「カゴに見えて、カゴじゃない」ってやばい!!家中の【ごちゃごちゃ問題】解決!「水洗いできるって神」「移動もラク」
- 2025年08月08日公開

こんにちは。ライターのT.Kitaharaです。
ナチュラルな雰囲気、あたたかみのある色味、手軽にインテリアのアクセントになってくれる「カゴ収納」。
しかし、ささくれや隙間のお手入れなど、長く愛用するのが難しいかも……とイメージされている方も多いのではないでしょうか。
今回ご紹介するカゴ収納は、実は「カゴに見えて、カゴではない」んです!
マルチに使える・運べるNEWカゴ収納
お部屋をぐるりと見まわしてゴチャゴチャする小物があったら、このカゴ収納の出番です。
ホイッと入れるだけで、小物類がシャキッと整う。こだわりが詰まった別注仕様で、お片付けも楽しくなっちゃいます。
このハンドル付き収納バスケットは、3つのポイント「整頓+持ち運びの利便性+お部屋の雰囲気」を一気に解決してくれます。
1.小物類をスッキリ
まずは、整頓から。
細々とゴチャつくものといえば、メイク用品・スキンケア・デスク上の文房具・リモコン&スマホ用品・身だしなみ&ヘアアクセなどがありますよね。
サッとすぐ手に取りたいから、しまい込みすぎるのはNG。そんな方には、この仕切りつきオープン収納が好相性です。
引き出しを開けて取り出す手間をカット!使いたい時に、すぐ手に取ることができます。
それでいて、見た目はスッキリ。小物の定位置が決まるのはもちろん、中身が倒れにくく、ほどよく目隠しできる高さで整頓をサポートしてくれます。
2.持ち運び、移動もラクラク
持ち運びにうれしい“持ち運びハンドル”がついています。ハンドルの形状にもこだわっていて、ガシッと掴んで、カゴをまるごと持って移動できるように。
「夏は涼しいリビングでメイクしたい。」
「ベビーがいるので、身支度もリビングでしたい。」
「洗面台が家族のスキンケアであふれ、置く場所がない。」
季節、日当たり、気分、ライフスタイルに合わせて変わってゆく生活動線。子どもが洗面台を占領する年頃になって、こちらがリビングに追いやられたり(笑)。
そんな時は、さっさと持って移動しましょう。まとめて持ち上げられるから、拭き掃除もラクになって結果オーライです。
3.お部屋づくりのアクセントに
すっぽり覆うフタ付き収納とは違い、オープン型の収納なので圧迫感や収納グッズ感は控えめ。
そして、お部屋にほどよく天然素材風のアクセントを添えることもできます。
インテリア上級者のカゴ使いというよりは、実用性も兼ねてカジュアルに取り入れたい、毎日使いのカゴ収納です。
“まるで天然ラタン”の正体は?
天然ラタンのように見えて、水拭きOK。その正体は、水に強いポリプロピレン・ポリエチレンチューブという素材です。
ベースのアイアンに手編みしてあり、ささくれによるケガや中身が傷つく心配もなし。
▲色味も陰影も、ぱっと見は天然素材のようです。
布製だとスキンケアの液だれが気になるという方も、このカゴなら汚れても水拭きできてサッパリです。
濡れても大丈夫なので、洗面台スペースに置いて使うこともできます。(※水洗いもできますが、しっかりと乾かしてください。)
細部までこだわったアンジェ別注モデル
この「ユティル 持ち運びできる ハンドル付 仕切りボックス」は、アンジェでしか手に入らない別注モデル。
おすすめのポイントはこちら!
【高さ】中身が見え過ぎず、スッキリ整って見やすい傾斜に
【ハンドル】掴みやすく持ち運びスムーズに
【仕切り】ボトルやリモコンも入れることを想定して、仕切りの配置も別注です
ゴチャつく小物類を手軽に整頓できる、天然ラタン風のナチュラル&クリーンな収納アイテム。
どこにでも置けて移動もらくらく、使い勝手がちょうどよい!そんな、インテリアとお片付けの両得アップデートを叶えてくれますよ。
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
デッドスペース、こう使えば良かったのね!【ゴチャゴチャ部屋卒業】見た目以上に優秀「リビング収納」2025/08/06
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!氷結ベルト2025/07/20
-
シンク・洗面台の【排水口カバー】いったん捨ててみた!「サクッと時短!」「ごみ捨て回数も大幅ダウン!」買って損なし2選2025/08/04
-
もう【ペットボトルの水】買うのやめた!「500ml約7円で美味しい!」「冷蔵庫内でもスッキリ」2025/08/02
-
【さすだけで体感−30℃⁉】マツコさん絶賛の「断熱パラソル」がヤバイ!隣で汗だくの夫「僕も欲しい」2025/07/20
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】電気代ゼロでキンッキン!「準備なしで即ひんやり」1個198円って…来年も買う!2025/08/01
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日