【和田明日香さん】大根ツナマヨサラダが"神の食べ方"で箸が止まらない…なんてウマいの!
- 2025年10月27日更新
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、くふうLive!ライターの坂本リエです。
テレビ朝日系テレビ番組『家事ヤロウ!!!』で、料理研究家の和田明日香さん考案の「大根ツナマヨサラダ」が紹介されていました。
ツナマヨといったら、おにぎりを連想しますよね。
和田明日香さんは、サラダにアレンジ。
罪悪感なくたっぷりと食べられますよ。
さっそく作ってみましたので、ご紹介します!
料理研究家の和田明日香さん考案「大根ツナマヨサラダ」
テレビ番組『家事ヤロウ!!!』で紹介されていた、和田明日香さん考案「大根ツナマヨサラダ」。
大根を塩もみすると辛みが抜け、歯ごたえのある食感に仕上がるそうです。
1年中手に入る野菜なので、手軽に作れるのがうれしいですね。
材料はこちら

【材料】
大根…350g
塩…適量
ツナ缶…1缶
大葉…5枚
マヨネーズ、オリーブ油…各大さじ2
牛乳…大さじ1
塩…小さじ1/2
粗びき黒こしょう…少々
下準備として、大根と大葉は千切りにしておきましょう。
それではさっそく作っていきます!
「大根ツナマヨサラダ」の作り方

大根をザルに入れ、塩適量を振って揉み、5分おきます。

ボウルに、油を切ったツナ缶・マヨネーズ・牛乳・塩・オリーブ油を入れ、よく混ぜます。

大根の水分をしっかり絞って加えます。
大葉も入れて混ぜます。

お皿に盛り付け、粗びき黒こしょうをかけたらできあがり。
作業時間は10分もかかりませんでした。
もう1品ほしいときにサッと作れる簡単レシピです。
大葉の香りがさっぱりとしてアクセントに!

塩抜きしたことで、大根の辛みがなくなっていました。
ツナのうまみとマヨネーズのコクが絡まって、最後に大葉のさわやかな香りが追ってきます。
しっかりと水分を絞ることで、カサが減ってたくさん食べられました。
歯ごたえは残っていたので物足りなさは感じませんでした。
箸が止まらず、あっという間に半分食べてしまいました♪
時間が経つと水分が出てべちゃっとしたので、作り置きには向いていません。
作ったらすぐに食べるのがおすすめ。
まとめ
今回の記事では、テレビ番組『家事ヤロウ』で放送されていた、和田明日香さん考案の「大根ツナマヨサラダ」を筆者が実際に作ってご紹介しました!
10分であっという間に作れました。
一度にたくさん食べられるので、大根の大量消費にもおすすめ。
大根のほかにきゅうりでもおいしそう!
ぜひ作ってみてくださいね!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ツナ缶レシピ
-
家中のツナ缶なくなる(泣)!【タモリさん流】ツナと玉ねぎのチーズトースト「震えるほどウマい食べ方」がスゴい!ボリューム満点で幸せ2025/10/27 -
スタジオ仰天【タサン志麻さん×沸騰ワード10】「2本丸ごと!?」「超簡単」野菜嫌いも食べたぞ…2025/10/24 -
【マツコさん絶賛!練馬スパゲッティ】に驚愕「皆さん、これ作られたほうが良いと思う」給食で食べたかった...2025/10/24 -
【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】X投稿→45万回表示超え「今度作る!!!」「簡単でうまくておすすめ」作る人続々!アレンジも無限大2025/10/27 -
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/10/27 -
【ポテサラはもう一生これ!!】和田明日香さんがこっそり明かす「まだマヨだけ入れてる?」「もう前に戻れない(泣)」黄金比!2025/10/27 -
完全にダマされた(泣)「櫻井・有吉THE夜会」で話題【ツナチーズトースト】危険だけどハマる2025/10/27 -
【なめこ、こんな食べ方ありなの!?】ヒルナンデスを沸かせた「絶品すぎる食べ方」なぜ作らなかったのか...2025/10/27 -
【ツナ缶1つで4人前】家族みんなが満腹になる「ツナサンド」"驚愕の作り方"がスゴイ!計算されてる...2025/10/27 -
【にんじん1本とツナ缶】余ってたら絶対コレ作って!たった5分「本当簡単」“目からウロコ”の食べ方が神!2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





