【まだおいなりさんに、ご飯詰めてるの??】噛んだら「ジュワ〜」家族が食いついた!リュウジさんの神レシピ
- 2024年05月18日公開

みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
おいなりさんと言えば、あの甘じょっぱい油揚げ!大人から子どもまでお好きな方も多いのではないでしょうか?
今回ご紹介するのは、そんなおいなりさんの中身を、あるものにアレンジしたリュウジさんのレシピになっています!レンジでできるお手軽メニューは必見ですよ!
レンジだけで!詰めるのはお肉!
今回作っていくのは、日本テレビ『ヒルナンデス!(2020年7月13日放送)』にて紹介されていた、バズレシピでお馴染みの料理研究家・リュウジさん考案の「肉詰めおいなりさん」です。
油揚げの中身はまさかのお肉で、しかもレンジ調理で仕上げるというダブルでびっくりのレシピ!
早速作っていきたいと思います。
リュウジさんの「肉詰めおいなりさん」の作り方
材料 (油揚げ2枚分)
・油揚げ…2枚
・豚ひき肉…200g
・長ネギ…1/2本
・おろし生姜…10g
・黒コショウ…適量
・塩…小さじ1/4
【A】
・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ3
・水…大さじ3
・砂糖…小さじ1と1/2
作り方①ネギと油揚げをカット
油揚げ2枚は半分に切り、長ネギはみじん切りにします。
作り方②肉だねを作る
ボウルにカットした長ネギ、 豚ひき肉 、おろし生姜、塩、黒コショウを入れ、よくこねます。
ここでざっくり4等分にしておくと、油揚げに入れる時、均等に詰められますよ。
作り方③肉だねを詰める
②の肉ダネを、カットした油揚げに詰め、少し平らにします。
油揚げの口は止めずに、すこし肉だねが出るくらいでOKです。
平らにすることで、火の通りが良くなり、均一に熱が入るので、生で仕上がることを防いでくれますよ。
作り方④タレをかけてレンチン
③を耐熱皿にのせ、混ぜておいた【A】を全体に満遍なくまわしかけます。
ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで6分加熱すれば完成です。
レンチンだけで旨みがジュワ〜!
完成した肉詰めおいなりさんがこちら!
言われなければ、レンジで仕上げたとは思えない見た目です!
早速一口いただくと、お肉の旨みがジュワ〜っと溢れてきて、生姜がいいアクセントになっています!
もちろん中までしっかり味も染み込んでいて、ご飯が欲しくなるような味付けです!
正直レンジで加熱して仕上げると、味が染み込まなかったり、お肉がかたくなりそうなイメージでしたが、全くそんなことはありませんでした! 鍋を洗う必要もなく、火加減などを気にしなくていいので、忙しい日のメニューにもぴったりですね。
油揚げをレンジ加熱の際、途中で一度上下を入れ替えると、より均一に味が染み込みやすくなりますよ。
食卓に並べたところ、家族にも大好評!子ども達は、普通のおいなりさんよりもこっちがいい!との感想でした(笑) 。
覚えておいて損はなし!
今回ご紹介した「肉詰めおいなりさん」。少ない材料で、簡単に満足度たっぷりおかずに仕上げる技はさすがリュウジさんですね。
レンジでパパッと作れるので、夕飯メニューに困った時の一品として、覚えておいて損はなしですよ!
ぜひ皆さんもご家庭で作ってみてくださいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?】公式SNS「絶対作ってみたい」「放送後何度も作ってます」反響続々!絶対作ってほしい…2025/10/01
-
【ハンバーグはもう一生これ!】水卜麻美アナも仰天!?「鳥羽シェフがこっそり教える」"秘伝の味"再現で大成功!ふわふわ堪能2025/10/02
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「こういう方法があったのか…」“リピ確”レシピ!2025/10/01
-
「相葉マナブ見た?」「史上最高ウマい食べ方」に大興奮!農家さんが教える「お箸が止まらない無限レシピ」2025/10/02
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【やっすい豚こま肉→先に“あの液体”にドボ〜ンしてー!】Xで70万回表示「リピ確」「やわらかい!」SNS反響の食べ方!覚えとくと便利2025/09/30
-
【栗はとりあえず栗ごはんに...←ちょっと待って!!】"小料理屋の女将"が教える「過去最高の食べ方」楽しくて仕方ない!2025/10/02
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
-
高校生息子「これうまい!!」【菰田シェフの“冷凍チャーハン”の食べ方】さんまさんも「卵が…」番組で大興奮!一気にかきこむ旨さ…2025/10/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日