【ぬったら何でもピザポテト!?】「インパクト強すぎて不安になるレベル」→神アレンジも発明
- 2024年06月22日公開

こんにちは、変わり種グルメを見つけたら絶対飛びついてしまう、ヨムーノライターHayateです。
「塗って焼くだけでパンがピザポテトになる商品が旨すぎる!」こんな投稿がSNSで話題になるほど巷で噂になっている商品「ピザポテト味スプレッド」をご存じでしょうか。
「ピザポテト」といえばカルビーの王道お菓子ですが「パンとの相性って実際どうなんだろう……」って気になりますよね。
今回は毎日パンを食べる私が、忖度なしの本音レビューしていきます!3分で読めるので、ぜひ最後までご覧ください。
パンに塗って焼くだけ!ピザポテト味スプレッド(税込365円)
「ピザポテト」を製造するカルビーが監修し発売された「ピザポテト味スプレッド(税込365円)」。
商品名:ピザポテト味スプレッド
価格:365円(税込)
重量(内容量):130g
エネルギー:75kcal
「塗って焼くだけ」で食べられるスプレッドといえば、カルディの「ぬって焼いたらカレーパン」で超話題となりましたが、こちらはピザポテト味です。
ちなみにこちらはカルディでは販売されておらず、セブンイレブンなどのコンビニやスーパーで見つけることができる別の商品です。
1食あたりのカロリーは75kcal。バターと比較しても、同じくらいのカロリーです。
数年前から登場していたのにも関わらず、カルディほど全国民に話題にならずひっそりと売られているのですが……パンがピザポテトになるなんてもっと広まっても良さそう!実際に食べてみます。
強烈すぎるピザポテト感!インパクト強すぎて不安になるレベル
蓋をあけてみます。
「うっわ……めちゃくちゃピザポテト!!」
あの「ピザポテト」の香りを数百倍にしたような匂いが、空間に一気に広がります。チーズやトマトの香りというより、ピザポテト独特のジャンキーな匂いがとにかくすごい。
この時点では、好みがとても分かれそう……。
恐る恐るスプレッドをひとすくい。なめらかでありつつも、若干しゃりしゃりとした印象です。
食パンに塗っていきます。
パンに塗り終わりました。ピザポテトの香りが強すぎて、鼻のなかがピザポテトに侵食されそう……。
正直、不安しかない(個人差はあると思います)。
オーブントースターで焼くときはアルミホイルを敷くのが推奨なようです。
それでは、いってらっしゃい(頼むから美味しく仕上がってくれ)。
焼けました!
あれ、ピザポテトの強烈な香りが落ち着いている……!
むしろ、ほんのりとピザの風味が漂い、美味しそう。
お皿に盛り付けて完成!
表面がこんがりと焼けて、完全に美味しそうなピザパンになりました(ひと安心)。
焼いたら予想外の美味しさ!想像以上に上品で本格的な仕上がりに
さっそく一口、食べてみます。
「あれ、うまい!」
焼く前はジャンキーな香りが強すぎて不安でしたが、実際食べてみるとピザポテトの風味はほどよく落ち着いている印象。
宅配ピザのようなハイカロリーな味つけではなく、本格イタリアンで提供されるような上品な「ピッツァ」の風味さえ感じます。
パンの表面もサクサクしていて、ピザポテトの食感が再現されているようにも感じました。
これは、良い意味で期待を裏切られたなぁ。
「ピザならチーズが必須でしょ!」
ということで、とろけるチーズを乗せてアレンジしていきます。
相変わらずスプレッドを塗るときの香りは強烈ですが、焼いたら美味しいことを知っているから大丈夫。
それでは、いってらっしゃい!
完成!
チーズが良い感じにとろけています。
仕上げにパセリで彩を加えて、完成!
え、めっちゃ美味しそうじゃない?
チーズがとろけるぅぅう!!
ピザパンにチーズなんて、合わないほうがおかしい。スーパーで売っている普通の食パンとは思えない美味しさです。
ピザポテト味スプレッドを食べるなら、個人的にはチーズは必須だと思います。
焼く前と後で180度印象が変わる!チーズをのせたら本格ピッツァの風味に
ピザポテト味スプレッドは、焼く前の香りは想像以上に強烈です。とても好みが分かれそうな印象で、食べるのをためらう人もいると思います。
ですが、焼いたらびっくり。ピザポテトのジャンキーな風味は良いバランスで残りつつ、思いのほか上品な仕上がりで美味しいです。
チーズをのせるとスーパーで売っている食パンとは思えないほど、味のクオリティがアップするのでぜひ試してみてくださいね。
セブンイレブンなどのコンビニで見つけることができますよ。
・今回の味評価
★★★☆☆
理由:焼く前の香りが強烈すぎて不安になるが、焼くとちゃんと美味しい。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
【和田明日香さんは“生姜焼き”をこう作る!】うまい、うまい!!「これぞ理想」「ちょっと大人味」米が足りないよ〜(泣)2025/07/04
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【“ウインナーと卵”あったら何が何でも作ってー!】海外で愛される「夢のような食べ方」超簡単→「お店?」パンとワイン用意してっ2025/07/04
-
【バナナは常温で置かないで...!!】管理栄養士の「1ヶ月長持ちする」"賢い保存法"「食べたらアウト!」見分け方も2025/07/04
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
美味しすぎてリピ決定!食欲そそる「極上・ナスレシピ」12選2025/06/30
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】すぐデキ「1袋瞬殺の食べ方」が激ウマ(泣)白米にガンガンのせても美味い!お弁当にも2025/06/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日