「まいのごはん。」さん考案「レンジでパパッと!濃厚油そば風豚うどん」です。
電子レンジで手軽に作れるのに、超ガッツリ食べられる味付けに仕上がっていて食欲が爆発するんです!さっそく作ってみたレポートをご紹介します。
調理時間10分でガツンと麺
Instagramで大活躍の「まいのごはん。」さん考案の、冷凍うどんがご馳走になるレシピ「レンジでパパッと!濃厚油そば風豚うどん」です。
ごま油と卵がうどんに絡んで食欲をそそる1品。
電子レンジで簡単に作れて、後片付けがラクなのはうれしいですよ!
まいのごはん。さん「レンジでパパッと!濃厚油そば風豚うどん」の作り方
材料(1人分)
冷凍うどん…1玉
豚バラ薄切り肉…80g
卵黄…1個
酒…小さじ1
万能ねぎ…適量
刻みのり…適量
粗挽き黒こしょう…少々
【A】
オイスターソース…大さじ1
おろしにんにく…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
砂糖…小さじ1/2
純正ごま油濃口…大さじ1
作り方①豚肉を切って、冷凍うどんと一緒に電子レンジで加熱する
豚肉はキッチンばさみで食べやすい大きさに切ります。
耐熱容器に冷凍うどん、豚肉をのせて酒を回しかけ、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で5分加熱します。
▼ポイント
電子レンジによって、豚肉にまだ火が通っていなければ、追加で10秒ずつ加熱して豚肉に火を完全に通しましょう。
作り方②①の水気を切ってAと混ぜ合わせる
いったん①をざるにあげ、水気を切ってボウルに入れます。
【A】を加えて全体を混ぜます。
作り方③盛り付けたら完成
器に②を盛りつけ、中心をくぼませて卵黄をのせます。
小口切りにした万能ねぎ、刻みのり、粗挽き黒こしょうをふったら出来上がり。
※今回は粗挽き黒こしょうは使いませんでした。
実食!
電子レンジで加熱するだけと簡単に作れました。
鍋を用意して茹でなくていいので時短になり、洗い物も少なくて楽でした。
水気をしっかりと切ったことで、ごま油の香ばしさが馴染んでいました。オイスターソースのコクと深み、にんにくの香りが食欲をそそります。
豚肉が入っているのでボリューム満点です。
さらに卵黄が絡むことで、全体がマイルドになります。
トッピングした万能ねぎや刻みのりが味に彩りを加えてくれて、ガッツリに見えますが最後まで飽きずに食べられました。
超簡単に作れてお腹いっぱい♪
Instagramで大活躍のまいのごはん。さん考案「レンジでパパッと!濃厚油そば風豚うどん」を作りました。
サッと作れて簡単なだけでなく、食べ応えもあってよかったです。
いつものうどんレシピに飽きたときにもぴったり!
あっさり系のうどんに飽きてしまった方はぜひ作ってみてください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日