【和田明日香さん】大根ツナマヨサラダが"神の食べ方"で箸が止まらない…なんてウマいの!
- 2023年06月08日更新

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、くふうLive!ライターの坂本リエです。
テレビ朝日系テレビ番組『家事ヤロウ!!!』で、料理研究家の和田明日香さん考案の「大根ツナマヨサラダ」が紹介されていました。
ツナマヨといったら、おにぎりを連想しますよね。
和田明日香さんは、サラダにアレンジ。
罪悪感なくたっぷりと食べられますよ。
さっそく作ってみましたので、ご紹介します!
料理研究家の和田明日香さん考案「大根ツナマヨサラダ」
テレビ番組『家事ヤロウ!!!』で紹介されていた、和田明日香さん考案「大根ツナマヨサラダ」。
大根を塩もみすると辛みが抜け、歯ごたえのある食感に仕上がるそうです。
1年中手に入る野菜なので、手軽に作れるのがうれしいですね。
材料はこちら
【材料】
大根…350g
塩…適量
ツナ缶…1缶
大葉…5枚
マヨネーズ、オリーブ油…各大さじ2
牛乳…大さじ1
塩…小さじ1/2
粗びき黒こしょう…少々
下準備として、大根と大葉は千切りにしておきましょう。
それではさっそく作っていきます!
「大根ツナマヨサラダ」の作り方
大根をザルに入れ、塩適量を振って揉み、5分おきます。
ボウルに、油を切ったツナ缶・マヨネーズ・牛乳・塩・オリーブ油を入れ、よく混ぜます。
大根の水分をしっかり絞って加えます。
大葉も入れて混ぜます。
お皿に盛り付け、粗びき黒こしょうをかけたらできあがり。
作業時間は10分もかかりませんでした。
もう1品ほしいときにサッと作れる簡単レシピです。
大葉の香りがさっぱりとしてアクセントに!
塩抜きしたことで、大根の辛みがなくなっていました。
ツナのうまみとマヨネーズのコクが絡まって、最後に大葉のさわやかな香りが追ってきます。
しっかりと水分を絞ることで、カサが減ってたくさん食べられました。
歯ごたえは残っていたので物足りなさは感じませんでした。
箸が止まらず、あっという間に半分食べてしまいました♪
時間が経つと水分が出てべちゃっとしたので、作り置きには向いていません。
作ったらすぐに食べるのがおすすめ。
まとめ
今回の記事では、テレビ番組『家事ヤロウ』で放送されていた、和田明日香さん考案の「大根ツナマヨサラダ」を筆者が実際に作ってご紹介しました!
10分であっという間に作れました。
一度にたくさん食べられるので、大根の大量消費にもおすすめ。
大根のほかにきゅうりでもおいしそう!
ぜひ作ってみてくださいね!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「お酒にも合う〜!」夫がご機嫌【やみつき系そうめん】中毒性アリ「めんつゆは卒業」「全部材料家にある」夏の無双レシピ2025/08/06
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
【お願い!ラップかけないでーー!?】絶対やってはいけないスイカのNG行為「もったいないです」管理栄養士が"警告"2025/08/01
-
【卵1個とハムが余ってたら】コレ作ってーー!今日作れる3選「レンジでできるの!?」「あっという間に完成」お弁当にも◎2025/08/06
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】笠原シェフの「無限シリーズ」で作る絶品おつまみレシピ!2025/08/02
-
「美味しそうすぎる!!」【ちくわ4本とチーズ】あったらコレ作って!「カッリカリ」悪魔的“禁断の食べ方”ワインにも合うよ…2025/08/06
-
【お願い!鶏むね肉、いきなり茹でないで!!】「驚愕のプリップリ」食感に感激〜!「冷しゃぶより好き」早く知りたかった…涙2025/08/06
-
【和田明日香さん】「なす1本・大葉」あったらコレ作って!"おったまげるほど旨い"食べ方!なんなんだ、この楽しいヤツは!2025/08/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日