【いつものそうめんに戻れない(泣)】サクサク「ちょい足し」が悪魔的に旨いぃ!暑い日もツルツルいけちゃう
- 2024年07月15日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
急に気温が上がって、食欲低下している方も多いのではないでしょうか。筆者もその1人。
そんな時でも食べられるレシピを探していたらキッコーマン公式サイトで「悪魔のそうめん」を見つけました。一時期ブームになった「悪魔のおにぎり」を連想させる“悪魔感”がとってもおいしそう♪
さっそく作ってみました。
サクサク食感がやみつきに!
キッコーマン公式サイトで紹介されていた「悪魔のそうめん」。
一世を風靡した「悪魔のおにぎり」を連想させる材料ですね。
天かすの旨味と黄身がそうめんに絡んでおいしそう!
キッコーマン公式 「悪魔のそうめん」の材料
材料(2人分)
そうめん…3束
長ねぎ(小口切り)…10g
天かす…30g
卵黄…2個
キッコーマン濃いだし本つゆ(濃縮4倍)…大さじ3
青のり…大さじ1
※今回は1人分を作りました。
作り方① そうめんを茹でて冷水でしめ、器に盛る
鍋に湯を沸かしてそうめんを茹でます。
冷水でしめて水気を切り、器に盛ります。
作り方②長ねぎ、天かす、卵黄をのせたら、本つゆと青のりをかける
長ねぎ、天かすをちらして中央に卵黄をのせます。本つゆをかけて青のりをふったら出来上がり。
そうめんを茹でたらトッピングするだけと、あっという間に作れました。
いつもはそうめんを茹でたらつゆにつけるだけだったので、具沢山で見て楽しくワクワクします。
実食!
食べる直前に天かすをかけたのでサクサクとした食感がいいです。
青のりの磯の香り、長ねぎの風味がやみつきになります。黄身を割るとマイルドになってよりおいしいですね。時間が経つと天かすがつゆを吸って、口の中で旨味が広がり、2度おいしいです。
そうめんのみだと最後の方は飽きてしまうのですが、飽きずに食べられました。
ボリュームもあり、1人ランチや夜食にぴったりです!
いつものそうめんに飽きたら作ってみて
キッコーマン公式サイトで紹介されていた「悪魔のそうめん」を作って食べてみました。
そうめんを茹でたらトッピングするだけと、簡単・時短レシピでしたよ。最初は卵を混ぜずに、後に割って味の変化を楽しむのがおすすめです。
ぜひ作ってみてください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【豚しゃぶ】が硬くなる原因5つとその対策|中村牧場が教える「柔らかく仕上げる調理のコツ」2025/05/16
-
【食パンがピザに!?】子どもに人気!村上農園の「カラフルピザ」が簡単で美味しすぎるレシピ2025/05/16
-
【ペットボトルコーヒー】そのまま飲むの、もったいなーーーい!"あの粉"を入れたら「まるで魔法?」消費量爆増レシピ2025/05/17
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
-
【茹でないそうめん】お湯に5分つけるだけ!?くっつかない&美味しい神ワザを管理栄養士が検証!2025/05/02
-
【豆腐】そのまま食べるの!?もったいなーーーい!!「3連パックが即消える!」「後戻りできない…」激ウマレシピを実食2025/05/15
-
【和田明日香さん】「カニカマとチーズ」入れて劇的にウマイ!「お酒に合う」「大人〜」な“マカロニサラダ”レシピ実食2025/04/17
-
「もやし」と「たまご」でご馳走に!シャキっ!ふんわりボリューミー【もやしオムレツ~お好み焼き風~】の作り方2025/05/15
-
【実食】背徳感がやばすぎる…エバラ公式「黄金ウインナー丼」が5分で作れる幸せ飯だった!2025/05/16
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日