米農家の嫁がやってる【悲報】「買った梅干しがめっちゃ酸っぱい(泣)」をなんとかする方法
- 2024年07月24日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
梅干しを買ってみたら「想像以上に酸っぱくて食べられない(泣)」となってしまったことはありませんか?
もしそんな梅干しが、冷蔵庫の奥に追いやられて出番がなくなっていたとしたらもったいない!
夫の実家が青森県の米農家、そのお米で「毎朝おにぎり」が定番の編集部員が、いつも家で行っている“酸っぱすぎる梅干しを食べやすくする方法”を伝授します。
買ってみたら「めっちゃ酸っぱい(涙)」
朝はおにぎりが定番の我が家ではお気に入りの梅干しがあるのですが、ある日からスーパーでその商品が消えていました。
別のものを買ってみたら、想像以上に酸っぱい!!子どもたちにも食べてもらえず、冷蔵庫の隅に追いやられていました。
そこでやってみたのが、甘みと旨みがあるものを「混ぜる」ということ。単純な方法ではありますが、どんな梅干しを買っても自分好みに変化させることができる方法なのでおすすめです。
「酸っぱすぎる梅干し」を食べやすくする方法
材料(作りやすい分量)
・梅干し…3個
・かつお節…1袋
・はちみつ…適量(梅干しの酸味によって調整)
※1歳未満の乳児にはちみつを与えることは、乳児ボツリヌス症感染の危険性があるため避けてください。
作り方:全てをよく混ぜ、種を取り除く
材料全てをボウルに入れてよく混ぜ、最後に種を取り除きます。
筆者は梅干しと一緒に入っている赤しそも少し入れて一緒に混ぜています。
梅干しの酸味に合わせて、味見をしながらはちみつの量を調節してくださいね。
たったこれだけで、「高級なはちみつ梅干し」のような梅ペーストが仕上がります。
簡単なことだけど、意外と知らない
食べられないくらいめちゃくちゃ酸っぱかった梅干しが、はちみつの甘みと、かつお節の旨みで子どもでもパクパク食べられるくらいまろやかな梅ペーストに大変身。
「酸っぱい梅干しだから」と料理に一生懸命使ったり、冷蔵庫に放置されてしまったりしがちですが、簡単に混ぜるだけでいつものようにおにぎりに使えてとても便利です。
きゅうりでディップしても美味しいですよ。
ぜひ試してみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
「うわぁ!」【栗原はるみさんの大胆な食べ方に驚愕!】「すごく美味しいんだけど」“究極の炊き込みご飯”に感激2025/08/25
-
【大葉と"あの調味料"混ぜて…】5分で完成→「なんだこれ…うんめぇぇ!」"ひっくり返るほど旨い"食べ方!2025/08/23
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマックじゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」「見た目と違う」大逆転!2025/08/22
-
三代目・岩田剛典さんも絶賛!!ガチで優勝【砂肝】ってこんな簡単に作れるのね!?タサン志麻さん「飯テロ」な食べ方2025/08/25
-
あの液体で炊いちゃう!!【土井善晴さん流】「簡単で最高に旨いおむすび」に感動!うおおぉ買うよりおいしい…2023/10/27
-
「え?コレ大丈夫…?」【家事ヤロウ!!!放送事故?】と思った“唐揚げ”「めっっちゃ旨い(驚)」「サクサク感超アップ」とんでもねー作り方2025/08/25
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日