【いつものそうめんに戻れない(泣)】サクサク「ちょい足し」が悪魔的に旨いぃ!暑い日もツルツルいけちゃう
- 2024年07月15日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
急に気温が上がって、食欲低下している方も多いのではないでしょうか。筆者もその1人。
そんな時でも食べられるレシピを探していたらキッコーマン公式サイトで「悪魔のそうめん」を見つけました。一時期ブームになった「悪魔のおにぎり」を連想させる“悪魔感”がとってもおいしそう♪
さっそく作ってみました。
サクサク食感がやみつきに!
キッコーマン公式サイトで紹介されていた「悪魔のそうめん」。
一世を風靡した「悪魔のおにぎり」を連想させる材料ですね。
天かすの旨味と黄身がそうめんに絡んでおいしそう!
キッコーマン公式 「悪魔のそうめん」の材料
材料(2人分)
そうめん…3束
長ねぎ(小口切り)…10g
天かす…30g
卵黄…2個
キッコーマン濃いだし本つゆ(濃縮4倍)…大さじ3
青のり…大さじ1
※今回は1人分を作りました。
作り方① そうめんを茹でて冷水でしめ、器に盛る
鍋に湯を沸かしてそうめんを茹でます。
冷水でしめて水気を切り、器に盛ります。
作り方②長ねぎ、天かす、卵黄をのせたら、本つゆと青のりをかける
長ねぎ、天かすをちらして中央に卵黄をのせます。本つゆをかけて青のりをふったら出来上がり。
そうめんを茹でたらトッピングするだけと、あっという間に作れました。
いつもはそうめんを茹でたらつゆにつけるだけだったので、具沢山で見て楽しくワクワクします。
実食!
食べる直前に天かすをかけたのでサクサクとした食感がいいです。
青のりの磯の香り、長ねぎの風味がやみつきになります。黄身を割るとマイルドになってよりおいしいですね。時間が経つと天かすがつゆを吸って、口の中で旨味が広がり、2度おいしいです。
そうめんのみだと最後の方は飽きてしまうのですが、飽きずに食べられました。
ボリュームもあり、1人ランチや夜食にぴったりです!
いつものそうめんに飽きたら作ってみて
キッコーマン公式サイトで紹介されていた「悪魔のそうめん」を作って食べてみました。
そうめんを茹でたらトッピングするだけと、簡単・時短レシピでしたよ。最初は卵を混ぜずに、後に割って味の変化を楽しむのがおすすめです。
ぜひ作ってみてください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「なくなると家族がザワつく」【おばあちゃん直伝】スーパーの“レモン”の食べ方が「夏に最高すぎた」「こう食べればいいのね!?」2025/07/03
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
なんだこれ、うっっまぁ〜〜!!【いわし】って「こう食べれば良かったのね!?」たまらん!"蒲焼き"超えかも...2025/07/03
-
【“味付けなし”でバカ旨〜!】塩昆布とツナ缶1個あったら絶対作って!!「最高です」「贅沢感」家族の食いつきすんご2025/06/30
-
太っ腹すぎる♡つばめグリルの人気「ハンバーグ」がおうちで作れる!簡単なコツも大公開2023/03/04
-
キレイな人は食べてます!美と健康が叶う“高たんぱく”絶品レシピ15品2025/06/30
-
もう市販の"めんつゆ"に戻れない!?【土井善晴さん】実食した管理栄養士とその家族が吠えた「絶対覚えたい食べ方」2025/07/04
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
【お願い!袋焼きそば、そのまま焼かないで!】「なんだこの味は!」"タサン志麻さん"考案「ソースよりすごい食べ方」2025/07/01
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日