笠原シェフ【いつもの“卵焼き”が劇的に旨くなる】「さすが、プロの技」いつもに◯◯を足してみて!お弁当にも
- 2024年07月10日公開

こんにちは、子ども3人の母、手間を抜いておいしいものが食べたい!ヨムーノライターの三木ちなです。
突然ですが、卵焼きってマンネリになりませんか?いろいろレパートリーを増やそうにも、家に材料や調味料がないことがしばしば……。そこで今回は、特別な材料を使わずに作れる、和食料理店店主でもある笠原将弘さんの卵焼きレシピ作ってみました!
卵に豆乳を入れるだけ!?
今回作ってみるのは、2022年11月2日放送、テレビ東京『ソレダメ!』で紹介された、料理人・笠原将弘さんの「豆乳卵焼き」。
笠原将弘さんの卵焼きと聞くとハードルが高そうですが、じつは逆!用意するのは、卵と豆乳に定番の調味料だけ。コツなしで誰でも簡単に作れます!
笠原将弘さん「豆乳卵焼き」の作り方
材料(2人分)
・卵…3個
・砂糖…大さじ1
・薄口しょうゆ…小さじ1
・豆乳…大さじ4
・油…適量
作り方①ボウルに卵を割り入れ、砂糖・薄口しょうゆ・豆乳を入れて混ぜる
作り方②フライパンに油をひき、①の卵液を流し入れて焼いていく
3回ほどに分けて流し入れ、焼けたら巻くを繰り返しましょう。
作り方③焼けた卵焼きを食べやすい大きさに切り、皿に盛りつけたら完成!
ふわふわ~♡ほんのり上品な甘さがいい!
私、卵焼きに初めて豆乳を入れたのですが……こんなにふわふわになるとは!!ちょっと驚きです。さすが、プロの技ですね。
豆乳のほんのりとした甘さは、砂糖だけで味付けするよりもどこか上品。だしほど主張が強くないので、卵の味もしっかり感じられます。
だしの代わりに豆乳を使うと、作りやすさも段違いです。だしだと巻くのにコツがいるけれど、豆乳だと火加減さえ気を付ければ失敗しらず♪
お弁当や朝食にもぴったりな、笠原将弘さんの卵焼き。豆乳を加えるだけで、簡単においしく作れたので、ぜひ試してみてくださいね。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日