「ほぼカニ」の実力すごっ!マヨポンも最高!【和田明日香さんレシピ】『大根とほぼカニのポンマヨサラダ』もう「カニカマ」に戻れない
- 2024年06月17日公開

こんにちは!小学生2人・未就学児2人・夫婦も入れて6人家族の食費節約に努力している担当ヨムーノライターもぞうしです。
家事ヤロウレシピは本格派なのに超カンタン! 手のかかる面倒な工程が少なく料理初心者からベテラン主婦まで幅広くオススメです。
ママ友の間でも“超実践的”と話題です!
今回は、和田明日香さんの「カニカマレシピ」を作ったので感想をシェアしたいと思います。
【家事ヤロウ】和田明日香さんの『大根とほぼカニのポンマヨサラダ』
- ほぼカニはほぐしきらず身っぽい部分を残した方が美味しい!
- マヨ1に対してポン酢2ぐらいがオススメ!
今回は、特徴的な香りとぬめりを期待し、小ネギには九条ネギをチョイスしました。
三つ葉3本の量が難しかったのですが、インスタ画像をみるとスーパーのパックの1/3~半分程度の量かと思います。
ほぼカニはざっくり手でほぐすと、カニの繊維っぽさが強調され“らしく”なります。
仕込みが済んだらラップをして一旦冷蔵庫へ。
食べる直前に冷蔵庫から取り出し仕上げます。
水気が出ていると思うので、ボウルを傾けて水分を切るのをお忘れなく。
マヨネーズから先に和えることで、野菜からの水分を出にくくしています。普段から料理している人ならではの技ですね!
ほぼカニがいい仕事!風味と香りがリッチなサラダ
ほぼカニすご……。
リーズナブル価格のカニカマと比較すると、倍以上のお値段なほぼカニ。
これまで1回か2回買ったかな?ってほど縁遠い品だったのですが、お手頃良心価格のカニカマとは段違いの本物っぽさには驚きでした。
カニカマは完全なる蒲鉾枠だけど、ほぼカニは黙って出されたら騙されるくらい見た目も食感にもカニっぽい雰囲気があります。少なくとも年イチ正月にカニしゃぶをする程度の私は迷うレベルでした。
そして、大根・小ネギ・三つ葉の香りと風味がマヨポンで見事に統合されていて、それぞれの良さが調和したバランスの良い仕上がりになっています。
これがやっすいカニカマだと陳腐な出来になってしまうと予想されるのでほぼカニの存在があってこその完成度の高さだと思いました。
ちょっと頑張って高めのカニカマ買うだけで美味しくなるので絶対『ほぼカニ』選んでと強く推薦したいです。
工程もラクで材料も近所のスーパーで入手可
家事ヤロウレシピの大半に言えることですが、少ない工程で高クオリティの一品で忙しい時や時短でパパッと仕上げたい場合に嬉しいレシピです。
特殊な材料も必要なく近場のスーパーで思い立ったらすぐ買えるものばかりなのもいいですね。
味付けも老若男女に好まれるマヨポンで、おかずの一品にも箸休めにも最適。居酒屋メニューやカフェの副菜で出てきても違和感ないお味です。
ポン酢でさっぱり仕上げているためマヨネーズのしつこさも感じにくく食べやすいですよ。
三つ葉の香りと風味に癖があるため、小さいお子さんは控えめに入れるといいかもしれません(わが家の6歳と3歳は苦手そうでした)。
切ってほぐして和えるだけの簡単リッチな逸品なのでぜひご賞味ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
うますぎて震えた…【イワシはこの食べ方が最高!】"土井善晴さん"が明かす「あの液体」でうっとりする美味しさ!2025/07/09
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
【いつものトウモロコシに戻れない…】輪切りにしないで“こう切ってー!”「2本作ればよかった(泣)」「屋台の味!」家族が秒で完食2025/07/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【栗原はるみさん、天才!】きゅうり、こんな旨くなるのね!「輪切りやめてこっち」ちょっぴり泣ける食べ方2025/07/07
-
【DAIGOも台所】フライパン1つで簡単!「鮭のバターポン酢」がごはん泥棒すぎるレシピだった2025/07/09
-
【オクラ】ってこう切ればよかったのね!?家族「おいしい!」「次は倍量で作る(泣)」“サクねば”おつまみ系ポテンシャル発見2025/07/08
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
旨すぎて思わず「ビール止まらん」【“ドボン”で劇的に旨くなる!】娘と奪い合い「試さずにはいられない」漬け旨!夏おかず2025/07/07
-
“冷凍うどん”を使い回す!週3でも飽きない「高コスパうどんレシピ」12選2025/07/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日