「イタリアでは目玉焼きってこう食べるのね!」【落合シェフ流】「最高にウマい食べ方」ひと手間かけただけある
- 2025年01月02日公開

こんにちは。管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
目玉焼きと言えば朝ごはんの定番メニューですよね。フライパンで焼いてしょうゆをたらり。
そんな目玉焼きですが、イタリアではかなり違う作り方をするようです!今回は落合務シェフが紹介する「イタリア風目玉焼き」を実践してみます。
いつもの作り方に慣れていると、やや煩雑ですが、おもてなしにも使えるとっておきの一品になります!
落合シェフが披露「イタリア風目玉焼き」
今回作るのは、「きょうの料理」で落合務シェフが紹介していた「イタリア風目玉焼き」です。
公式サイトには4人分の材料で掲載されていましたが、我が家の鍋では半分しか入らなかったので、今回は2人分で作ってみました。
「イタリア風目玉焼き」の材料(2人前)
- トマトの水煮 (缶詰。ホール/手でつぶす)...大さじ3
- グリーンアスパラガス...4本
- モッツァレラチーズ...100g
- 卵...4個
- パルメザンチーズ... 大さじ1
- オリーブ油 ...小さじ2
- 塩...少々
- こしょう...少々
さすがはイタリア。トマトの水煮に、モッツァレラチーズの登場です。
オーブン対応の小さめのフライパンも用意しましょう。
「イタリア風目玉焼き」の作り方➀トマトソースを作る
ボウルにトマトの水煮をつぶしてから入れ、塩・こしょう各少々を加えて混ぜ合わせます。
そこにオリーブ油も加えてさらに混ぜて下さい。
「イタリア風目玉焼き」の作り方②アスパラを茹でてカット
鍋にお湯を沸かし、アスパラを固めに茹でます。約1分~1分半程度がおすすめ。
茹で上がったら、斜めにカットして下さい。
アスパラがそのまま入る鍋がない場合は、カットしてから茹でても問題ありません。
「イタリア風目玉焼き」の作り方③トマトソースとアスパラ、チーズを並べる
小さめのフライパン(オーブン対応のもの)にオリーブ油を小さじ1ぬります。
そこに➀のトマトソースと②の茹でアスパラを加え、モッツァレラチーズをちぎりながらのせて下さい。
チーズはなるべく重ならないように、まんべんなく置くといいです。
「イタリア風目玉焼き」の作り方④卵を割り入れる
さらに卵を割り入れ、塩一つまみをふります。さらにパルメザンチーズを全体にまんべんなくふりかけて下さい。
「イタリア風目玉焼き」の作り方⑤フライパンを火にかけ、オーブンで焼く
フライパンを火にかけ(今回は中火で行いました)、フツフツとしてきたらすぐに火を止めます。
そのままフライパンをオーブントースター、または180℃に予熱したオーブンで5分間程度焼いたら完成です。
我が家はオーブントースターに入らなかったので、オーブンで焼き上げました。焼きあがった後の余熱でも火が入るので、加熱時間は様子を見て調節して下さいね。
チーズとトマトの旨味爆発!
今回は彩りにパセリも散らしてみました。スプーンを入れると、黄身の部分は半熟状になっており、モッツァレラチーズはトロットロ。
食べるまではトマト缶は少なめに感じましたが、ちょうどよかったです。卵やアスパラ、チーズのの旨味をしっかりまとめ上げている印象です。
普段の目玉焼きとは全く別物!「ひと手間加えただけある」としっかり感じさせてくれる一品でした。
豪華すぎるメインにもなる目玉焼き!
今回ご紹介した落合務シェフ考案の「イタリア風目玉焼き」。
フライパンで焼き、さらにオーブンで仕上げるあたりはさすがプロ!といった調理法ですよね。いつもと違った絶品目玉焼きはぜひ味わっていただきたいです。
作り方も難しくないので、ぜひご家庭でも試してみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【やっすい鶏むね肉】→“あの液体”にドボ〜ンで極上!三國シェフの裏ワザ「いつもと全然違う!」「お店?」めっっちゃ旨い食べ方2025/08/27
-
【DAIGOさんが山本ゆりさんから教わった!】「合いびき肉」の最高にうまい食べ方!"驚きの速さでメイン級"2025/08/27
-
さっすが平野レミさん【ビックリするほど“鮭”が旨くなる!!】女子中学生「お店じゃん」家族絶賛“超飯テロ”な食べ方2025/08/27
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
【大バズりした豆腐の食べ方】公式TikTokわずか1カ月→215万回再生!?“ぷるふわ〜”「幸せ」「これは美味そう!!」コメ欄がお祭り状態2025/08/26
-
【和田明日香さん】激安ささみ“あの粉”で猛烈に旨くなる〜!「倍量作ればよかった(泣)」「子ども達が爆食い」神レシピ2025/08/26
-
【キャベツ買ったら全部コレにしてーー!】材料全部家にあるじゃん!「無限にイケる」「感動レベルの黄金比」病みつき系3選2025/08/27
-
“あの調味料”にドボン→【家中のきゅうりが消える!!】3本一気に消費(泣)「超簡単」「冷蔵庫にあると嬉しい」猛烈に旨いよ〜2025/08/27
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
-
【パスタはお湯で茹でないで…!?】「あの調味料にドボン→レンチン」大大大正解!「震えるほど旨い」「作る側も超楽チン」もう失敗知らず2025/08/22
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日