次に【ウインナー】食べる時、これやってみて!「充実度がグッと上がる」「さすがニッポンハム」激ウマな食べ方
- 2024年07月18日公開

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。
特別なことじゃないけど、やったらテンションが上がる朝活。早く起きて朝活を頑張った日は1日の充実度がアップしますよね。
今回はおうちで、ちょっとおしゃれな朝ごはんが作れる素敵なレシピを発見したので、実際に朝活で作ってみました!
おしゃれ感も朝活のテンションを高めるために重要!
今回紹介するのは、ニッポンハムの公式ホームページで紹介されている「シャウエッセンとバジルのガーリックトースト」です。
にんにくとバジルの香りが広がるシンプルメニューとのこと。
ペーパーを巻くだけでおしゃれに見える、朝活にぴったりなレシピを早速作っていきます!
ニッポンハム公式「シャウエッセンとバジルのガーリックトースト」の作り方
材料(2人分)
・シャウエッセン®…6本
・フランスパン…約5cm
・サニーレタス…6枚
・にんにく…1/2かけ
【A】
・バター…10g
・バジルペースト…小さじ1
※サイズが小さかったため、にんにくを1かけ分使用しました。
※ラッピング用の食品用ペーパーはお好みでご用意してください。
作り方①シャウエッセンをボイルする
沸騰したお湯でシャウエッセンを3分間ボイルします。
作り方②フランスパンをカットしてトースターで焼く
フランスパンを1.5cm幅にスライスし、さらに縦半分に切ります。
天板にアルミホイルをしき、フランスパンを並べ、余熱しておいたトースターで焼きます。
この後、パンの表面をにんにくすりおろし器のような感じで使うので、少ししっかり目に焼くのがおすすめです。
作り方③パンににんにくと【A】を塗る
焼いたパンの断面ににんにくの切り口をこすりつけ、混ぜた【A】を薄く塗り、再びトースターで焼きます。
作り方④ラッピングする
シャウエッセン、サニーレタス、パンをお好みのペーパーでラッピングしたら完成です。
ガーリック&シャウエッセンでジューシー朝ごはん
10分程度で簡単に完成しました。こんがりと焼けたガーリックとバターの香りが美味しそうです。
食べてみると、ガーリックの風味が口いっぱいに広がります。
また、パンだけではなくシャウエッセンを一緒に巻くことでジューシーさも感じることが出来ました。
これまでシャウエッセンは焼いて食べる派だったのですが、茹でたシャウエッセンもこれまたジューシーで美味しいですね!
1日のスタートがおしゃれで美味しく!充実度爆上げ〜
今回は、ニッポンハムの「シャウエッセンとバジルのガーリックトースト」を作ってみました。
朝からおしゃれなレシピを作って、美味しくて幸せな気持ちに!1日の良いスタートを切るために作ってみてください!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日