【家事ヤロウ】おすすめレシピを実際に作ってみた感想!加藤綾菜さん「タンドリーチキン」編
- 2024年03月04日公開

こんにちは!ヨムーノライターのEmicoです。
中学生と高校生のお母さんでもあり、ライター&デザイナーとして家事と両立しながら奮闘しています。
みなさん毎日の食事で塩分を気にされていますか?
我が家はあまり気にしていなかったのですが、夫や子どもたちの将来のためを思うと、少しずつでも塩分を控えることができるなら挑戦してみたいなと思っています。
でも、いきなり減塩しようと思っても、何から始めたらいいか悩みますよね。
そこで今回は、いつも参考にしている【家事ヤロウ!!!】で加藤綾菜さんが「タンドリーチキン」が作っていたので真似て作ってみました。
【家事ヤロウ】加藤綾菜「タンドリーチキン」レシピ
今回の「タンドリーチキンは」はテレビ番組【家事ヤロウ!!!】で加藤綾菜さんが夫の加藤茶さんの身体を気遣って作られていると紹介されていたものです。
ちなみに、【家事ヤロウ!!!】の公式インスタグラムでは作り方のリールもあるほど話題レシピです!
【家事ヤロウ】加藤綾菜「タンドリーチキン」レシピ作ってみた感想
一般的なタンドリーチキンのレシピだと、にんにくと生姜のすりおろしの他に醤油やケチャップ、カレー粉、ヨーグルトで下味をつけることが多いですが、このタンドリーチキンの下味には甘酒や減塩のお味噌など風味の強い材料をたくさん組み合わせていて、減塩なのにしっかりとした味付けにするんですね。
詳しい材料や分量については、上の、【家事ヤロウ!!!】の公式インスタグラムのキャプションで確認してみてください。
(1)ビニール袋に、にんにくと生姜をすりおろして入れる
(2)甘酒、減塩味噌、カレー粉、醤油、トマトペースト、ヨーグルトを加える
(3)ひと口大に切った鶏もも肉、鶏むね肉を加え混ぜる
(4)冷蔵庫でしばらく寝かせる
(5)フライパンにサラダ油大さじ1を入れ、皮目からじっくり焼き、鶏肉全体にしっかり火が通れば完成!
最初に材料をビニール袋に全部いれて混ぜるだけ!とっても簡単なので、冷蔵庫に寝かせている間に副菜や汁ものの用意もできます。
乳酸菌といえばヨーグルトのイメージですが、甘酒にも乳酸菌が含まれていて、ダブルでお肉の筋繊維を分解してくれます!むね肉もしっとり柔らかにしてくるようです。
【家事ヤロウ】加藤綾菜「タンドリーチキン」レシピ食べた感想
食べてみると、まず、最初に飛び込んでくるスパイシーなカレー粉の風味が鼻に抜けていいですね!
ひとくち噛んだらジュワッとジューシー!もも肉もむね肉もとても柔らかい食感です。
甘酒とトマトペーストのおかげでコクがあり、減塩とは感じないほどしっかりと味がついています。
家族にも食べてもらうと、辛いのが苦手な子どもたちはカレー粉の香りがキツい感じがしたけど、食べてみるとスパイシーすぎず、やわらかくて美味しいといってくれました。
材料をまぜて冷蔵庫で寝かせたことで、ちゃんと下味がつき減塩でもしっかりとした味付けで野菜といっしょにパクパクと食べられました。
【家事ヤロウ】加藤綾菜「タンドリーチキン」レシピまとめ
今回は、つい濃い味付けになりがちなタンドリーチキンを甘酒や減塩味噌、トマトペーストを使うことで、減塩でもコクのあるしっかりとした味付けにすることができました。
材料をビニール袋に入れて寝かせたら焼き上げるだけのとってもカンタン調理なので、気になった方はぜひ作ってみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日